TOP みんなの日記 フレ日記 しゅんたくの日記
←前の日記 | 次の日記→

ほしのかけら出ねええええええええええええ

2010-05-10(月) 全体公開

エメラルドで釣り中。
エメラルドの釣りは時間はかかるし
ぼーっとしてたら逃げられるしで
作業には全く適さないんだよね・・・
にも関わらずヒトデマンの出現率は激低、
さらに星の欠片を持ってる確率は5%・・・。

仮にヒトデマンの出現率を20%としても
100回は釣りの動作を繰り返さないと・・・

まぁ既に100回以上は軽く釣ってるけど
ホエルコの数に嫌になる。
マグマ団よ駆逐してくれ


数日前にハヤテの1~12巻ざっくり買ってきたけど
マリアさん可愛い、俺の好みはメイド属性らしい


自分 ヘルガー ゴウカザル ストライク キングドラ マニューラ ドンファン

相手 ボーマンダ ガブリアス ハッサム ヤドラン ゴウカザル トゲキッス


おいおい、見返してみれば酷い厨パだな・・・
しかし相手は立ち回りが下手だったなぁ

ここから実況



(⌒,_ゝ⌒)マンダは初手竜舞や!

舞われたおかげで捨ての不意打ち決まらず、
しかし竜舞型だと判明したのでヘルガーは仕事はしましたね、うん。

マニュで猫だまし、その後襷発動覚悟で冷凍パンチ。
ところが相手ハッサムに交代、こちら蜻蛉を恐れつつも物理受け猿に交代。

ま さ か の バ レ パ ン

相手長考した割にはけっこう目の前しか見てないのね

相手ヤドランに交代、鬼火はちゃんとヒット。
とりあえず勝ち目無いんで特殊受けストライクに交代。
相手はとりあえず波乗り。3割ほど喰らう。

こちらマンダへの交代を恐れつつ壁、相手はなおも波乗り。
ここでマンダに変えられてたらストライク捨てないといかんかった。

相手が退くと読んで蜻蛉。しかしまさかの居座り。
仕方なく波乗り読みスカーフキングドラに。
壁+タイプで1/8波乗り直撃(笑)
その後めざ電でサックリ。
これで猿の天敵は消え、フリー状態に。


相手はガブを出す、逆鱗3確のドンファンに。
礫でガブ中乱2だけど目先の敵を追うよりはその後のことを優先、
相手逆鱗こちらステロ。
その後礫で半分削り逆鱗で落とされますわ
相手は混乱。


ここで俺は物理受け猿を繰り出す。
相手はあっさり交代、鬼火がハッサムに入る。
ハッサムが無力化した瞬間です(^オメガ)^
拘りバレパン連打してくるんで相手のハッサムのラストターンに
スカーフキングドラに交代。
これで相手はマニューラをかなり倒しづらい状況になる。

マンダになら先手が取れるがヤチェでないガブは恐らくスカーフ、
抜くのは無理だと判断。
しゃーなしにストライクを捨て、逆鱗を固定。
つーかまた逆鱗かよ
礫でガブを落とす。

しかしマニュの天敵、猿現る。

こちらの残りが猿、キングドラと炎半減な上に
インファイトが命中率100ということもあるので
インファイトを撃ってくると確信、カウンターを選択。

襷カウンターが決まったァァァァァアァァアアアア!!!

後はステロ+冷凍パンチで
トゲキッス、マンダ共に撃退。
見事勝利を収めたのであった。



対戦相手のコメント

ありがとうございました^^
炎の子って、必要以上に硬いのでビックリです^^
どういう育成方法をすれば、あんなに防御が硬いのか
全然分かりません^^
また、機会がありましたら宜しくです^^


え、改造疑われてるやん^p^
まぁただの物理受けだっつったら
レベルアッポで怠ける覚えるんを知らんかったそうな。
完全に意識の外の変態型ですね、やっぱ。

必要以上に、とかどういう育成方法を、とか完全に改造疑ってますよね。
テンプレ厨は知識の無さを呪え^p^
さそり 2010-05-10 18:57:11 返信する

冷静に見なくても凄い厨パ^^
そのパで厨パに勝てるって凄いですねぇ・・・

竜舞マンダは2〜3回積まれると本当に厄介ですよね
物理受け猿随分活躍してますねぇ

しかしマニューラはいいですよね。マニューラ。


王者持ちトゲキッスは本当に苦しい
トゲキッスより素早さ遅いと大体怯む\(^o^)/

改造疑うとかw
やはり変態型は相手の裏をかく事が得意ですねぇ

まさかその相手、固体値や努力値わかってますよね・・・?


しゅんたく 2010-05-10 20:20:49 返信する
こっちも普通に強パといえば強パでしたけどね。

マニュのありがたみがよーくわかりましたわぁ・・・
スピン持ちさえ入れておけばかなり頼もしいですわ

ちなみに王者は怯み効果と重複しないです
例外的にいびきだけは重複するそうですが

それだけ強い、ってことですね
最高傑作ですなぁ

まぁそりゃ。
ただプレイングが2年目とかそんくらいの下手さでしたねぇ
さそり 2010-05-10 20:51:43 返信する
確かに強パだけどよくドンファンを扱えましたねぇ・・・
え?ドンファンってこんなに強かったの?

猿出てる状態でよくマニュ持ちこたえましたねぇ
さすがですわ・・・
やはり襷は重要ですね

あ、そうだったんですか?
んじゃ6割止まりって事ですかね
いびきはそんなに見ないですねぇ
ねむねご型は見ますが

変態型がそんなに強かったとは・・・
私も物理受けジュカインとか作ってみたいです^^

2年目、ですかぁ
私は初代から7年間やってるけど
その人以下の立ち回りしそうです

努力値とか意識し始めたの中1ぐらいからですし・・・
しゅんたく 2010-05-10 21:05:35 返信する
物理に目を向ければ相当ですよ
ただカバ、マンムーというライバルが・・・

襷カウンター決まってなかったらけっこうやばかったんで
何気に冒険だったんですけどね

まぁ電磁波込みで7割ですね
メロメロで15%にまで落とすともはや笑えませんね

まぁ猿はめっちゃシナジーが噛み合ってたんで
偶然できただけなんですけどね。
多分特殊受けエーフィはいい線いきますよ


ここで言う2年目ってのは
内面のシステムを知ってから、みたいな感じで言ってみました。
努力値とか去年知ったばっかなんじゃねーの?的な。
ポケモンだけなら私は小1から10年間やってますねぇ

努力値知ったのは私も中1からですねぇ
前に言った地区3連覇の子に教わりました
その子は陸上の京都府大会で5位にまで登りつめましたよ
さそり 2010-05-10 21:18:34 返信する
マンムーだけは本当にどうにもならんぜよ
しかし、ゲムフリはもう少し被らないポケモンを開発して欲しい
だから劣化なんて生まれる羽目に・・・

あそこでインファは私は冷静に対処できないとおもいま
そんな冒険は私はチキンさんなので無理です・・・!

特殊受けエーフィですか・・・
元々特殊は物理よりは高いですもんねぇ
しかし私はいつも技構成で止まるのでござんす

あぁ、そういう事ですかぁ
んなら私は大体4年ってとこでしょうか
だからこんなに私弱いのね^^
10年ってすげぇ・・・!
男の子は皆マサラタウンを知って育つんですよね・・・


あの陸上部の子ですかぁ
その子はポケモンも達者だったんですね・・・
なんでも出来て凄いですねぇ

京都府大会5位とかすげぇw

北海道は全道行くだけでも大変です・・・


さそり 2010-05-11 00:39:53 返信する
本当にRSEは釣りが難しいですよねー
自分もヒンバス釣るために何回やったかわかんないです

星の欠片・・・
確かにイベントや拾う以外はなかなか出てこないもんですよね
がんばってください^^

EMのマツブサは最終的にいい奴的な位置になってるから困る
しゅんたく 2010-05-11 19:49:40 返信する
やっと・・・出ましたぜ・・・!
もう何度欲しがったか知れない、
でもやっと手元に・・・!
これでエメで増やせるからPtの教え技が自由自在だぜふひひ

GBA時代の俺はミロを友達から貰ってたんで
困らなかったです^p^

でも最初にやったゲームはクリスタル
その次に緑買いましたなw

その子は学習面もかなり優秀で
普通に妬ましいんですなww
さそり 2010-05-11 20:25:47 返信する
おめでとう^^
星の欠片に売る以外の使い道があったとは・・・

ちょww
あのバトフロのやつかwww

な、なんだってっ・・・!!!
僕は何度も挫折したんですがね・・・
普通に下流に固まってました\(^o^)/
ちなみにその時の合言葉は「うつくしい オヤジ」ですが・・・
どうやら釣れるポイントに合言葉は関係無いみたいです
あれはソフトによって決まってるようですねー

僕は最初は銀でしたねぇ
あれはかなりやりこんだ覚えがあります

その次青でした
RSEをやったのはそれから4年後くらいです


あるほど、文武両道ってわけか・・・!
なんという万能戦士・・・

しゅんたく

最近の日記

2013-08-11(日) (全)
やっほー

2013-07-29(月) (全)
無題

2013-06-02(日) (全)
こころちゃん

2013-06-01(土) (全)
東方心綺楼

2013-05-12(日) (全)
無題

2013-05-07(火) (全)
無題

2013-04-29(月) (全)
無題

2013-04-25(木) (全)
無題

2013-04-15(月) (全)
無題

2013-03-21(木) (全)
無題


カレンダー

2010年05月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31