みんなの日記 Катюшаの日記

Катюша

2014-09-16(火) (全)
ノーゲーム・ノーライフ感想

2014-09-15(月) (全)
DMM

2014-09-14(日) (全)
SAO一期感想

2014-09-13(土) (全)
進撃が面白過ぎた件

2014-09-10(水) (全)
旅行

2014-09-04(木) (全)
最近のゲーム

2014-09-01(月) (全)
免許


カレンダー

2014年09月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ノーゲーム・ノーライフ感想

2014-09-16(火) 全体公開

ここ数日間でアニメ5クール分見ていた私です。
明日から彼女のところに居候するので週末まで顔見せないかもです。

昨日Amazonで買ったCLANNAD(PSPソフト中古)がゆうメールで届きました。
集合住宅のポストに投函されているという配達振りです。
\2000以上する物を誰でも盗めそうなポスト投函、信じられませんね。


さて、ここからはアニメ感想。
本日はノーゲーム・ノーライフです。

続きを読む コメント(2)

DMM

2014-09-15(月) 全体公開

艦これに飽きている私が次に見つけたDMMゲーム。(R18エロゲーのため名前は伏せます)

内容は戦闘機に乗って本格バトル。
艦これと違い、このゲームではキーボード入力で方向転換、射撃を行う。
自機HPが高く設定されているため、初心者でも蜂の巣にならない。

で、戦闘機が何種類も用意されているんです。
まず、枢軸国(日独伊)か連合国(米仏露)のどちらかを選択。
初期ではそれぞれの国の古い型しか乗れないが、Lv.UPにより新型機に乗り換え。
武器の種類も豊富なので結構面白い。

続きを読む コメント(1)

SAO一期感想

2014-09-14(日) 全体公開

SAO一期の感想、取り敢えず後半で出てきた研究者死刑。
法で裁くとか甘いからVRMMO内でひたすら斬りつけ、もちろん痛覚有り。
HPは無限にしておけば死なないだろう。(ショック死を除く)

感想を言えば物足りない。
主人公が無双過ぎてチート、実際後半でチートしてたし。
原作読んだこと無いからわからないが、徐々に力つける物語の方がメジャー。
前後半をそれぞれ2クール組めればもっと戦闘シーン増やせたかな。
SAOはお助け回が比率的に多いことが気になったし、ALOは実際問題攻略のみ専念。


続きを読む

進撃が面白過ぎた件

2014-09-13(土) 全体公開

暇だったので進撃の巨人のアニメ初視聴。
時間の都合上3日に分けたが、見出したら止まらなくなった。
文句無しで面白かった。
社会現象的に盛り上がっていた理由理解。

今冬劇場アニメ化なんですね。
内容はアニメの総集編2部作。
総集編ならあまり期待しないかな…アニメの方が時間的戦闘シーン多いだろ。

アニメ二期やって早く続きが知りたいわ。

続きを読む

旅行

2014-09-10(水) 全体公開

合宿と言う名の旅行に行ってきました。
場所は本州最北端、青森県。
温泉有り、麻雀有り、美味い飯有りでした。

以下時系列に沿って箇条書き
・集合場所のバス停分からない
・高速バスの移動疲れた
・昼ごはんちょっと高めでイクラ丼
・旅館着いたし風呂? いや、麻雀でしょ。
・夕飯うまうま

続きを読む

最近のゲーム

2014-09-04(木) 全体公開

最近のゲームって人気作生まれないよね。
たぶん64世代のレア社ソフトが最も面白いと思う。

現在バンカズ2(レア社)を攻略中。
これ14年前の作品ですが…ステージ4(攻略20%くらい)で放置されていました。

発売当時ってインターネットの普及がまだ30%、大手掲示板が無い時代。
当然、そのインターネットも個人向けじゃなく会社向け等だと思います。
つまり、ゲームクリアは自力でやるか、攻略本を買ってやるかの2択。
子供って攻略本買う資金なんて持ってないから自力必然。

続きを読む

免許

2014-09-01(月) 全体公開

自動車免許、合格しました。
学科3時間くらい問題解いただけなのに満点でした。
楽だわこのテスト、むしろ落ちる奴が信じられない。

地元の免許センター、山の中にあります。
交通手段バスのみ、嫌がらせか。
試験受けに来ていた大学生?専門生?が多かったのでバスは混雑。
山道を大量輸送とか、嫌がらせか。

免許交付後は彼女とカラオケ行きました。

続きを読む コメント(1)