2010-11-21(日)
全体公開
9/30のころからずっと「けいおん!放課後ライブ!!」が欲しかった。
しかしPSPを持っていないという買う以前の問題があった。
当時は机の中の貯金を全て出しても買えるほど金持ってなかったし・・・
でも、前回のテストで成績がよく、お小遣いもらえたので、買う余裕が出来た。
その後すぐに買おうと思って、買わず・・・・・・
しかし、トイザラスのクリスマスのチラシ見て、買うことを決意した。
原価:6090(けいおん!放課後ライブ!!)+16800(PSP3000)=22890
購入価格:5599+16799-2000(割引)=20398
なので、2492円も安く買えました。
2010-11-16(火)
全体公開
一週間で何回ローソン行ったことか・・・
今日から一番くじ始まるね
ファイルの再入荷を願って行ったが変化無し
金、土、日もダメだったから・・・・・・
いつになったら再入荷するんだ!!
もしかしたら田舎だからしないとか・・・
2010-11-11(木)
全体公開
偶然調べ事をしていたら知った、今日11/11はあずにゃんの誕生日やん。
2010-11-10(水)
全体公開
昨日は微妙なところで終わってしまった日記
今日は着ボイス全て調べてきたよ
買って入手したのは2つ、片っ端から調べたのが3つ
※携帯の対応端末から出ないとアクセスできません
http://gpa.to/a762/
http://gpa.to/b154/
http://gpa.to/c228/
http://gpa.to/d591/
http://gpa.to/e871/
2010-11-09(火)
全体公開
朝っぱらからローソンへ・・・・・・
今朝は5時起きでとりあえず単語テスト(範囲500単語)の予習をしていた。
その後朝食食べて6時過ぎに家を出た。
ローソンに6時20分前に到着。
ファイルの現状
唯2 澪5 律5 紬5 梓5 集5 (唯以外は数えてないがこのぐらい)
とりあえず唯澪梓をGET
2010-11-02(火)
全体公開
よく分からないが、クラスで俺がオタクだというレッテルが完全に貼られただろう・・・・・・
問題なのは昼休み絵を書いていた次の社会で先生が問題発言をしたからだ・・・・・・
しかし我々はけいおん!!はオタクではないと言い続けるのである。
そこですこしだけ考えてみた。
どんなアニメを見ていたらオタク扱いされるのか?ということを。
1.放送時間帯:多くの場合深夜
2.対象年齢:だいたい中学~高校以上
3.放送局:完全な全国ネットがないテレ東をはじめ、インターネット等も
4.登場人物:学生というパターン、中学・高校
2010-11-01(月)
全体公開
僕が新聞部に入っているということを知っているか、知っていないかなんてあまり問題ではない。
問題なのは、新聞部が文化部にしてはかなりハードであるということだ。
昔、球技大会の事前新聞を出す時、委員長に取材をすることがあったが、昼がつぶれ、
その後講演会だったため、飯が食えなかった。
そして今日は、某部活動が大会で準優勝なので写真をとろうとしたが・・・・・・
5人中1人休み・・・(おい
なるべく早く必要だったのでしょうがないから写真とってそうな先生のもとへ・・・・・・
今日持っていないから明日・・・(おい
こんなことで15分費やしてしまった。
腹減っているのに校舎を行き来する・・・・・・