TOP みんなの日記 フレ日記 ぴかちの日記
←前の日記 | 次の日記→

MAD

2008-07-03(木) 全体公開



とある動画の文。




『ついにMADを含む著作権違反動画の全削除が決定しました。http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2008/2702083/27020830.pdf(PDFファイル)この文章の中にある有限責任中間法人日本動画協会、社団法人日本映像ソフト協会、社団法人日本映画製作者連盟とは各アニメ制作会社などが会員となっており、角川書店、ガイナックス、サンライズetc...など日本の有名なアニメ関連会社はほぼこれに入っています。残るのは東方、初音ミク、歌ってみた(カスラックが歌ってみたの著作権のみは保護するようにドワンゴと取り決めた為)くらいでしょう。これによりニコニコ動画は完全終了したといわざるを得ません。』

ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3835663 より




・・・・・。

皆さんはどう思いますか?
確かに著作権は守らなくてはいけないけれども、
だからといって、著作権がある物すべて削除してしまうのはどうなのでしょうか?

もうすでに、ひぐらし系のMADは削除されつつあるし、ドナルド系の動画も訴えられてるらしいです。
皆さんの好きな動画もほとんど消える事になるのです。

na 1901-12-14 05:45:52 返信する
アニメMADは消されるのはわからんでもないがひでぇな・・・
らぐず 1901-12-14 05:45:52 返信する
反感を買うだろうが削除して正解なんじゃないかな?
メーカーはMADによってイメージダウンにもつながるし、ふつうに楽しみたい人だっているわけだし。
胡蝶 1901-12-14 05:45:52 返信する
俺も今さっき自分のマイリスをみて、ちょっと絶句。

ひぐなくとかアニソンのMAD結構いれてたんだけど、そこらへん全部視聴できませんになってる(泣

確かにMADはイメージダウンにつながる
キャラ崩壊が激しいわけだからね・・・・・・

でもだからって何で全てが削除されなくちゃいけない?
MADを含む違反動画・・・ってことだからアニソンメドレーとか普通にテレビ放送された番組のやつも削除ってことだよね

それじゃ、リアルタイムでみれなかったアニメとかを、どこでみればいいんだよ?
・・・ま、録画すればいい話なんだけどさ


そこは・・・まぁ・・・うん・・・・

ぴかち

最近の日記

2025-04-27(日) (全)
あけおめ(激遅)

2024-11-11(月) (全)
気づけば年1生存報告になってる

2023-12-13(水) (全)
2023年1度も日記書いてなかった

2022-09-15(木) (全)
今年3回目の日記だが

2022-07-13(水) (全)
退院しました

2022-06-29(水) (全)
今年もまた日記書いてなかった

2021-11-07(日) (全)
引きこもり(26歳・無職)

2021-01-26(火) (全)
引きこもり(無職・25歳)

2020-07-08(水) (全)
書いたつもりになっていた

2019-06-30(日) (全)
ピンク髪再発


カレンダー

2008年07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31