いい加減に躾と暴力の違いくらいつけよ
2011-05-26(木)
全体公開
なんで両極端なんだろうね
躾=暴力と思ってる人が多すぎる
暴力を躾っていう人と躾なんて暴力って言う人の2通りがいてどっちもどっちでめんどくせえ
前者はただのDVだし後者を主張する人は甘やかしてばっかり
前者は児童相談所だかなんだかが対応するし迷惑かかるのは子供だけだからまだいいけど。人間にたとえると
甘やかしとかモンスターペアレンツ以外しないよね
何でいきなりこんなこといいだすかっていうとうちの妹が隣の家の犬にかまれた。病院いったほうがいいですねっていってつれてってくれたからまだいいけど
妹側に非がないかどうかはわからないけど隣の家の犬正直いってうるさいんだよ
きゃんきゃんほえて、それに対して飼い主は「ほら、うるさくしちゃだめでしょ」程度
声も笑ってる感じだったし。笑いながらいうと犬は「ああ、コレは飼い主が喜ぶことなんだ」って思っちゃうというのに
いや、別に犬好きなわけじゃないからね?
しっかり厳しく怒らないとダメだって。
よくテレビとかでみる愛犬家のなかで過剰なのやばいよね
犬を大事にしてるんじゃなくて甘やかしてる。ほえても何もいわない
そんなんじゃ犬が自分は家の仲で一番偉いって思っちまう
いや、別に犬好きなわけじゃないんだけどね?
犬って本来虫歯とか肥満とかそういったことになるわけないのに飼い主が甘やかす所為でなったりするって
本当に命を扱ってる意識があるのだろうか
いや、犬好きなわけじゃないんだけどね?
あと犬捨てる人とかもなに考えてるんだろうね。
そりゃいろいろ事情あるだろうけど責任もてないのなら飼うなって
いや別に犬好きなわけじゃないんだけどね?
最初にたとえたけど人間も同じ
中学時代の保護者アンケートみたけど酷すぎて笑えた
俺が3年のときだったんだけど2年、1年の保護者の意見が酷い
高校いっても下級生寮で問題起こしまくりでさ
そしてそんな子供をまともに育てられない奴等がアニメ・ゲーム規制云々いってるんだぜ?
自分の影響力がさ、親という立場であるにも関わらずアニメ・ゲーム以下な方に問題があるんじゃねえの?
あと酷い名前もあるよね。
ニュースとかで騎士ってかいてナイトってよませたり
スペルマだっけ。なんだったけ。そんな名前にわけのわかんない当て字したり
カタカナならまだいいのにさ、なぜ漢字を当てるし
名前ってのは識別するためのものであって、ファッションじゃねえんだよ
と、私は思うのですよ
よみにくかったら名前として使いにくいだろと