みんなの日記 Катюшаの日記

Катюша

2014-04-30(水) (全)
東北生活16

2014-04-29(火) (全)
今日は祝日です

2014-04-28(月) (全)
メカくなんとか

2014-04-27(日) (全)
東北生活15

2014-04-26(土) (全)
東北生活14

2014-04-25(金) (全)
東北生活13

2014-04-24(木) (全)
東北生活12

2014-04-23(水) (全)
東北生活11

2014-04-22(火) (全)
東北生活10

2014-04-21(月) (全)
東北ダンジョン1

2014-04-20(日) (全)
東北生活9

2014-04-19(土) (全)
東北生活8

2014-04-16(水) (全)
東北生活7

2014-04-15(火) (全)
東北生活6

2014-04-13(日) (全)
東北生活5

2014-04-12(土) (全)
東北生活4

2014-04-10(木) (全)
東北生活3

2014-04-09(水) (全)
東北生活2

2014-04-07(月) (全)
東北生活1

2014-04-05(土) (全)
一人暮らし始めました


カレンダー

2014年04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

東北生活16

2014-04-30(水) 全体公開

肉じゃがを作るつもりだったんだが、材料あってるか?
・豚肉
・じゃが芋
・人参
・牛蒡
・しらたき
・(玉ねぎ)

なんか変な気がする…
味付け変えれば豚汁作れる気がする…

続きを読む コメント(2)

今日は祝日です

2014-04-29(火) 全体公開

某私立大学では普通に授業あるみたいですが、国立大学である某大学はお休みです。
午前中はダラダラと過ごし、午後には遮光カーテンを買いに行きました。
レポート?まだ書いてないですね(やばい、やばい
英文多読?まだ読んでないですね(やばい、やばい

今日の夕飯はから揚げ!って感じです。
一人暮らしで揚げ物は油の分量的にきついんですけどね。
鶏肉285円以内で手に入ったら作ろうって思ったら250円切って買えた…。
むね肉の方がもも肉より安いだろうと思ってたら同じ金額…。
しかし、から揚げはおいしいから許す!

続きを読む

メカくなんとか

2014-04-28(月) 全体公開

ところで、最近ボカロを聴く余裕があまりない私です。
今日は午後のコマが休講なので時間ありますが。

メカクシティアクターズでしたっけ?
作画がひどいですね、少なくとももっとお金かけた方いいと思います。
誰が脚本書いているんですか? 内容もよくわからない。
たぶんもう見ることないかな。

ところで、終焉ノ栞の3巻っていつの間にか出ていたんですか?
昨日アニメイト見つからなかったけど、次駅前行くとき行ってくる

続きを読む コメント(2)

東北生活15

2014-04-27(日) 全体公開

本日クラス会、ボーリング行きました。
ボーリングなんて人生2度目ですわ。

1ゲーム目:62点 ストライク1回 ガター0点1回
2ゲーム目:68点

初心者ですからね、当然の結果です。
しかし、ストライク出たんですよ!
前々の人と前の人が連続ストライク出した流れで出ちゃったんです。
一方スペアは0回なんですが、ある意味すごくないですか?

続きを読む コメント(1)

東北生活14

2014-04-26(土) 全体公開

羽生?ひぐらしの?
えっ、フィギア? 誰それ?

同好会で雀荘に行きました。
まだリアル打ちにはなれないです。

市営の駐輪場に行こうとしたら交通規制してました。
羽生の凱旋パレードがあるみたいで。

そんなことより麻雀しようぜ。

続きを読む

東北生活13

2014-04-25(金) 全体公開

excel使って家計簿つけてます。
 (お前excel好きだな。

性能向上中・・・大体完成。
現在の性能
・14/4/1~15/3/31まで使用可
・食費や交通費などを分類
・各月の最後に小計
---ここまでは普通---
・今日の欄の色が変わる

続きを読む

東北生活12

2014-04-24(木) 全体公開

今日は鍋パやりました。
平日なのに!?って感じです。
明日は普通に1限(8:50~)あります。

まぁそれなりに楽しかったですね。
一人400円くらいのはずなのに700円程度出してますが…。

そして食後はトランプやってました。
えっ、トランプなの?、ほかにゲーム無いの?
そんな感じで0時前に帰宅成功

続きを読む

東北生活11

2014-04-23(水) 全体公開

今日は人間論の授業です。
人間論って分類だけれど、内容は大学の歴史です。

初めて知ったことですが、東北大学って札幌農学校を踏み台にしていたんですね。
札幌農学校は北海道大学の前身ですが、それを踏み台って…。

明治初期日本で学士号をとれる学校は札幌農学校と東京大学のみだったそうです。
東京大学(文部省)は後に帝国大学、さらに後に東京帝国大学です。
日清戦争の賠償金を使って京都帝国大学を設置。


続きを読む

東北生活10

2014-04-22(火) 全体公開

今日、僕は、中央分離帯に、殺されかけた。

それは夜のことだった。
自転車のライトなんてあって無いようなもの、暗いところは暗い。
また、周りが微弱な明かりを持っていればなおさら見えないものだ。

車道を斜めに横断し、左側に車線変更しようとした。
しかし、そこには中央分離帯があったのだ。
通れないかと判断していると、正面の信号を曲がってきた車が…。
すぐに車道端へ回避したが、そもそも中央分離帯のせい。

続きを読む

東北ダンジョン1

2014-04-21(月) 全体公開

area:山
weather:少雨
mission:新ルートを開拓

今日は知り合い拉致って一緒に帰りました。
バスなんて使わせない! 自転車で雨の中は嫌だ! って理由です。

通学路上、彼邸宅の方が家が近いのです。(ルートによる)
ひとまず彼邸宅へ。
そしてダンジョンが始まる。

続きを読む

東北生活9

2014-04-20(日) 全体公開

昨日歩いたから筋肉痛ー

今日はセミナー行ってました。 どちらかというとゼミかも
内容はマネジメントと価値の創造です。

先週と今週の作業からわかったことは。
傾聴力やサポート力はあるみたいですが、率先力や想像力がないみたいです。
まぁ、サポートの方が楽ですよね。

論理思考の視野は広がった気がします。

続きを読む

東北生活8

2014-04-19(土) 全体公開

今日はゆっくりーとはいかず、お花見してきました。
仙台は丁度散り始め、満開過ぎです。

今日行ったのは某学友会。
学友会っていうのは学校公認のサークル団体ですね。

新歓は楽しいです、飯代がタダですから。
お花見のオードブルも全部先輩のポケットから出ています。

食後は麻雀してきました。

続きを読む

東北生活7

2014-04-16(水) 全体公開

今日は午前だけ!
午後はサークルの新歓で授業無しなのです!(学務にしては珍しい?)
さらに言えばコマの関係で1限のみでした(化学)。
2限の時間は図書館で読書(英語課題)です。

お昼は食堂でとんかつ食べました。
カリッて揚がっているところがおいしいですね、ゴマ入りソースも。
300円なのでご飯他にちょっと影響出ちゃいます。

午後はサークル見学。 略!

続きを読む

東北生活6

2014-04-15(火) 全体公開

大学固有のカリキュラムに自然科学系の総合実験があるんです。
平たく言えば、化学や物理、生物の分野等を複合した実験です。

その1回目の実験でしたが…。
まず、実験器具落ちると足を貫通します。(脅し)
小数点以下5桁まで出せます。(精度)
望遠鏡を使って目盛りを見てください。(??)

その後、小数点以下8桁の連立方程式を解きます。
関数電卓の使い方を教えてほしいです。

続きを読む

東北生活5

2014-04-13(日) 全体公開

今日は塾に行ってきました、セミナーみたいなものです。
ざっくりと言ってしまえば勉強会ですね。
発想の仕方や表現、プレゼンの仕方などを学びました。
講習料高かったけれど、参加したかいがありました。

くじでグループ決めでしたが、幸運にも目の前に可愛い系女子。
ペアでいろいろとやったので楽しかったですね。
えっ? 女子の方は楽しかったのかとか知りませんよ。

そして同窓生(1学年下)に会うのだった。

続きを読む

東北生活4

2014-04-12(土) 全体公開

やっと暇になれましたって感じです。
おかげさまで9時まで朝寝坊さんです。

今日は昼前に学校へ行き、朝昼食を食べました。
食堂の利用カードがあって、1日1食分を年間分払っているため(月~土利用可)
このカードが便利なんです。
まず、払った金額より多く食べれる。
次に使わなかった分は来年度へ持ち越せる(手数料あるが)。
土曜は行く必要ありませんが、食事代が浮くというわけです。


続きを読む

東北生活3

2014-04-10(木) 全体公開

今日財布を忘れた私です(泣)
500円を貸してくれた友達に感謝です。

ところで、学食おいしいです。
しかも、それぞれのキャンパスに食堂があるので10店以上あります。
10店って多くないっすか?
しかもメニューや形式が少しずつ違っているのも特徴です。

今日はテラスでカツカレーを食べていました。
風が強くて2階から箸が落下してきた! 場所が悪かった人にあたってました。

続きを読む コメント(1)

東北生活2

2014-04-09(水) 全体公開

今日は数学物理演習だっけ? そんな名前の授業がありました。
ガイダンスなのに普通にやるのかよ!

今日は三角と指数…sinh,cosh,tanhって何???
問題解けって言われても意味わかりません、ハイボックスって何ですか?
先生「これ便利だよ~」 だから、何ですかこれは?

とこんな具合で計算してきました。

この授業の後はいよいよサークルの見学です。

続きを読む

東北生活1

2014-04-07(月) 全体公開

帰り道迷子になりました!(ガチ目な話)
道端の老女に尋ねると、あら不思議目的地はす直ぐそば。

登校時間は20分弱なのに対し、帰宅時間は1時間弱。
行きは坂を下るのですが、砂で滑ると命落とします。
まぁ道には慣れるしかないです。

地下鉄開通したら絶対地下鉄使うと思います、死にたくないもん。



続きを読む

一人暮らし始めました

2014-04-05(土) 全体公開

大学生協の方のプロバイダ使ってます。(めんどくさかったので)
アカウント書類を受け取るのに今日までずれ込んでしまいました。(身分証持たなくて)
数日ぶりのネット環境に安堵しています。(艦これできる)

さて、4月になり一人暮らしです。
忙しくて今日まとめて洗濯物を…、風が強くて半分が落ちました。悲惨です。
洗濯ばさみが足りない、悲惨です。

部屋はまだ段ボールだらけです。
今PCを使っている左側でも段ボールがせり出して倒れてきそうです。

続きを読む コメント(1)