技は組み合わせ次第で強くなるのさ!
2010-08-23(月)
全体公開
さっきまで対戦してますた
そんな感じでパーティ書いていこうかな、型割れるけど今更
マイ/エーフィ♀
臆病CS248,HBD4
めいそう/サイコキネシス/めざめるパワー炎/バトンタッチ@カムラ
まりさ/ムウマージ♀
臆病CS252,H6
みがわり/わるだくみ/シャドーボール/10まんボルト@いのちのたま
Shinし/ゴウカザル♂
腕白HB252,S6
おにび/アンコール/なまける/ストーンエッジ@オボンのみ
みょんむー/ストライク♀
慎重HD252,S6
つばめがえし/とんぼがえり/はねやすめ/ひかりのかべ@ひかりのねんど
リヒャルト/ドンファン♀
腕白H252,S6振り70族抜き調整,残りA
じしん/こうそくスピン/ステルスロック/こおりのつぶて@ちからのハチマキ
さりえる/シャワーズ♀
図太いHB252,S6
なみのり/どくどく/ねがいごと/まもる@たべのこし
Shinしとリヒャルト以外は全員東方由来の名前だ!
すごいぞーかっこいいぞー
この手持ち、なかなか強力でした。
相手に対応しつつ切り崩すタイプの戦い方。まぁ長期戦型。
まず初手のマイが瞑想バトンを狙えれば狙う。
初手ゴウカザルより速く、自身も瞑想による効果は凄まじい。
バトン先は魔理沙かさりえる。
特に瞑想を積んだ物理特化のさりえるは本当に手がつけられない。
マンダの流星群だろうが、意地っ張りガブの逆鱗だろうがものともせず、
ぶっちゃけゲームエンドにさえ持っていけるレベル。
ただしどくどく無効、波乗り半減な上宿り木まで持っているフシギバナとかマジ勘弁www
マジ勘弁なフシギバナにはみょんむーが圧倒的に強い。
リフスト1/4,ヘドロ半減な上
交代際にめざ炎が飛んできても回復が追いつくみょんむーはかなり凶悪。
壁を貼って羽休めで回復しつつ、とんぼ返りで後続の積みをサポート。
積むマイや魔理沙にやさしい技構成になっている。
Shinしは積みポケや、耐久ポケに強い。
特に最近流行りの猿受け、耐久ウインディはカモ。
神速や朝の陽ざしをアンコするだけであっという間にバイバイ。
エッジの急所でも拾えば威嚇は無問題。
格闘、ノーマル、地面技をアンコして控えの魔理沙に交代することで
悪巧みの成功率を跳ねあげられるし、
魔理沙をチラつかせるだけでも相手はそれを恐れて引っ込む。
勝手に鬼火を受けに来てくれるって素晴らしい。
魔理沙もそのままゲームエンドを狙う型。
マッパや神速、石化に耐性があるのが魅力。
不意打ち読みで身代わりを張ればこれで安心魔界神!
悪巧み珠シャドボはそこらの特殊受け程度2発で沈める超火力。
マイから瞑想カムラバトンを貰うと、相手は死ぬ。
そしてそんな手持ちを陰から支えるのがリヒャルト。
基本的に交代を連発するのでステロに弱い。そこを吹っ飛ばすだけのお仕事。
それだけでは飽き足らず、こちらからもステロをプレゼント。
この手持ちは大火力のドラゴンに弱いので、礫で追い払ってくれる用心棒。
かなり無駄のない技構成になってると思う。
負け筋としては、ステロが撒かれている状態でゲンガーを出されると
ぶっちゃけそのまま負けうる。
マイはめざ炎の都合、最速にできないのでシャドボで落ちる。
魔理沙も先制されてそのまま落ちるだろう。
みょんむーはステロが刺さりすぎてそのままあぼん、
Shinしのエッジ1発では当然落ちてくれない。
リヒャルトは火力の低い礫でちくちく殴るよりほかになく、
さりえるが唯一波乗りで押し返せると思うが道連れが怖い。
スピンがゴースト技である以上、仕方ないね。
ゴースト/鋼 浮遊の組み合わせだと
格闘、地面、毒、ノーマル無効な上に
弱点は炎だけになってしまった。
等倍は電気、水、悪、ゴーストだけ。
こんな特殊受けポケモンがいればドラゴンも大人しくなるのではないだろうか。