みんなの日記 Катюшаの日記

Катюша

2011-05-31(火) (全)
全体的には

2011-05-30(月) (全)
ひさしぶり~

2011-05-29(日) (全)
無題

2011-05-28(土) (全)
無題

2011-05-27(金) (全)
月刊誌 ゲムキ

2011-05-26(木) (全)
期待を見事に裏切ってくれた

2011-05-25(水) (全)
驚愕

2011-05-24(火) (全)
テスト勉//司会

2011-05-23(月) (全)
宝箱

2011-05-22(日) (全)
英語→レス→英語→以後略

2011-05-21(土) (全)
無題ってことで

2011-05-20(金) (全)
テストまで時間が無い

2011-05-19(木) (全)
久しぶりに言いたいことを言った

2011-05-18(水) (全)
はめられた代休

2011-05-17(火) (全)
片付け

2011-05-16(月) (全)
体育祭と後夜祭

2011-05-15(日) (全)
文化祭2日目

2011-05-14(土) (全)
文化祭1日目

2011-05-13(金) (全)
文化祭準備

2011-05-12(木) (全)
準備前日

2011-05-11(水) (全)
ローソン行きたい

2011-05-10(火) (全)
6:25~7:05

2011-05-09(月) (全)
けいおん前日

2011-05-08(日) (全)


2011-05-07(土) (全)
連日アニメ

2011-05-06(金) (全)
再びけいおん

2011-05-05(木) (全)
コナン見に行った

2011-05-04(水) (全)
今日もひぐらしで

2011-05-03(火) (全)
ひぐらし

2011-05-02(月) (全)
作戦順調

2011-05-01(日) (全)
遊戯王して・・・・・・


カレンダー

2011年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全体的には

2011-05-31(火) 全体公開

アンケート集計飽きたって言って、もいきなり何言っているの?と突っ込まれるのは承知

部活で全校アンケ取ったけど約8割集計終了

エクセルの担当が自動的に俺に回ってくるという過酷なシステムによって集計することに

でも、票を数えるのは分担作業だからやっているのは数字まとめてるだけ。

束ごとに識別のため数字振っていたら20超えた。あと少し残っているのに・・・・・・


続きを読む

ひさしぶり~

2011-05-30(月) 全体公開

テンション高くしていこー

久振りの部活。やっぱりテスト明け一発目って嬉しい。

しかし、みんな気が沈んでるのはテストの点が悪かったからかな?かな?

元気出せよとかは別に言わないけど・・・・・・

成績
現代文・古典 平均以上

続きを読む コメント(1)

無題

2011-05-29(日) 全体公開

雨降っているのに決闘(デュエル)に呼ばれそうになり、
念のため課題を地味に進めつつメール待ってた。

やっぱ来なくていいとのこと

嬉しかった。
ついでにこの後ツンデレっぽく言ってとリクエストしたらどうなったかは
ご想像に任せる。

続きを読む

無題

2011-05-28(土) 全体公開

ゆっくりと休暇ですよ~

とりあえずテストからの開放感がたまらない。

午前は読書

午後は昼寝

夜は課題を進めた

続きを読む

月刊誌 ゲムキ

2011-05-27(金) 全体公開

以前月刊誌を作る案があったので、そのデモ版を作成したわ。
http://www.game-kids.net/web/abcde/a01.htm
意見、要望、苦情があったらじゃんじゃんコメントしてちょうだい。

続きを読む コメント(7)

期待を見事に裏切ってくれた

2011-05-26(木) 全体公開

前日から続くテストだが、今回は何かおかしい。

昨日の物理の問題が簡単すぎた。

今日の英語の問題で珍しく範囲どおりだった。

いつもより点が稼ぎやすい。

そんなテストだった。


続きを読む

驚愕

2011-05-25(水) 全体公開

買いました。

明日の予習(英語W、古典、数学Ⅱ)をしないといけないが、
どうしても読みたくて、始めだけ読んだ。
つもりだったが、60ページくらい・・・・・・.

最初のところで「緩慢」って出てきて驚愕。
今朝「緊張」の対義語が「緩慢」って覚えてたから。
テストで出なかったのは残念だが、
まさか朝勉強した単語がいきなり小説に出てくるとは・・・・・・。

続きを読む

テスト勉//司会

2011-05-24(火) 全体公開

数学に平行記号//ってあるよね。

何故か話合いの司会に抜擢され、2時間程度やっていたが、
テスト前日だからね。

言っておくけど、

   暇

じゃないからね

続きを読む

宝箱

2011-05-23(月) 全体公開

久しぶりに宝箱のアドレス載せといた。

それにしても~、アレだよね。
自分に利益が大きかったら本気出すぜ。忙しいけど

利益大きいっていうのは、前か思っていたけど、
あのスレをGCAのグループ内に入れたいっていうこと。

少しずつ侵略してはいけなイカ?

続きを読む

英語→レス→英語→以後略

2011-05-22(日) 全体公開

画期的な学習の仕方を発明

英語の訳1文するたびにF5をする。
レスされていたら書く。
また英文を・・・・・・。
ついでに、平行的に音楽を聴く。

同時に3つの作業をすることで、時間が3倍になったよう。
楽しみつつ、交流しつつ、課題も進めれるプロセス。


続きを読む

無題ってことで

2011-05-21(土) 全体公開

「jibunno」と入力すると「じぶんお」となるが、それを変換すると「自分の」となる。

という、今書いていて気付いたことだがそんな話はどうでも良い

自分の携帯はソフトバンクなので、他社の携帯の仕様は良く分からないと前置きをして、
メモ帳機能で文を保存しておけるのだが、ファイル名は文章の最初の行が挿入される。
それで、保存されていないファイルには<未登録>と表示される。
やってみたのが、あえて本文を<未登録>と書いてから書き始めた。
すると、メモ帳のファイルの一覧で一見何もかかれてなさそうなのに、実は書いていたりとか。


続きを読む

テストまで時間が無い

2011-05-20(金) 全体公開

中間テスト来週~、課題がまだ半分残っている・・・
どうすんだよこのままだとギリギリしかし、難点多数。
1.物理不明(単位つければ大丈夫だが
2.英語多い(テスト3つって・・・・・・
3.理不尽な数B(文系は無いからな
4.化学不明(物理に同じ
5.国語の課題(まだやってない
誰か助けてくれ~英語の週課題(所要時間6時間以上)やってくれるだけで良いから

結論、こんなことしていなければ問題を解ける。

続きを読む

久しぶりに言いたいことを言った

2011-05-19(木) 全体公開

二次元か三次元か、そんなことを語る前にすべきことがある。
自分の存在定義が二次元だとか言う前に必要なものがある。

それは、自分の居場所ではないだろうか?
リアルの居場所は学校、バーチャルならアニメ、ではウェブだったら?

過疎化しているゲムキに今自分がいる意味は皆無に等しい。
それなのに毎日来ている。もう一度活発なゲムキが戻ってくることを信じている。

ウェブ上の自分の居場所はここだと思っているから毎日来れる。

続きを読む コメント(1)

はめられた代休

2011-05-18(水) 全体公開

休みだからってうかれれない
来週テストでその範囲のテキスト全て駆逐するのに時間が掛かりすぎている。
化学終わらせたかったが明日に持ち越し、ヘルプミー

さてと、さっきまで空間軸xyzと時間軸tについて考えを書こうと思っていたが
やっぱりそれは来週テスト明けに書くことにして・・・・・・
今日はこの辺でしゅーりょー

続きを読む

片付け

2011-05-17(火) 全体公開

3日間に続いた祭ムードを一転、片付けを・・・・・・。

朝っぱらから昨夜に振られた女子がその報告をしてきたし、
友達経由で知り合いが朝からツンデレな話を聴いたし、
何か変なフラグ立っていないか?

この流れだと、前者の女子はともかく後者がヤバイ。
このタイミングでツンデレ属性を取得するとツンされた男子の今後の学園生活が、
二次元的流れから見てさまざまな死闘の後、ゴールインみたいな・・・・・・。
たぶんそいつがリア充になったら俺は多少の干渉をした後静かに離れる。

続きを読む

体育祭と後夜祭

2011-05-16(月) 全体公開

文化部にとってただ暑苦しい体育祭。
余り努力してないのに勝った・・・・・・
以上

その後の後夜祭ではリア充が増えたような~・・・・・・
フォークダンスって何で踊るんだろう?
三次元の人の手の暖かさを知った。←問題発言

続きを読む

文化祭2日目

2011-05-15(日) 全体公開

吹部?あいつら三次元だから話にならね~よ。
オープニングで吹部の演奏を全て無視して、次元論について考えていた。

楽しかった~、まるで夢のよう。
アニ研がアニメ上映していたから、リクエストしてけいおん27話やってもらった。
こんなところでOVAの27話を見れるなんて考えてもいなかった。

物理部の実験も面白かった。
コイルガンって言っていたけど、レールガンって言って欲しかった。


続きを読む

文化祭1日目

2011-05-14(土) 全体公開

オープニングステージがいきなり熱狂した。
テンション高!!
オープニングの劇の合間にやっていたお笑いも爆笑した。
ネタ事態も面白かったが、爆笑の原因は昨年学校を動かした生徒会長の声が特徴的で、
その声真似が入って「○○か」という突っ込みで大爆笑。

部活の展示はそれなりに良かったと思う。
化学部でエタノールを凍らせる実験見たり、アニ研の漫画喫茶(50円)でくつろいだり、
とにかく遊んだ。
しかし、部活の宣伝とかもしっかりとしつつ、山岳部のリュック背負いながらしたりとか。

続きを読む

文化祭準備

2011-05-13(金) 全体公開

1日まるまる文化祭準備 → 授業無し

しかし、運動部の連中はやや遊び半分の中、文化部の自分は展示の準備が忙しい。
校内をかなり歩いた。
部活動場所と展示会場の片道50~100mを何往復もした。

今年は各部も展示こってたな~
一部見た部活では書道部が天井から下から見上げるように作品をつるしていた



続きを読む

準備前日

2011-05-12(木) 全体公開

明後日文化祭。
明日はその準備。
すなわち、今日は準備の前日。

いつになったら晴れるんだ!! と怒ってもしかたない
土曜に晴れるとかどうかは関係ない。
問題なのはローソンに行きにくいということだ。

と言いつつも帰りによったりした。時間が奇跡的にあったから。
唯のうちわ普通に入手した。

続きを読む

ローソン行きたい

2011-05-11(水) 全体公開

文化祭前の部活動のせいで遅くまで学校に残り作業。
はぁ、ローソン行きたい。
前日の朝にうちわは入手したけど、保存用と使用用を作りたいため、また行こうと思う。
前日の夜、友達が駅近くのローソンでうちわの在庫がまだあるのを見てきた。
たぶんまだ残っているだろう。

明日こそは行ってやる!

続きを読む コメント(3)

6:25~7:05

2011-05-10(火) 全体公開

40分間の間にローソンで何があったか・・・・・・

6:25と、到底早い時間にローソン着。
店内には弁当買う人とかいていたって平然。
レジ前の棚にはタイアップ賞品がキレイに並んでいた。
気になったのは棚の上に何も無いこと、予想するにここにうちわを置くと。
棚右上の方に狙っていたシール入りチョコが20個、そこから左に視線を。
色々あったけれど、チョコ狙いだったから気にせず。
さらに奥に進みパンの棚へ、カレーパンとゴールデンチョコミニも並んでいた。
チョコの方は残念だな~って思った。思わずメールしようと思った。

続きを読む

けいおん前日

2011-05-09(月) 全体公開

明日が待ち遠しいが、そんなことを考えている余裕など無かった。

ぶっ物理が全然解らね~

表現すると上のような形になる。
物理Ⅱの斜方投射の計算なんだけど、sinθとか出てきてグハッ

睡魔に打ち勝つとかの問題でなく、理解不能・機能停止・処理不可

続きを読む

2011-05-08(日) 全体公開

連日タイトルをアニメ関連にしているこの頃、もう飽きた
麻雀って難しい。
youtubeで咲結局なかったが、ドイツのサイトなら見つけた。
しかし再生は出来ない。

土日に姉が帰ってきていたが、先日の遊戯王のデッキで戦ってみた。
レベル制限B地区を発動したものの、姉のデッキにそれを破壊するものが全然なく、
逆に自分も攻撃できないため、ややっこしかった。
最終的にミラフォとかで殲滅し、攻撃。
途中で邪魔が入って中断。まぁあのままいけば勝っていた。

続きを読む

連日アニメ

2011-05-07(土) 全体公開

連日のようにアニメを見ていて、いい加減3月頃から見ていない禁書を見ようと思った。
友達に17話から見てないとか言っていたが、結局15からだった・・・・・・
昼過ぎに13話から16話を見た。

その後は麻雀を久々にやってみたが、咲を連想した。
you tubeで見れたらいいのに・・・・・・ ←探してみる
国士無双を是非やってみたい。
そう言えばひぐらし礼の昼壊し編?でもレナが麻雀してたな~。
ルールが分かると面白いと思うけれど、なかなか分からない。

続きを読む

再びけいおん

2011-05-06(金) 全体公開

最近ひぐらしを見てたことは前日までの日記で分かるが、
再びけいおんに話を戻す。
電車の車内で聞こえてきた話(盗聴ではない)によると、
ローソン狙っている奴が少なからずいる。
当日は予定6;30前にしていたが、この分だと6:00で安全を取るか・・・・・・
かなり大変な死闘になると思う。

そんななか、携帯の待ち受けを数ヶ月振りに変えてみた。
一日だけ唯(フラッシュをあさって見つけた)にしたが、マジ可愛かった。
たぶん、大本はアニメの合宿の花火が上がっている中唯が演奏してたやつ。

続きを読む

コナン見に行った

2011-05-05(木) 全体公開

今日コナンの映画見に行った。
入りだしから絵を頑張っていたが、爆弾ネタがもう飽きた。
実際、予告では爆弾を止めるみたいな感じの描写だが、思いっきり爆破してる。
15分は結局何の15分かは物語りの最後の点だが、ここではネタバレになるので書くことを避ける。
渡辺さんのゲスト声優が笑えた。

連休も今日で終わりだが、休み中にひぐらしを礼を含めて全話見終わった。
長かった~、2週間で55話、内3日で35話を見たから、精神的に異常が・・・・・・

明日は学校、2日休んで、来週4日+準備+学校祭2日+運動会+片付け+2日休み

続きを読む

今日もひぐらしで

2011-05-04(水) 全体公開

前日に続いて解の最後まで見た。
鬼隠し編のころは、何?設定良くわからないって感じで、
次第に分かってくると本当に面白かった。
最後まで見て、おやしろ様の祟りの正体も分かり、予想外でした。
感想書くと長くなりそうなので次の話題。

google検索でついにミニペの放課後ライブ攻略がヒットしました。
キャッシュを見ると4月の終わり頃だった。
長かったな~、4ヶ月も待ったから。


続きを読む

ひぐらし

2011-05-03(火) 全体公開

半日くらいひぐらし解見てた。
丁度半分くらいで親の邪魔が入り、アーって。
前日に1時過ぎまでひぐらし21-26話見ていたから眠い・・・・・・。
そんなため、社会のプリント開きながら睡眠学習してた。

僕の友達に、なんでアイツあんなに時間あるのだろう?って思う奴がいる。
学校では相対的にそれなりに良い成績(絶対的ならどうなるか察して欲しい)
いつもアニメの話をしている印象しかないやろうだが・・・・・・
1日何時間アニメ見てゲームしているのか?そんなんで週課題は?
と思いつつも学校生活に支障がない時点で、遊びと勉強の両立が上手すぎ。

続きを読む

作戦順調

2011-05-02(月) 全体公開

来週のローソンのため、友達との協力体制強化成功
正確にはまだ1人とコンタクトが取れていないため不完全だが・・・・・・

個人的に唯のぬいぐるみが重要な点。
先日まではこれを取られないために当日は戦おうと思っていたが、
友達の方がいらないということなので、争奪の必要がなくなった。
だから朝っぱらから集まって協力することに。

あ~、待ちきれない


続きを読む

遊戯王して・・・・・・

2011-05-01(日) 全体公開

飴×(雨)降っていて家から出たくなかったが、午後から遊戯王しに友達の家へ。
なんというか~、地域のそれなりの大会で3位の実力者が相手だから・・・・・・巻け×(負け)まくった。

ハンデとして、ライフ8000vs4000で戦ったが、負けた。
でもこの試合一番盛り上がった、と思う。
ディフォーマーデッキで相手のLv4以上を完全に仕え×(使え)なくして、
目の前にはドラゴン5体(いつでもファイブゴッド可能)状態だった。
その後特殊召喚できなくしたりしたが・・・・・・。
直接攻撃1000×3やってあと1000だったが、ついに壁が粉砕されてやられた。
最後のライフは確か50で持ちこたえていた気がする。

続きを読む