TOP みんなの日記 フレ日記 しゅんたくの日記
←前の日記 | 次の日記→

なんかコイキング孵しすぎた

2009-11-24(火) 全体公開

孵化に必要な歩数が物凄く少ないおかげで
あっというまにボックスが埋め尽くされてしまった。
ざっと60匹は孵したな、うん。

しかしその中に3Vが1匹しかいないとはこれ如何に?
BD個体値は屑だったし・・・。
2Vなら腐るほど生まれたが生まれすぎて選別が逆に面倒だなぁ
ぶっちゃけ素早さは130族抜き抜き調整くらいでいいと思うんで
HAの個体から選ぼうかなぁ・・?

親は
HASアンクル♂×HAようきかわらず
で作ってますの
リノン 2009-11-24 23:40:42 返信する
久々ー。
リノンはスカーフが怖くてとりあえず最速にしていた。舞う前提でむしろ攻撃をちょい削ってたっけ・・・

とりあえず、HP及び特防に少し振ればソクノでサンダースの10万を耐えたりするので・・・素早さ削ってもいいかも。HPと特防がVの前提ですが。
あれ・・・でもウチのギャラたん特防がUだったよーな・・・まぁ、いっか(ぇ

しゅんたく 2009-11-24 23:56:20 返信する
あー、でもギャラとサンダースが対峙する場面って無くないですか?
お互いに交代では出しませんし。
舞った後なら死に出しサンダースも先制地震で持っていけると思うのです。

いざとなればランターンに交代なりして完封します(←
リノン 2009-11-25 00:15:05 返信する
3VS3で出さざるを得ないときが多々あっt(ry

あ、いま笑ったネ?(ぇ

そもそもリノンは地震を外してた。エッジか恩返しの選択だと信じてる。
板にいたころ、たまーに挑発外しのセミフルアタとかいましたけど...
げきりんもなかなか面白かったかな。

地震:電気その他を落とせるが結構止まる
エッジ:いざという時当たらない
恩返し:安定感抜群。ただ少々火力不足で重量級を流せない。

負け筋を削る...って意味と耐久力評定の観点から入れてみた。
でも、攻撃削りでも確か30ちょい削れば耐えるくらいになったよ?決定力にはあんまし影響はなかったかな。
しゅんたく 2009-11-25 00:45:34 返信する
多分普通の3on3やらないです(笑)
フルーツ(笑)
見せ合い6→3か6on6のどっちかでしょうねー。

今の私の想定では挑発入れない方向なんですけどねぇ。
竜舞/エッジ/地震/滝登り@ラム
あたりですかね?
恩返しは弱点突けない以上滝登り安定かなー、と思いまして。

所謂役割理論の入門でそんな感じの文章ありましたね。
まぁ仮想的の確定数が決まればあとは耐久にまわすのが吉かもしれないですけどね。
リノン 2009-11-25 00:50:50 返信する
リノンはその他変則戦もやってたしナ...

滝登りは固定でいいかと。無いとそれこそ流せない。
セミフルで行くなら確かに恩返しはいらん。そもそも水他対策ですし。
ラム持ちなら最速でいいかな...

うーん、どうだろ。大人しく電気相手は引っ込めるのがセオリーなんだけど...舞うリスクもありますしネ...出したら大抵死ぬまでブッ込ませてた。よっぽど無茶じゃない限り。
しゅんたく 2009-11-25 01:04:00 返信する
水対策としても地震のほうが勝る気がするんですけどねぇ。
挑発入れての舞登り地震だと何で止まるんでしょう?
純粋に火力不足に陥りますかね?

むしろラムを持つから最速にする必要がないと思います。
挑発を持たせる際は最速がいいでしょうけど・・・。

まぁとりあえず作ってみなければわからないんで
厳選してきまつー
リノン 2009-11-25 01:20:43 返信する
殆ど変わらんと言えばそこまで。そもそも滝登りがあるから恩返しは確かにいらんかもなぁ・・・

せっかくの挑発なんで最速で活躍させたいのが本音。入れないなら調整のほうがよっぽど強い。


ともかく、理想は攻速V耐久面VUがいい・・・ってみんな同じじゃいww

しゅんたく

最近の日記

2013-08-11(日) (全)
やっほー

2013-07-29(月) (全)
無題

2013-06-02(日) (全)
こころちゃん

2013-06-01(土) (全)
東方心綺楼

2013-05-12(日) (全)
無題

2013-05-07(火) (全)
無題

2013-04-29(月) (全)
無題

2013-04-25(木) (全)
無題

2013-04-15(月) (全)
無題

2013-03-21(木) (全)
無題


カレンダー

2009年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30