TOP みんなの日記 フレ日記 さそりの日記
←前の日記 | 次の日記→

タロット

2010-05-18(火) 全体公開

で占ってもらった

結果:

中心下:吊された男の逆位置
中心上:正義の横向き(言い方わからん)
下:塔の正位置
上:愚者の正位置
右上:悪魔の正位置
右下:世界の逆位置
右上の下:力の逆位置
右下の上:星の逆位置

結果:近いうちに大失敗


というか、悪魔と塔が出てる時点であまり良くないらしい




ユレイドルって意外に強かった
異常にウザいし耐久力もなかなかあるし・・・
普通に中堅としてやっていけるレベルですなぁ


しゅんたく 2010-05-18 20:00:33 返信する
タロットですか
なんとなくどうぶつの森のケッハモルタァ思い出しましたぞ


ユレイドルといえばウザポケ最前線クラスですぜ
強ポケに片足突っ込んでるレベルです

たくわえる、バリアー、度忘れ、鈍い、自己再生と
耐久として欲しい技は一通り揃ってる上に
特性は積み放題の吸盤。吹き飛ばし、吠える無効です。
加えて高い耐久種族値、そして砂嵐補正での特防1.5倍。

砂パユレイドルで友人6タテしたことありますよ
さそり 2010-05-18 20:10:38 返信する
あぁ、あのモモンガだか熊だかわからん占い師ですか・・・
愚者って英語だとthe foolだったんですねぇ

私は金シンボルの手前のドームでユレイドルに全タテされたんで
軽いトラウマになってます
ジンダイの3鳥には辿り着いた事すらねぇ・・・

度忘れやバリアーは本当に酷いですよねぇ・・・
壁要因にしようかと考えましたが・・・もったいないでしょうかね
しかも特性は吸盤ときたか^^
根を張るや怪しい光等も覚えますし、本当にウザかったです

ちょwwひでぇwww
固体値BDVのリリーラ育てようかな・・・
しゅんたく 2010-05-18 20:23:53 返信する
ザ・フール、愚者の暗示を司るスタンドですな

エメは努力値知って以来やってないんで
銀シンボルしか持ってないです^p^
タワーなら金手前ってとこまで行ったんですけどね

しかし耐久共通の欠点として挑発に弱く
再生に頼るとどくどくに殺されるという・・・

ついでに相手の攻撃試行回数が増えて急所に当たる確率も上がりますし
ハッサムには積みの起点にされる始末・・・

しかし狂った耐久性能、
間違いなく泥仕合メーカー。
さそり 2010-05-18 20:40:34 返信する
元々バカじゃなくてそんな意味があったんですねぇ
最近知りました はい

努力値知ってからやってないとなると
もはや遺産になっている気が・・・
私のEMはまさに遺産状態ですが

銀は全部揃えたんですけどねぇ・・・
金はまず無理ゲー
リラのエンテイとカビゴンは普通に強いですよね

クロバットとかの先発挑発に非常に弱いですからねぇ
交代を余技なくされるという・・・

急所は 本当に 読めない
まぁピントカラスは本当に強いという事がよくわかりました


効果が抜群な技もかなり少ないですし
本当にUZEEE・・・
しゅんたく 2010-05-18 21:48:51 返信する
私も銀集めるのが精いっぱいでしたわ

銀リラ戦でうちのブラッキーが
フーディンに麻痺シンクロ後
エンテイ相手一度も痺れずに気合のハチマキ2回発動、大文字1回避けるという
なかなかのファインプレーを・・・

その後マンダとラティで腹太鼓カビをもっこもこにしましたけどね

ピントカラスですか
成程面白いですなぁ
アブソルよりはいくらかローリスクそうです


目標SEED出せたのにNPC動いて
目的の個体とずれた、萎えたぜ
さそり 2010-05-18 22:05:19 返信する
一番辛かったのはレジ厨でした^^

なにその奇跡的プレイ
ハチマキ2回発動は凄いですな・・・
麻痺が痺れなかったのもすげぇww

うん、マンダは厨。
流石に厨パじゃないと100連勝はかなりきついですねぇ

友人のピントカラスに3匹葬り去られたんで・・・

SEEDって時間何秒単位で計ってるんですかね?
しゅんたく 2010-05-18 22:39:54 返信する
というより正確には
SEEDを決定する要素のうちのフレームを合わせるのが
秒単位の作業ですね。
誤差が許されるのは0.03秒までです
さそり 2010-05-18 22:47:05 返信する
SEEDって
最初の日付やらDS起動してから続きから始める
を選択するまでの時間で決まるんでしたっけ?
その時間が誤差3f以内ってことすか?
しゅんたく 2010-05-18 22:49:44 返信する
そうですね
まぁPHSに言われた通りやればいいだけなんですけど

フレームが完全に一致しなくてはならないので
そもそもフレームに誤差は許されません。

フレームは1秒に60F消費、
正確には2F消費する動作が1秒に30回行われるので
2F変わるまでの時間が0.03秒というわけです。
さそり 2010-05-18 23:03:06 返信する
携帯に頼らざるを得ないですな

誤差が許されないとは・・・
まるで設計士の仕事みたいですねぇ

つまり成功させるためには約0.15秒単位で動かないといけないわけですか

何にしても高性能なストップウォッチが必要ですね
しゅんたく 2010-05-18 23:07:11 返信する
まぁとまれかうまれ
正確な時間でボタンを押すことができればいいのです

俺はポケモンの館のエメタイマーと
どっかのブログパーツのアナログ時計使ってます

まぁシステム面に足突っ込むわけなんで
圧倒的正確さが必要ですね
あと慣れ。
さそり 2010-05-18 23:15:26 返信する
それが慣れるまで難しそうなんですよねぇ
タイミング良くボタンを押す作業とか苦手なんで・・・

ポケモンの館には本当にお世話になってます^^

システムというとここまで解析されているのに
ゲムフリが動かないっていうのも不自然ですよね
まぁBWでシステムを変更するのは
多分無理でしょうねぇ・・・

さそり

最近の日記

2012-01-08(日) (全)
無題

2011-11-27(日) (全)
デュエルロードレポまとめ

2011-10-16(日) (全)
無題

2011-07-10(日) (全)
無題

2011-06-08(水) (全)
スマブラ新作

2011-06-03(金) (全)
高い

2011-06-02(木) (全)
対局は静かにやりましょう

2011-05-30(月) (全)
無題

2011-05-29(日) (全)
無題

2011-05-22(日) (全)
無題


カレンダー

2010年05月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31