TOP みんなの日記 フレ日記 しゅんたくの日記
←前の日記 | 次の日記→

ガチパいったん完成かな

2010-11-01(月) 全体公開

というわけでレーティング用ガチパはこれで一旦完成ってかたちになるかな


ガブリアス
陽気AS252,H6
剣の舞/逆鱗/地震/ひみつ♥@気合の襷

ヘラクロス
意地っ張りAS252,H6
インファイト/メガホーン/ストーンエッジ/寝言@拘りスカーフ

バンギラス
意地っ張りHA252,S6
ストーンエッジ/地震/噛み砕く/追い打ち@拘りハチマキ

ハッサム
意地っ張りHA252,S6
剣の舞/バレットパンチ/とんぼ返り/追い打ち@オボンの実

サンダー
図太いHB252,S6
10万ボルト/熱風/めざめるパワー草/羽休め@光の粉

ポリゴン2
図太いHB252,D6
テクスチャー/毒々/シャドーボール/自己再生@進化の輝石


ガブの技はひとつだけ秘密だよ♥
まぁ滅多に使う機会も無いんだけどね

とりあえずこのパーティで6連勝くらいしたかな
レーティングが一気に1750にまで上がった

その後意味不明なサンダー選出によって負けたけどね
1540くらいの相手だったから一気に25も吸い取られた


なんか頭の悪い厨振りばっかりだけど
なんだかんだで安定してるんだよね。D36バンギとか知らん
201で拘り持つよりASぶっぱして襷持って剣舞するほうがいいんじゃないかな、と思った。
それこそ前まではズルズキンで詰んでたからなんだけどさ。



このパーティはゴーストがいないからやっぱりヘラがきつい。
勿論倒せなくはないけど、大きく負担をかけられる。
まぁ見せあいでヘラ見てからバンギ選出とかしないけどさ。
ポリ2がテクスチャーを使うとヘラは普通に受けられる。

物理と特殊の割合が4:2なのに加えて特殊は無振りの2体だから
物理受けに出てこられるとやっぱり辛いものがある。
特に特殊耐久も高い物理受けブルンゲルはかなり厳しい。
それでもポリ2のテクスチャーの起点にできる。

スイクンはかなりきつい。
こご風持ちの素早さ調整スイクンだとガブはほぼ無力、
熱湯持たれるだけでハッサムとバンギを繰り出すのは危険。
ポリ2なんて眠る、身代わりのどちらかを持っていれば瞑想の起点にされるし
ヘラクロスでメガホーン連打も決定打にはなりづらい。
結局のところサンダーに頼ることになるが、それでもギリギリ勝てるかといったところ。


このパーティの考察はこんなところかな。

改善できる点としてはやっぱりサンダーの個体値だろうか。
乱数を消費せずに捕獲できる個体の中から選んだので
31-X-31-14-27-31とかそんな感じになってる。
特攻が実数値にして8も低いのでそれは改善しなくては。

あとはハッサムに虫食いを持たせるかどうか、ってところ。
追い打ちはほぼブルンゲルメタになってて使う機会が殆どない。
ズルズキンとのタイマンを意識するとどうしてもバレパンでは火力不足。
まぁあったところで突破できるのかどうかはわからないけど
選択肢にはまず間違いなく入るって感じだね。
リノン 2010-11-03 00:13:47 返信する
とりあえず、あたし今の環境死ぬほど解らん状況で第4世代までのパーティ載ってたから何かコメ残そうと思ったが不可能な私一名(ぁ
やっぱり進化の輝石は神アイテムなのカナ?普通に考えてサマヨールとかストライクに持たせたら頭悪いアイテムだとは思いましたガ...
と、いうか、コレのおかげでポリ2は耐久型になったのか...奥が深い。
ところで、ハピナスさんは一体何処へ(ry
しゅんたく 2010-11-03 00:23:48 返信する
お久しぶりです、やっぱり忙しいですか?

輝石のおかげで物理特化のポリ2はハチマキガブの逆鱗が3確ですからねー
明らかに頭がおかしいです、本当にry
そんな理由で積むか一致格闘か毒で攻めるしかポリ2を落とす術はないんですが
前者のガブやハッサムはダウンロードポリ2の10万や冷凍で、
後者はテクスチャーによるタイプ変化で対応できちゃったり。
勿論両立はできないんですが、なんにしても頭悪い害悪アイテムです。

ハピナスさんは強力な格闘タイプの大量発生によって
輝石ラッキーともども引っ込んで行きましたとさ
結局輝石ラッキーは小さくなるだけの置物でした
リノン 2010-11-03 00:34:50 返信する
あ、どうも、挨拶遅れました。本当にお久しぶりです。
はい、忙しい忙しい言いながらちょっと古いアニメはしっかり見ています。あずまんが大王、ホントにいい作品でした...漫画も。

今調べてみましたが、実質値が防御145、特防153相当らしいですね。あれなにこのカオスなクレセリア(ぁ
これで自己再生やらタイプ変えてくるんや...もうこの耐久バカ考え方次第ではホントにクレセリアの上位互換並みじゃあ...

ぁー、今回、格闘がかなり強いらしいですね。なにやら不遇だった草やらなんやらも覚醒したと思いきや格闘がかなりぶっ飛んだとか。
しゅんたく 2010-11-03 01:05:14 返信する
私は・・・アニメ何も見てないですねぇ
ポケモンでも見ようかしら(←

堅いです。対策してないと脳筋連中は軒並み止められちゃいますね
瞑想みたいな積み技が無いので堅いだけっちゃーそうなんですけど。
ここで登場するのが新格闘ポケ、ズルズキンさんですよ
HPは65と低いもののBDどちらも115、格闘と悪というなんともいい感じの複合タイプ。
基本的に特防特化でビルドアップ積んで眠る→脱皮、
ドレインパンチと噛み砕くで要塞として立ちはだかります。
どくどく使ってもすぐ治っちゃうんでポリ2側としてはお手上げですね

草タイプのニューフェイス、鋼草のナットレイさんは攻撃と耐久面全てにおいて
かのドータクンを上回り、且つ電磁波宿り木も使えて
タイプ一致パワーウィップや素早さ種族値20からのジャイロボールもあったり
さらには鮫肌と同じ効果の鉄のトゲなる特性まで・・・
有利な相手には本当に有利です、この子。
リノン 2010-11-03 01:24:49 返信する
はい、もう最近はデ・ジ・キャラットとかクロマティ高校とかetcetc...
はい、変な趣味です。解ってます(ぇ

ビルド使えるディフェンサータイプの格闘持ちとは...あ、無茶苦茶面白そう(ぁ
見事にタイプとのシナジー合っている子ですネ。殴りかかれるようになった簡易銅鐸的な数字ですねェ。てーか、竜舞覚えるのか...耐久の方が強そうですけど、非現実的でもなさそう。なんだこの面白い子。

とりあえず、素で思ったのはナットレイ同士のミラーマッチ。オラすっげぇワクワクすっz(ry
炎と格闘、という割とメジャーなタイプが弱点だよ!って言ってたらマジでキリが無いので取っ払って考えると、これ自分の有利な相手をホントに惨殺する子ですね...なんだこの無駄の無い種族値(笑)

しゅんたく

最近の日記

2013-08-11(日) (全)
やっほー

2013-07-29(月) (全)
無題

2013-06-02(日) (全)
こころちゃん

2013-06-01(土) (全)
東方心綺楼

2013-05-12(日) (全)
無題

2013-05-07(火) (全)
無題

2013-04-29(月) (全)
無題

2013-04-25(木) (全)
無題

2013-04-15(月) (全)
無題

2013-03-21(木) (全)
無題


カレンダー

2010年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30