TOP みんなの日記 フレ日記 乞食の死体の日記
←前の日記 | 次の日記→

こうなったらアクトレイザーをプレイせざるを得ない

2008-06-03(火) 全体公開

と、いうわけで今日からアクトレイザーのプレイ日記を。
アクトレイザーというと知らない人が結構多いかもしれませんが、名作らしい((

で、こちらがタイトル画面。
http://www.game-kids.net/user/gureit/upload/actraiser01.gif

このゲームはプレイヤーが神になって進行するゲームとかw
wktkがとまらない、ぜ。
スタートするとちっちゃなキューピーちゃん出現。
ほぅ、神の使いが一人だけとはまたシュールな。
で、さっさと名前を決める。

http://www.game-kids.net/user/gureit/upload/actraiser02.gif
キヤヴは最中がだぁい嫌いなんだ☆

そしてエンジェルの説明
http://www.game-kids.net/user/gureit/upload/actraiser03.gif

どうやら魔物を倒して人の住める土地にして発展させてくのが目的らしい。

まずは人の住める土地にするために魔物を倒そうジャマイカ。
メニューから戦闘するを選び、いざ出陣!
http://www.game-kids.net/user/gureit/upload/aktraizer04.gif

どうやらここはフィルモアと言うらしい。
それどうとして。
戦闘開始や!

〜5分後〜

ごめん死にそう((
結構操作性悪い気がする・・・
初めてだから仕方ないかもしれないけどさ!1(

〜さらに10分後〜

一回ガメオベラしたものの結構進んできたぞ・・・
と、なんか人面樹っぽいものをハケーン(
あ、これの手に乗れば良いのか・・・
だがしかし。ただのジャンプでは距離が足りないし下はトゲ地獄。
いや、どうしろと。
<ちなみにSS取り忘れたため状況を伝えるのは文で(ry>

〜15分後〜

2回目のガメオベラを乗り越えてボス戦にたどり着きますたw
どうやらボスは槍を持ったケンタウロスのようだ。
槍を構えての突進攻撃はしゃがめばかわせる。
やや、これ楽勝じゃね?とか思っていたときだった。
槍の先が青く光りだした!
何?なんか全力で突進とかしてくんの?とか思いながらしゃがむと。
なんと雷なんか放ってきやがったちきしょう。
でも楽勝には変わりないんだけど。射程短いし。
と、まぁこんなかんじで撃破。
http://www.game-kids.net/user/gureit/upload/aktraiser05.gif


乞食の死体 1901-12-14 05:45:52 返信する
魔物を撃破すると人が二人現れる。
どうやらこいつらがこの土地の最初の人間らしい。
二人だけで町作って人口増やすんですか。そうですか。
思いのほかぐんぐん人増えてったけどね。30分で100人くらいに。
ただ土地には魔物の巣があり、人口を増やしながら人間を導きその巣を封印 さ せ なければいけないらしい。
魔物の巣から現れた魔物はエンジェル君が倒してくれた。頼もしい。

それから一時間たってすべての魔物の巣を封印すると、人間が伝えたいことがあるとのこと。
今度はミノタウルスが現れ、人々に呪いをかけたらしい。
なのでとっとと倒してきやがれ。
という内容だった。
これはとっととミノタウルスを殺さざるを得ない。

<ここからSS取り忘れたので省略>

ミノタウルス倒したよー(
http://www.game-kids.net/user/gureit/upload/actraiser06.gif
ギリギリ、かなりギリギリ。
パターン見つけても難しかった(

どうやらミノタウルスはこの土地最後の魔物だったらしい。
土地からは魔物がいなくなったと人間大喜び。
しかし、呪いで人が倒れたのもまた事実。やはり悲しいらしい。
だが、この人間実に前向き。さっさと開き直りおった。
でも前向きっていいことだよね。

とりあえず今回はこの辺で。
次回はブラッドプール攻略から。


〜今回のオチ〜

魔物がいなくなったということで、崖があって通れないところを通してあげようかなと思って地震を起こしてみたら。

人口と家が半分に減った件
http://www.game-kids.net/user/gureit/upload/actraiser07.gif

乞食の死体

最近の日記

2011-05-31(火) (全)
MBAAプレイヤー少ないなー

2011-05-29(日) (全)
無題

2011-05-26(木) (全)
ジェネレーションギャップってのかなんなのか

2011-05-21(土) (全)
無題

2011-05-17(火) (全)
無題

2011-05-14(土) (全)
チャンネルはそのままでーす

2011-05-12(木) (全)
無題

2011-05-08(日) (全)
無題

2011-05-04(水) (全)
ここから先は勝手にやらせてもらうぜ(キリッ

2011-05-03(火) (全)
You cannot escape from DEATH ...!


カレンダー

2008年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30