ゲームキッズへ
ゲムQTOP
レイヤーの使い方とグラデーション
内容
私は、いままでpc付属のペイントしか使ってなかったので、思い切ってアズペ2を今朝DLしました。
下の絵を上の絵に写すことはできますか?できるならば、やり方を教えてくださると嬉しいです><
あと、アズペで髪とかを部分的にグラデーションにするにはどうすれば良いですかね?
質問者
しゃうら
開始日時
2013/5/11(土) 08:12
ベストアンサーへのお礼
きっずポイント 40
対応状況
受付期間終了
質問者からのコメント
回答一覧
全回答数:2
じゃんぬ・だるく
2013/5/12(日) 00:08
移す絵の全体を範囲選択するじゃろ?
そのまま「コピー」をクリックして
移したいレイヤーで「張り付け」をおせばいいのじゃよ
簡単な方法だと
移す絵のレイヤーを上、移される絵を下にして
レイヤ結合かな?
部分グラデは…例えば髪だとしたら
髪のベタ塗りを他の塗りや線画とべつにするじゃろ?
そうしたらその髪の塗りレイヤはアルファマスクにするんじゃ
これで髪だけにグラデがかかったぞい
ほかのレイヤでグラデしたいってときは
「対象レイヤで透明なところは透明に」
のコマンドを使えばかんたんです!
(この方法はいろんな方が説明してるので詳しくはそちらで)
チェリッシュ@cherish
2013/5/11(土) 10:14
グラデーションするのは分からないけど
下の絵を上の絵に写すのは下のレイヤを上のレイヤにドラッグすれば出来たと思う
分かりにくい説明ごめん