2012-02-29(水)
全体公開
えいたーん
300分の100語。
しかし、無理。
ちーりー
ホルムズ海峡封鎖できません!
まさか上位陣のほとんどが答えられない問題を出すとは。
ぶつりー
毎回起こるクオリティの差。
2012-02-28(火)
全体公開
えいにー
まさか、教科書代わりに使っているテキスト8unit全てだすとは・・・・・・。
運だよな、うん。
こてーん
そのまま転ぼう。
やっぱり問題数多いし、難しめだし。
すーしー
一定量は解いた。
2012-02-27(月)
全体公開
げんぶーん
答え覚えてれば・・・・・・
書かれた大和言葉漢字で読みが分からない。
すーさーん
微分とか積分していれば何とかなるだろう。
うん、無理でした。
あしたー
2012-02-26(日)
全体公開
昨日の日記がそれほど意味不だったのか、???コメ戴きました。
明日からテストやだな~って思っているこの頃。
テスト勉しながらボカロ曲どんだけ聴いたことか。
懐かしのネタまで 【初音ミク】 シャァベッタァァァァァァァ!!! 【オリジナル曲】
それにしても、久々で面白かった。
2012-02-25(土)
全体公開
だってテレビで面白いビデオ流している番組あるだろ。
お前らそれ見て笑うだろ。
某サイトの某サークルでまぁ、荒しが50%以上の書き込みを支配している。
彼らは荒しではなく、雑談をして居座っている。
それを撲滅しようと、数々の人が立ち上がった。
2012-02-24(金)
全体公開
1時間目 古典 自習 (先生へお別れのメッセージを書いた後)
3時間目 化学 自習
4時間目 英語 自習 (先生すら居なかった)
5時間目 物理 自習
6時間目 地理 黒板に羅列される国名・地名・民族・他を筆記
古典、先生にお別れのメッセージ書けって・・・・・・。
何か書いても良い、授業への不満でも良いって言ってたから、
2012-02-23(木)
全体公開
223=富士山→富士山の日
↓
「公立高校休みにしちゃおうぜ」by県教育委員会
期末前に休みくれるなんてありがたいですな、全く。
でも、市内の小中は普通に登校してた。
「休みにとか出来ないし、てかうけるwww」by市教育委員会
2012-02-22(水)
全体公開
あれだ、ボカロ聞けない。
刺激が強すぎる。
最近聞いた曲ー。
二次元ドリームフィーバー。
良かったけど、2回が限界だった。
2012-02-21(火)
全体公開
くだらない企画です。
夕方自転車のタイヤに空気入れてて、空気入れのバネによって手を切って出血し、
風呂入ったときに少ししみたので、思いついた、本当にどうでも良い企画です。
理解不能な自分の言葉を集めてみた。
・破損した
2012-02-20(月)
全体公開
テスト1週間前。
重いです。
1月の模試の結果が返ってきた。
リアルな結果を出すと、偏差値で
国語53.4 数学64.7 英語63.0
地理76.1 物理61.5 化学74.5
2012-02-19(日)
全体公開
親父がいたので日記書けず、まぁ翌日になって昨日を書くと、覚えてない。
えっと・・・・・・。
某ケータイゲーム、いや、けいおんでいいか。
そこの公式サークルの荒れ方が笑える話。
まさか、荒しの相手してあげようかな~って思ってたら、本当に吊られた。
2012-02-18(土)
全体公開
テスト勉いやなので本屋行く口実をつけた。
本屋っていっても、自転車で数分のところにあるやつじゃなくて、電車で20弱のところ。
理由は、ブックカバーのサイズが丁度いいから。
行った。
しかし、
2012-02-17(金)
全体公開
恒例、新聞部の話。
また逆取材です。
部長がテレビのカメラに向かって何か話していました。
失笑。
でも、まぁ、すごいよね。
2012-02-16(木)
全体公開
英語追試あって、めんどくさい。
その後委員会の取材、めんどくさい。
昼休みないやん。
6時間目体育、めんどくさい。
飯食えんやん。
2012-02-15(水)
全体公開
モバゲーのけいおんについて久しぶりに
毎日地道にやっている自分って・・・・・・
憂の誕生日前だからイベント開催しているが、課金がオワタ。
5000円課金しろって言っているようなもの。
バカですか?
2012-02-14(火)
全体公開
無縁な生活を送っている自分にとって、部活の女子から義理貰うのも慣れない。
普段、旅行のお土産貰う分には大丈夫なのに、どうしても今日は無理!
部活に顔出した後、鞄置いて逃げようとした、しかし逃げれなかった。
硬直したじゃね~か。
まぁ、仕方ないので貰った。
2012-02-13(月)
全体公開
授業中本気で落書きをするため、中学校時代に使わんかったB5ノートをおろした。
もう後戻りは出来ん。
1ページ目は何かもったいないので、2ページ目から描いたが、
授業中忙しかったので、朝に1ページのみ。 咲の国広一を描いた。
友達に確認してもらったら、判別可能だったので成功。 ←って以降不安な書き方。
2012-02-12(日)
全体公開
羽ちゃんが可愛かった件。
中国風ってかわいいかもね。
見てて思ったことが、吹き替えで竹達さんに「お兄ちゃん」って言ってもらえたら・・・・・・。
たぶんあずにゃん以来の破壊力を持つ気がする。
2012-02-11(土)
全体公開
どーよ口臭? じゃなくて土曜講習。
先生が図書館に閉じ込められたり云々。
そのせいで生徒は寒空に放置されたり云々。
でも授業短くなってよかった云々。
くだらない、くだらない云々。
2012-02-10(金)
全体公開
そう言えば、今日何かしたか?
何にもしてないな。
別に書く記事もないか。
はて、どうしよか。
明日土曜講習。
2012-02-09(木)
全体公開
↓読めた瞬間
http://www.the-top-tens.com/lists/singers-perform-london-olympics-opening-ceremonies.asp
ダメだ、さっき消えたから萎えた
以下想像と妄想に任せます
2012-02-08(水)
全体公開
上巻読み終わって・・・・・・、やっぱりシリーズの中で最も深いな~って。
そして、下巻がこの前本屋でなかったから持っていない=読めないって言う残念な。
明日、明後日何読むか・・・・・・。
皆殺し上巻読んでもいいんだが、後で話かみ合わなくなる可能性が在るから。
文庫の挿絵が余り好きじゃないが、皆殺し上巻の初めの方にある、
2012-02-07(火)
全体公開
朝や休み時間、ひぐらし読んでるこの頃。
少なくとも、今日の湿度はヤバかった。
湿気るわ。
黒板濡れて、チョークが消せないほどに。
プリント何時の間にかぺらぺらになるほどに。
2012-02-06(月)
全体公開
朝からエネルギーが逆流して噴出していく感覚でした。
えっ?意味分からない? 説明するわ。
普段自転車乗っているとき、9割は座標的に空間認識しているが、
えっ?意味分からない? 噛み砕くわ。
自転車乗っているとき、視覚情報と聴覚情報、過去の交通情報、を分析して、
2012-02-05(日)
全体公開
東方って何? を2年間やっていました。
週課題が面倒だったので、お馴染みニコニコ大百科で学んだ。
音楽凄いね。
その後、アンサイクロペディアを見た。
別の意味で凄いね。
2012-02-04(土)
全体公開
いつものようにyoutubeで4巻見た。 ハングル字幕(笑)
小さい梨花可愛いか?
あれ?梨花可愛いか?
梨花って、可愛いか?
分からなくなってきた
2012-02-03(金)
全体公開
家帰って来て弁当食って絵の勉強しようとしたが、何もする気が湧かなく、
あー痛い痛がりたい聞いたけど、何故聞いたのかすら分からなく、
風呂入ってとっとと寝た。
たぶん、ひぐらし罪滅し読んでたから、レナ視点で鬱になった。
2012-02-02(木)
全体公開
泣いた。久々に見て泣いた。
「ゴール」ってところ聴きなおすと声優上手いよな。
部活で良いアニメ聞かれてAir答えたら、相槌にkey作品感動するけどマニアックだよな。
良いって所を突くと、最終的にはキャラじゃなくてシナリオにたどり着く。
AirかClannadかって所。
2012-02-01(水)
全体公開
一瞬だけだけどな!
マラソン大会、それは10kmを走りながら己自身と戦う過酷な戦場である。
それは横風(暴風)にも負けずに走るため、発泡スチロールが当たっても仕方がない。
それは横風(暴風)に足をとられて転びそうになっても、仕方がない。
無論、目にゴミが入ろうが、草燃やしてる煙を吸おうが仕方がない。