なのだよ
2012-08-25(土)
全体公開
今日、父上と黒子のバスケについて語った。
話題は「赤司はどんなプレイスタイルなのか」
父と娘の久々の会話がこれって…
私「…五感を奪う、やと思う」
父「そんなのはもうバスケじゃないのだよ」
私「でもさ、チートのコピー能力は黄瀬が
もう持ってるから、これしかないって」
父「黄瀬の能力はあり得ないのだよ。
技をコピーなんて、普通は出来ないのだよ」
私「赤司って、テニスの王子様の幸村と
キャラ被ってるし…
ラスボスポジ、口調、ジャージの着方…」
父「五感を奪う…バスケじゃないのだよ」
私「…テニプリはテニス漫画だけど」
父「…テニスとバスケは別なのだよ」
こんなかんじ。
ちなみに父上の口調はそのまんま書いてる。
漫画に影響されやすいウチの父は、
緑間に影響されて、黒子のバスケの話を振ると
なのだよ口調になります。
たまにセリフネタも言ってきて笑う。
最近の日記
2014-04-18(金)
(全)
体育
2014-04-03(木)
(全)
お久しぶりです
2013-11-17(日)
(全)
無題
2013-09-16(月)
(全)
無題
2013-09-08(日)
(全)
手書きブログ
2013-08-29(木)
(全)
虫歯
2013-08-27(火)
(全)
激おこ
2013-08-25(日)
(全)
文化祭
2013-08-21(水)
(全)
スレッド
2013-08-15(木)
(全)
無題
カレンダー