久々にポケモンを考える
2011-01-09(日)
全体公開
某有名プレイヤーの生放送での解説見てたら
「俺は本当にこの人と同じゲームをやっているのか・・?」
という気になってくる
いや、まぁそもそも俺が殆どのポケモンに252振りしてる時点で
広い範囲に耐久調整してる人とは次元が違うんだけどさ
やっぱりパーティ規模でポケモンを考えるしかないのかねぇ
って言うとまぁそら当たり前なんだけどね
「このパーティにはこのポケモンが刺さるから
新しくこいつを育てて穴を埋める」ってことを全然しないんだな
うん、そりゃ強くなれないわな
そんなことはさておきミラータイプラティアスを使いたい
ところが新しく育てられるラティアスを持ってない
妹のHGを勝手に消すのはさすがにまずすぎるんで困ったものだ
だれか臆病めざ地理想個体ラティアスください^p^
ガチってのはよくわかんないんだけど
とりあえず交代読んでミラータイプとかやってると強そう
めざ地でグロスに優位に立ちたい
でもさすがにピンポイントすぎて枠潰しになるから
ミラータイプ/瞑想/龍の波動/自己再生 とかにするのかな
でもそうすると臆病最速にする意味が薄れるよなー
っていうのがラティオスと同速である意味が無くなるからね
ハバンとか持たない限りDは相当振らないと耐えない、残りの252じゃまず無理
瞑想1積み龍の波動でやっとラティオスが確定1になる
が、瞑想積んでてもラティオスの眼鏡流星で確定で落とされる
結局どーしようもないから積んでもラティの交代出しで終わる
うーん、結局ミラータイプは最速とは噛み合わないな
ミラータイプ使いたい相手を抜ければそれでよくて
高種族値ではグロスぐらいしか思いつかなくて
結局ミラータイプ使いたければ図太いHB、
ラティオスをどうしても相手したければ臆病でハバン持てってことだよね
んで流星群撃ちつつ後続にウルガモスとか来ないことを祈る
考え続けてもきりが無いっていうか
オフ会に参加したりってわけでもないので
そのうち俺は考えるのをやめた
ラグラージを腕白か意地っ張りでA調整して残りHとB、気持ちDに振って
地震/雪雪崩/アムハン/眠る@カゴあたりにすると強いと思った
とにかくバンギガブを一撃で落とせて且つ安定するポケモンは何かって言うと
ラグラージはいい感じな気がした
ラティオスも雪雪崩で一撃にできそうなら流星群も耐えたらいいと思うよ
こいつらの相手は全部ポリ2でいい気がするけどそんなことは忘れた