過去ログ倉庫TOP
ブラック企業に勤めてるんだがもうダメかもしれない
1 : 2014-08-08 21:19:14
マジでバイトやめたい
疲れた
時給1200円朝7時から8時半までとかそんなんばっか
アリさんはマジでやめとけ
怒られた時のどうでもよくなっていく感覚が染み付いて何もかも捨てそう
まだ6日しか出勤してないんだけど
PCとペンタブとペイントソフトを買ったらどれくらい金が必要だと思う?
7万くらいのPC買う予定
誰か助けてくれよ
2 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 21:22:52
>>1
PCはもっとスペックいいやつ買えよ、最低20万からだろ?
ペンタブは2万~、ペイントソフトは物によるって感じかな
3 : 佐藤醤油 2014-08-08 21:27:30
仕事がきついなら値段は低めで妥協させてあげねば
4 : o 2014-08-08 21:31:30
自給計算
で調べれば、大体のお給料の計算をしてくれます
5 : 2014-08-08 21:31:39
>>2そんなスペックのものを買う必要性がよく分からんのだが…
何に使うんだそんなもん
ペイントソフトはクリスタ買いたい
5000円のやつ
6 : 2014-08-08 21:33:06
>>3そうして頂けるとありがたい
階段無しのアパートを五階まで走って冷蔵庫とか運んだ時は殺されるんじゃ無いかって思った
>>4ありがとうございます
ちょっと見てみますね
7 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 21:34:24
>>5
ネットゲーム一択
8 : 佐藤醤油 2014-08-08 21:36:00
ネトゲーは確かにスペック必要そうだな

やるつもりがないなら低めで全然いいんじゃないか
9 : 2014-08-08 21:36:25
いきなりクリスタは無謀、せめて最初はSAIで慣れよう
PCは低スペ買うと絶対後で後悔するから低くて10万程度の物を 今どき7万のなんて変なの掴まされて終わり
10 : 2014-08-08 21:37:27
超低く見積もっても
10日で13万くらい稼げることが判明しました…
こっから友達に借りた金と制服代と親に飯奢るの約束を考えると
最低でも11万は使えることになりますね
あとはPC等ですが
PCを7万円のものにしてはいけない理由や
ペンタブが高級になるとどの辺に差が出るのかを教えて頂きたいです
11 : 2014-08-08 21:40:45
>>7ネトゲはやりませんね
面白そうと思わなかったのと時間が確保できそうに無いので
>>8一応欲しいスペックだと
win8 64bit
cor i5
メモリ8g
解像度1366×768
こんな感じでしょうか
あまりパソコンは詳しくないのですが
12 : 2014-08-08 21:41:35
メモリ8Gグラボなしじゃ場合によってはクリスタSAI落ちまくって作業にならんけど
13 : 2014-08-08 21:42:57
>>9そんなにクリスタって難しいん?
最初にやってしまえば案外慣れるかなって思ったんだけど
SAIは無料のやつあったっけ
それならそっちから慣れていっても良いかもしれんが
とりあえずじゃあ
10万くらいからまた考えてみようかな
金が余ればいいのだが…
あ、あと
ノートパソコンしか買いません
14 : 2014-08-08 21:43:25
>>12どれくらい必要なん?
15 : 2014-08-08 21:44:20
クリスタが普通に動く程度の
必要スペックをある程度書き出して頂けるとありがたいかな
16 : 2014-08-08 21:44:22
ノートパソコンはすぐガタが来るし何よりカスタマイズ効かないからあまりおすすめできないんだよな
ノートパソコンを買わねばならない理由がないかぎりデスク型PCを強く推奨する
17 : 2014-08-08 21:45:30
i5
GTX600番代
メモリは16
ありゃ当分困ることはない
これは余談だけど絵描くぞってその気になってペンタブソフト揃えた人に長続きした人を俺は見たことがない
18 : o 2014-08-08 21:47:42
ペンタブの差が出るのは筆圧感度や耐久性、付属ソフトの有無、板面の書き味、ショートカットボタンの有無、指先タッチで操作ができるかどうかなど
安いものから高性能なものまでをバリエーションよくそろえているのはwACOM社
と、Yahoo知恵袋のベストアンサー者の意見を見つけました
19 : 2014-08-08 21:47:59
>>16デスク型PCだと値段どれくらいになるん?
高くなる気がしたのと布団の中で作業したいのと
収納できて置き場に困らないってのがあるかな
金が足りそうなら別に無理してノートパソコンにする必要は無いです
20 : 2014-08-08 21:48:54
ペンタブ言うの忘れてた。18さんの言うWACOM社のIntuos5買っとけばいい
21 : 2014-08-08 21:51:18
>>17GTXとかいう初耳の単語
とりあえずコピーしてメモっておく
俺も続く気がしないからちょくちょく描く程度なんだろうけど
友達と気軽にゲーム作る予定だからそれ用の素材とかもやらせてもらうんだよね
>>18筆圧感度、耐久性、書き味は欲しいかもしれない
ソフトとかショートカットボタンは欲しかったら自分で買おうと思ってるから大丈夫かな
22 : 2014-08-08 21:51:37
それなりのを買うとなると10万超えはする。ただ将来性に優れててその気になれば一生使ってられる
最近のノートのファン性能知らんけど排熱ガバガバすぎて布団の中で作業したら蒸し暑くなりそうやな。
23 : 2014-08-08 21:52:59
>>20それが2万くらいしたりするのかな…?
24 : 2014-08-08 21:53:04
モニターについて話上がらんけど何のモニターにするつもりなの
絵を描くんだったら発色の良いモニター必須なんだが
25 : 2014-08-08 21:54:01
>>23 2万↑はする 性能に申し分ないから後悔することは無いと思うよ
26 : o 2014-08-08 21:54:57
wACОMさんのは安くて大体5000円から高くなるとだいたい20万ほどです
後、ペンタブの選び方というのを調べてみたら
案外わかることが多いかもしれません
自分に合ったものを見つけられるよう頑張ってください
27 : 2014-08-08 21:55:03
>>22んー
なら10万ちょいのもん買っておこうかなあ
デスクトップの
パソコンはゆーのの方が詳しいんだから
聞いておいた方が後悔しないと思う
28 : 2014-08-08 21:56:52
デスクトップならゲーミングPC買っときゃとりあえず済むよ。
ゲーミングって名ばかりで普通のハイスペックPCだから菜
実はデスクトップは自作すると云万安くなるってお話もある
29 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 21:57:17
>>7
PCそのスぺで7万だと、WindowsOffice入っていないかな?
word,excelは付属している方がいい
30 : 2014-08-08 21:57:45
>>24モニターとな
もう総額いくらかかるか怪しい
ペンタブは2万超えかあ
まあ、まあそれでもまだ
PCが11万だと仮定して14万としよう
この時点でキツイ
他にどれくらいかかるだろうか
>>26うわ20万…
今買うものじゃあ無いですね
ご協力ありがとうございます
31 : 2014-08-08 21:59:49
>>28ゲーミングPC?
それも見たこと無いかも
それかっちゃえば話は早いのか
>>29んっ
wordとexcelもどっかで必要になってくるもんなのか
pcマジで分からんな
32 : 戦国の歌姫ねぃ 2014-08-08 22:01:41
なんか高レベルな会話してるww
33 : 2014-08-08 22:02:59
>>32もうスレ立てた俺も全くついていけなくて
自分の買い物の話をしていると言うのに
とりあえず明日はパソコン見に行こうと思ってるのよ
34 : ソフトセサミ 2014-08-08 22:03:23
ソフトなんてフリーで良品質なのいくらでもあるよ
35 : o 2014-08-08 22:04:28
ペンタブのことならお任せを、PCのことは普通ですが
36 : 2014-08-08 22:04:44
>>33電化製品屋に見に行くのかな?それはあまり良くない
ああいったところのPCは余計な機能がついたせいでスペックに見合わない値段になってるから しかも言葉巧みに紹介してくるから自然と納得しちゃう
まーだBTOショップのサイト見て回ったほうがためになる
37 : 2014-08-08 22:07:00
そういえばソフトはFirealpacaっていうフリーのくせしてSAIくらい使い心地のいいソフトがあったな
Azpainter2も捨てたものじゃないしまずはそこらへんから着手していくのもありかも
38 : 2014-08-08 22:07:25
>>34無料の物を使って見て
その後に有料の体験版を使ってみて
差を感じてから考えようと思います
>>35頼もしいです
>>36??
じゃあPCはどこで買うべきなんだ?
39 : 2014-08-08 22:08:25
>>37アズぺは聞いたことがあるな
その中だとどれが一番おすすめ?
40 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 22:10:23
参考までに自分用のノートPC動作にやや不満がある。
Win8.1 64bit、COREi5、メモリ4GB 、HDD500GB 、解像度2560×1440だったかな?
41 : 2014-08-08 22:10:28
>>38 ネットで注文して配達してもらうタイプかな。実物触ったりすることはできないけどスペックや大きさとかは書いてあるから問題なし。
プランによって中身変えられる場合もあるからなんちゃってカスタマイズもできる
Firealpacaは使ったこと無いから分からんけどAzpainter2は良さげよ。今でもコラ画像作るのに使ったりしてる
42 : 2014-08-08 22:10:56
メモリ4GBはやばすぎる・・・
43 : 2014-08-08 22:13:28
>>40ノートパソコンですか
どこらへんに不満感じるようになります?
>>41配達かあ
組み立てとかそういうのも全部やってくれる感じかな
届いてすぐ使えるようなのが一番嬉しい
送料とかいらんとこでやたら金とられるとキツい
ソフトはじゃあ
SAIとアズぺを最初に触ってみることにするよ
44 : 須磨 2014-08-08 22:14:05
わい秋葉でパーツ揃えて自作したからなっつんも秋葉行こうとか言おうとしたらなっつん広島かい!
45 : 2014-08-08 22:15:05
>>43 もちろん組み立て済みのが送られてきてOSも入ってる状態
セッティングしたらすぐに使える状態よ
送料については店によるから分からない。
46 : 2014-08-08 22:18:27
>>44そっち行くだけで金かかるんじゃい
>>45それは楽だなあ
ネットで買おう
今からネットでPCどこまで値段行くか試したいんだけど
どうすればいいかな?
47 : 2014-08-08 22:20:12
48 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 22:20:38
>>42
1スロット空いてるから増設しよっかな~(ちょっと調べてきた)
>>43
重い動作すると、ファンが回っていてもかなり熱くなる(当たり前だが)
メモリが小さいからちょっと重いときがある←改善できるが。
49 : 2014-08-08 22:22:22
>>47じゃあちょっとそこ見てこようかな
>>48熱くなるのは怖いな
壊れそう
メモリも4gじゃ足りないのね
大人シク16にしておこう
50 : 戦国の歌姫ねぃ 2014-08-08 22:23:33
傍観者ww
51 : 2014-08-08 22:25:37
>>50もうほんと
何も分からないから迂闊にレスできない感じ
52 : 2014-08-08 22:25:54
こんなレスしてもらって
ありがたい
53 : 須磨 2014-08-08 22:26:22
僕絵描かないからわからんのだがメモリ16もいるのかな?
なっつんがゲームとかするのかもわからないからなんともだけど8あれば大丈夫なんじゃないかな~
>>47いいっすね^~
柔さんとかとも一緒にしたいね~
54 : o 2014-08-08 22:28:05
一番選ぶのが難しいのはPCですよね
ペンタブとか出してる会社少ないですし
ソフトも何がいいかすぐ分かりますけど
PCは似てるものも多く性能やらがややこしい
55 : 2014-08-08 22:30:40
>>53 俺8GBなんだけど作業してる時たまに落ちるんよね。スカイプ起動してるからかしら
柔とか神の上か 今居ないけどびぃたんとかも誘って4人で東京練り歩きたいな
56 : 2014-08-08 22:30:45
>>53俺もよー分からんのだけど
PC持ったらそれはそれで結局ゲームも手を出すと思うんだよね…
どうなんだろ
>>54PCの選び辛さは異常だと思った
専門用語出てきてわけわからんす
57 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 22:31:56
布団の中で使うのはオヌヌメしないが、ノートPCならサイズも気になりますよね。
小さめなら持ち運び便利です。大きめなら画面大きく作業しやすい。
58 : 2014-08-08 22:32:03
59 : 2014-08-08 22:33:10
>>57というか
親にいつまで起きてるか知られたくないというのも大きかったんですよね
一階とか二階とか
持ち運べるのがちょっとやりたいかな
60 : 2014-08-08 22:33:40
いいと思うけど・・・これじゃ逆にオーバースペックすぎてゲームしないんなら宝の持ち腐れじゃないかな?
CPUはi5、グラボももう少し性能下げていいと思う
61 : 2014-08-08 22:33:43
そういや
こういうところでPC買ったら
画面も別で揃えなきゃいけないのかな
62 : 2014-08-08 22:34:37
>>60そんなにかあ
ゲーム作るときにCGとかちょっと齧ると思うんだけど
それとかやるのでもオーバースペックかな?
63 : 2014-08-08 22:35:54
CGやるならさっきのPCでいいよ。
64 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 22:36:09
>>58
そうそう、USBポート2つは必要。1つは不便
65 : ソフトセサミ 2014-08-08 22:38:04
>>62
CGちょっとやってるけどxpやvistaくらいのスペックで十分動く
66 : 2014-08-08 22:38:43
?w
67 : 2014-08-08 22:39:31
>>63>>65どっちなんだろうか
悩むところ
もう少しバイト入れろって話なんだろうけど
>>64USBは何に使うんです?
68 : 2014-08-08 22:40:22
ウィルス対策ソフトとかもわけ分からんなあ
これは絶対入れておきたい
69 : 2014-08-08 22:40:47
USBはペンタブやマウス使うときに必要だよ
ポート2つでも全然足りん
70 : 2014-08-08 22:42:39
>>69さっきのだとUSBポート2.0×2って書いてあるな
しかもこれを買っちゃうとモニターとキーボードとマウスが別売りなのかな
んでウィルス対策ソフトか
71 : o 2014-08-08 22:42:54
私のノートPCはポート3つですね
72 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 22:42:59
>>67
USBメモリ差し込んだり、プリンタ等の外部機器と接続したり。
ペンタブの仕組みが分からないから、これの接続にも使うかどうかは分からんが。
ノートPCなら外付けの有線マウスもUSB端子使う。無線マウスなら別端子使うこともあるが
73 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 22:43:46
>>70
ウィルス対策ソフトがコスト高なのです。
74 : 2014-08-08 22:43:47
やること多いのです
75 : 佐藤醤油 2014-08-08 22:43:53
俺の無線マウスはUSBだ

ポートは多いに越したことはないな
76 : 炊きよし兄貴 2014-08-08 22:45:27
エ描くのにOSかんけいある?w
77 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 22:45:35
まぁ、USBポートの外付けは4スロ1000円~2000円くらいだけどな、たぶん
78 : ソフトセサミ 2014-08-08 22:46:04
多いにこしたことはないよ
79 : 2014-08-08 22:47:04
>>72意外と多いんだなあ
さっきのダメですやん
ウィルス対策ソフトがまたいくらするかで悲しい夏休みを過ごすことになるのか
>>74ですね…
なんか何日もバイト出なきゃいけないと思うと死にたくなってきました
課題やらなきゃだし
>>75できるだけ多いのにしておきます
80 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 22:48:13
>>79
ウィルスバスターなら1年間使うのに1日の仕事を要しますね。
81 : 2014-08-08 22:48:30
>>76まあ、なんだかんだ言っても色々やることにはなると思います笑
>>77あらお安い
>>78話を聞いてて皆そういうので多くします
82 : 2014-08-08 22:50:00
>>80つまり俺はあんなクソ現場をウィルス作ってるクズどもの為に費やすんですか
泣ける
83 : 炊きよし兄貴 2014-08-08 22:52:59
結局のところwin8お勧めできるもんなのか?
84 : 須磨 2014-08-08 22:53:03
ウィルスソフトはMSEでもいいんじゃね
85 : 2014-08-08 22:55:47
>>83それです
win8が新しいからってそれにしてもいいものなのか
win7とは違うのかな色々
86 : 2014-08-08 22:56:17
>>84無料ってやつかな
これは美味しい
ちゃんと僕のPCを守ってくれるのであれば
87 : 佐藤醤油 2014-08-08 22:56:30
オレwin8だけどデスクトップしか使ってない

それだけなら7と同じだ
88 : 2014-08-08 22:58:25
>>87じゃあ今は7でも8でも変わらないなら
なるべく安い方にしよう
89 : ソフトセサミ 2014-08-08 23:00:51
>>88
そうしたほうが動作も軽いしいいと思うなぁ
90 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 23:02:20
まぁ、Win8は画面タッチを考えて作られているからな~
タッチになれると楽しいけど←そのスペックのPC使っている奴
91 : ◆Miku39sO/M 2014-08-08 23:07:57
少なくとも、ノートPCにするなら大学でも使える奴にした方がいいですね。
92 : 2014-08-08 23:10:12
93 : 2014-08-08 23:12:53
とりあえず明日は無理に出かける必要も無くなったわけだ
台風来てるし
もう友達とどっか行くとかも面倒くさくなってきた
94 : 2014-08-09 08:49:21
あ、そういえば
昨日のサイトで買ったらモニターもついてくるの?
95 : 2014-08-09 11:46:18
ウィン98でに使ってろ
96 : 2014-08-09 11:47:15
でも
97 : 2014-08-09 14:58:36
>>96はい
98 : 星のカービィ 2014-08-09 20:53:21
やっぱi9999999999999使わねえとこには見得
99 : 戦国の歌姫ねぃ 2014-08-10 18:56:16
傍観者はいりまーす
100 : 寺島 2014-08-10 22:12:35
100get
101 : Philips.◆X7dwxRR9aw 2014-08-10 22:53:17
101get
102 : Philips.◆X7dwxRR9aw 2014-08-11 00:21:40
彡(^)(^)<なっつとか懐かしいねえ
103 : 2014-08-11 02:25:44
ここのスレ立てた人アク禁になったよ
ざまぁー
104 : 佐藤醤油 2014-08-11 04:10:08
きみは、スレ主の友人のようだね
105 : Philips.◆X7dwxRR9aw 2014-08-11 12:34:44
彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
106 : 2014-09-06 12:27:26
せせせ
ゲムキTOP > 過去ログ倉庫TOP