うーうーうー
2011-06-10(金)
全体公開
テスト9教科で516点でした
もう敗北の予感しかしません。
そんな気持ちとタイトルは関係ないですが。
タイトルはちょっと暇つぶしにフルーツバスケットなるアニメをかじったから
2話まで見た現在までの評価。
非常に期待できるレベル。
面白い。なんだかんだいって昔のアニメは技術がない分ストーリーがすばらしい
懐古厨って思われてもいいから昔のアニメは非常にすばらしいと思っている。
思い出補正っていわれるかもだけどさ、
俺の場合は違う。なんせ昔はポケモンしかみてなかったからね。アニメを
フルーツバスケット、非常にいいね。
こうキャラクターが変に萌えを狙ってないところが好き。
キャラクターの絵はストーリーを見やすくするためだけ
絵が主体なんじゃなくてキャラクターが主体なのが非常によろしい。
まぁなんか雑なところはあるけどそれは「ははっ」ってほほえましく見守れるレベル。
別に今のアニメの全てが嫌いなわけじゃないよ?
恋愛モノで「くぁぁ////」ってなるようなかわいいキャラとか大好きよ?俺
最近のアニメは名作といえる名作が少ないんだよな。
アニメの数自体は多くなっている・・・・・・のかな。どうかしらないけど
最近のでいえばまどか☆マギカはいいね、っていうのはちょっとベタすぎるか
最終回気に入らなかったけど。
まどかマギカはあれはリアルタイムでみてたらより楽しめる作品と思われる
「次はどうなるんだろう」みたいなわくわくがあった。
今期のアニメは花咲くいろはが一番いいと思う。
っていうか原作ナシのアニメっていいね。
昔は結構多かったんじゃないかと記憶している。原作ナシのアニメ
っていってもそんなに昔のアニメ診てないから知らんけどね
さっきまでの文思いっきり無視だけど
最近のアニメの特徴として共通しているものがあるんだけどその話は明日する。
俺は基本的に21世紀アニメしか見てない傾向にあるけども
その中で俺が良作だと思ったもの
っていうのも明日にしよう。ちょっと疲れた