みんなの日記 Катюшаの日記

Катюша

2012-09-30(日) (全)
週末日記5週目

2012-09-23(日) (全)
週末日記4週目

2012-09-17(月) (全)
why, or why not和訳したのでメモ

2012-09-16(日) (全)
週末日記3週目

2012-09-09(日) (全)
週末日記2週目

2012-09-02(日) (全)
週末日記1週目


カレンダー

2012年09月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

週末日記5週目

2012-09-30(日) 全体公開

はぁ、1ヶ月ですか。
9月中には語法・イディオム・重要多義語を完成させようと思いましたが、無理でした。
英語なんて滅んでしまえば良いと常日頃思っております。

今週の数学T迷言
「かぼちゃ角」 (なす角の反対的意味で)

えっと、球技大会とかありました。
台風がそれてくれたおかげで金曜日に無事開催されてしまいました。
結果? クラス総合優勝しかないだろ。

続きを読む

週末日記4週目

2012-09-23(日) 全体公開

まぁ、今週も色々です。 月曜日とか既に忘r

今週の数学Tの迷言
直線をlではなくLで表していたことに対して・・・
「俺の出した結論は、たぶん群馬だから。海に面して無いとずれているんだよな」

今週は・・・夜になると意識を失いまくり、昼も失っていて、つまり失っていた。
そんな中、クイズを作ってみよう!って作りました。
総時間2時間程度。(内解説製作1時間程度)
クオリティを最大限まで上げるのは意地ですから。

続きを読む

why, or why not和訳したのでメモ

2012-09-17(月) 全体公開

To get my happiness I had done everything,
幸せになるために全ての事をした、
but had done nothing to be blamed and accused of.
しかし、咎められたり非難されたりすることはしなかった。
The sound of footsteps became louder every day,
足音は日増しに大きくなる、
Then I noticed the fact there was no time.
その時、時間がないという事実に気付いた。

I was a believer in life to be myself always,

続きを読む

週末日記3週目

2012-09-16(日) 全体公開

順調に壊れ始めています。

今週の迷言
1.乳首折れる(教室内で女子が言っていた、真相は不明)
2.数学T「隣のやつとじゃんけん、ただし東北大志望者はグーを出せ」
  →生徒(あ~、いつものパターンか)「lim[0→∞]logf(x)=loglim[0→∞]f(x)」
  →数学T「おれ未だ聞いてないんだけど、聞くのやめちゃおう」
  →俺(じゃぁじゃんけんさせた意味は?)
3.数学T charあれ、スペル分からない → 教会を含む (境界)


続きを読む

週末日記2週目

2012-09-09(日) 全体公開

えっと、1週間書かないといろいろ貯まっていき、月曜を完全に忘れてしまいます。

テストありました。
いきなり計算ミスで斯く斯く然々、20点は軽くケアレスミス。
物理では何故か加法定理使わせる問題あって、やってやんなかったぜ。

夏休み前に現代文で、この小説の描かれていないところを作るってことやったんですが、
見事文芸部部長に勝ちました。 やったね。
向こうが本気かそうじゃないかは置いといて、こっちは短い範囲でガチでやりましたから。
時々シナリオ書いていたのが役立っています。

続きを読む

週末日記1週目

2012-09-02(日) 全体公開

日記書く時間短縮~ってことで今月から週末だけ書くよ~。

ん~と、いきなりですが最近自分でも何考えているか分かりません!
どうしたらいいのでしょうか?!
 ○.とりあえず妄想
 ×.とりあえず自殺
 △.とりあえず勉強
 □.とりあえず発狂
個人的には妄想ですね、だって面白いもん←?


続きを読む コメント(1)