最近の日本語で疑問に思ったこと。
最近の女子中高生がメールとか手紙で使ってる不要な小文字。
例:私は→私ゎ
あれってどうなのかなー。
別に否定するわけではなく疑問に思ってるだけだけどねw
使用しいている方もしていない方も意見きかせてもらいたいw
全回答数:19
回答一覧
- 使用してまーす((黙
なんとなくですw(飛翔斬@リュウガ)
- あれって伸ばすかんじに書いてるんじゃない?w
てゆうかぁ みたいなw(炭水化物)
- よ み づ ら い(凪杏)
- 「は」より「わ」、「わ」よりも「ゎ」のほうがかわいいらしい
私ゎ よりも こんにちわ のほうが疑問に思う
おはよう は ぉはよぅ になったりするともう別次元でそれはあきらめがつくかも
それよりは「一応(いちおう)」を「一様(いちよう)」と間違えてたり
雰囲気(ふんいき)を ふいんき と打ってたりする微妙な間違いの方が気になる(鹿助)
- 現実で「w」とか使うやつは中々痛いと思う。
区別して欲しいよなーとは思う
これはちょっと違ったか?w(Nacl)
- 私は苦手ですね…。
(ほかにも じゃ→ぢゃ を→お とか…)
読みにくいし、使いにくいから。
それに、そういう書き方が正しいと思ってしまう人がいて
どんどん日本語が崩れていくのはいやです。
でも、区別がちゃんとついており、理解している上で
友達同士などで使うのであればいいと思います。(まりあ)
- 別にどうでもいいけど、使う場所はちゃんと考えて欲しい。
私はあまりそんなのやらないけどね。。
相手に合わせたりする時にしかやらないww
ただそのような人はちょっと物も人も好き嫌いが激しいし
ずっとずっと誰かの影に隠れているもしくは誰かと一緒じゃないと何もできない人かt…ごめんなさいやっぱりなんでもないですっつか関係なかったですねコレ
まぁ本人が好きならいいんじゃない??相手がどう思っているのかも考えて欲しいかもだけど。。(+†フィル†+)
- わざわざ小さくかいたりめんどくさくないのかなー?ておもう;
そして読みにくいぞあれ^p^(ぴかち)
- ウザイ、目障り。
ニコニコでもここでもどこでも、
目にするとそれだけで苛立つ。
なんなんでしょうね、スイーツ(笑)共は。(しゅんたく)
- 梅それ実は口に出してないけど超苦手←
例えば「ぁりがとぉ」みたいな無駄に小文字化させなくていいじゃんんん的な
それにもう古いじゃないですか。
流行に遅れてるのにいかにもいまどきですみたいな調子に乗った感じで「私やってやったZE、流行突っ走っちゃってるZE」みたいな感じで書かれてるってどうしても空想してしまうんだよね、あれ。
精神的に見るのが辛い
長文&乱文すみませんでした;(梅干)
- 私的に少し読みずらいと思うんですが可愛いからいいんじゃないですか?(祥美)
- 見づらいので好きじゃないです(・ω・`)
あとわざわざ文字を変える意味がわかりません←(れお)
- えぇっ そんなの知らなかった!
一応女子中学生だけど…(くーぴー)
- 気の弱い子が使うのかな?w(√セラ√)
- 前は結構使ってたけど、使わなくなった〜
なんか読みづらいから。でも別に全然使ってもいいと思う!
それよりも漢字使わない文のほうがやだー(優美)
- あれが可愛いと勘違いしてるw(なっつ)
- たしかに、ぁれゎ疑問だょね☆
ギャル文字とかとぉなぢなのかな?(飛天)
- まぁ分かる人達内で使う分には構わないけど
それ以外ではやめた方がいいと思う(柏木さん)
- あれきもいですよね。
母音とかy行を小文字にする人って気持ち悪すぐる(おdd◆odd//ls0E6)
開始日時:2010/4/25(日) 20:22
終了日時:2010/5/2(日) 20:22
発案者:ひよこ教頭