組体操
2018-07-19(木)
全体公開
学校批判でよく挙げられることの多い組体操だけど自分は結構好きだったな。
自分の学校では本当に組体操嫌いな人は1割もいなかったと思う。
毎年練習始まったころは皆嫌々やってるって感じだけど本番が近づいてくると結局やる気が出てきてた。
たぶん嫌いな1割未満の人とやってもいない外部の人が騒いでるだけかなと思う。
高校では組体操ないけどなんか物足りない。
組体操(特に土台)は運動神経関係ないから唯一運動部の人とかと対等にできるし。
組体操批判が多くなってからソーラン節等に変えたり危険な技をなくしたりした学校もあるみたいだけどあの達成感は少し危険な技をやらないと得られないと思うけどなあ・・・。
あと、そもそもそんなに危険じゃないし。
自分の学校は他の学校と比べてもハードなことやってたと思うけど3年間で大怪我した人はいなかったし軽い怪我もほとんどいなかった。
組体操について考えてて、ふとブラック企業もこんな感じじゃないかなと思った。
外部から見たら異常だし一部の社員もそう思ってるけどほとんどの社員は言うほど悪くもないと思ってるんじゃないかと。アニメーターのツイート見ててもそんな感じ。