人と飯を食うときの話
2018-06-27(水)
全体公開
「食べるの早いね」
俺がめちゃくちゃ嫌いな言葉。
彼女とご飯を食べに行ったとき、大体俺の方が早く食べ終わるのだけど毎回のように言われる。相手からしたら何の悪気もないらしいのだけど、言われた方からしたらすごく気になる。よく噛んでないから、飯にがっつき過ぎているから、食い意地はってるから早いと馬鹿にされているように感じてしまう。
男友達3人で飯を食いに行ったときも友達AがBに向かって同じことを言い、聞いてるこっちまで気分悪くなってくる。
相手の食べる様子を伺いながらスピードを合わせればいいのか?
あと早いねって言ってくるけどこっちからしたら向こうが遅い訳だし、自分を基準に物を言ってくるのが個人的に腹立つ。
自分が悪いのかもしれないけどずっと前から気になってたことだから吐き出せてスッキリ。