TOP みんなの日記 フレ日記 しゅんたくの日記
←前の日記 | 次の日記→

乱数いみわかんねー^p^

2010-11-13(土) 全体公開

今シーズン最後の大会にも関わらず
ベストタイムより0.25秒も遅いタイムになってしまった。
こいつぁちょっとお話にならないな


夢ポケの乱数調整について。
おおよそ完璧に近似のフレームが出るタイムを調整したのだが、
ハイリンクエーフィの個体は何度試してもリストにすら登場しない。
端的に言えば、意味がわからん。

ちょっと調べてみたら驚きの結果が返ってきた。

なんと、「ハイリンクにワープする約4.3秒後に初期SEEDが再計算される」ことと
「エンカウント時に乱数を20消費する」ということが原因だったそうな。
ほほぅ、初期SEEDの再計算とかどんだけ鬼畜なんだゲーフリ。

つまりこれは今までの乱数調整にさらに手順が増える、という解釈でよさそうだ。
この理屈さえ理解していれば大丈夫だ、問題ない。

理解できない/(^o^)\ナンテコッタイ

うーん、ハイリンクの乱数調整を理解するのにはもっと時間がかかりそうなので
さっさとボルトロス回収のほうに向かいますかねー
そもそもめざ氷ボルトロスって強いん?って疑問がまだまだありますが。


ボルトロス 臆病CS252
10万ボルト/めざ氷/気合球/挑発@何か

ってところなんかな?
気合球を悪巧みに変えると竜舞挑発ギャラの要領で・・・紙すぎて無理か。


今までの準伝電気は何が強かったんかを考える。

・サンダー
タイプ優秀、耐久優秀、火力優秀。
電気+炎の組み合わせが使える時点で強いよね。
羽休め耐久も強力。

・ライコウ
弱点1つ、特殊相手に瞑想で抜き性能の強化。
積まれ過ぎると身代わりを攻撃1回で壊せなくなっていよいよゲームエンド。
みがまもプレッシャーのノイコウもうっとおしい。

・ボルトロス
無論タイプ優秀、火力もあり素早さがラティ以上。
しかし、準伝の割に紙耐久であり
実質タイプ一致技が10万しかないため、それほど火力ないくさい。
いたずらごころは強いが、瞑想がないのが惜しい。
それと両刀もできる。アームハンマーくらいしか碌な技がないが。


スカーフヘラのメガホーンに交代で出てきたボルトロスが
そのまま2発耐えきれず沈んでいった光景はまだ記憶に新しい。
そんな出来事のおかげで俺の中ではボルトロスはペラッペラに思えて仕方が無い。


結局俺は何を言いたかったんだろう

しゅんたく

最近の日記

2013-08-11(日) (全)
やっほー

2013-07-29(月) (全)
無題

2013-06-02(日) (全)
こころちゃん

2013-06-01(土) (全)
東方心綺楼

2013-05-12(日) (全)
無題

2013-05-07(火) (全)
無題

2013-04-29(月) (全)
無題

2013-04-25(木) (全)
無題

2013-04-15(月) (全)
無題

2013-03-21(木) (全)
無題


カレンダー

2010年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30