TOP みんなの日記 フレ日記 とある774の日記
←前の日記 | 次の日記→

とある地球の命がけの戦い

2010-12-05(日) 全体公開

今日は12/05はアニメ【ぼくらの】を全話見た.....

俺はこのアニメを見て命の大切さをものすごく学んだ....
まだ中学一年生の少年少女が地球の運命をかけて14人で戦う...
そして勝ったしてもプレイヤーは死ぬ....
負けたら地球消滅....

後その14人の人間関係の深さにも感動した

学校とかで「死ね」とか言っている奴はこれを見て自分の愚かさを実感してほしい....
エッシャー 2010-12-06 16:59:20 返信する
opもいいよね。
ついでに言うと、
最期の敵も目が一つ(だったと思う)
=戦いはトーナメント方式だとすると、
計算上224個の世界が滅んでいる事に・・・。
あかつき 2010-12-06 21:10:42 返信する
えと、アニメ内のアイキャッチあるじゃんか?
あの、『ぼくらの…』っていう言葉、話数を重ねる毎に
声が減って言ってるんだとよ。なんでも、
死んだプレイヤーの声は聞こえない------------------
つまり、生き残ってるプレイヤーの声しか聞こえないんだよ…


>>エッシャー
だとすると、ラス敵の搭乗者も一人ってわけか。
とある774 2010-12-06 22:14:15 返信する
俺も途中気が付いた!

ラスボスの乗客人数は二人だった気がするにゃ~ww
あかつき 2010-12-06 22:38:12 返信する
ラスボスの情報見つけたァ!

「宇白順/ウシロ」編
名称不明。ジアースと同じタイプ。スリット数11、光点数3。ジアース同様に格闘戦を主体とする。ウシロは当初カナに暴力を振るっていた反動に苦しむが、その後敵を圧倒。しかし敵のコエムシの登場により敵コックピットを開け、それにより敵パイロットを逃がしてしまう。しかしウシロはアウェーであったため、その地球上の全人類を殺害するという方法を取り、自らの行為に苦しみながらも撃破した。
アニメ版
“マスタング”。前後対称の形状で、上半身を回転させるなど格闘戦が得意。ジアースとの30時間以上の死闘の末、急所を破壊された。ジアースはその後ウシロの意思で分解された。マスタング (Mustang) とはアメリカの野生馬。

wikiより
とある774 2010-12-06 22:44:02 返信する
30時間に及ぶ死闘!

ウシロがんばったww

あのロボットってマスタングって言うんだ~
前後がないって凄い発想だなww
エッシャー 2010-12-06 23:20:11 返信する
だったと思う。ロボの目の数は生きている契約者の数だったと思う。
そういや、二日以内に決着がつかないと双方消滅だったよな・・・。
もし契約者の人数が15人限定でなければ、それ以上の世界が滅んでるかもな・・・

あかつき 2010-12-06 23:24:14 返信する
マスタングの場合は、初期制約者は十一人、戦闘時の生存制約者は三人となるかな。
エッシャー 2010-12-06 23:57:36 返信する
知らんかった。
とある774 2010-12-07 00:12:44 返信する
マジか運が良いな

とある774

最近の日記

2011-01-03(月) (全)
とある774の狩人日記1

2010-12-12(日) (全)
とある少年とB型H系美少女

2010-12-05(日) (全)
とある地球の命がけの戦い

2010-11-03(水) (全)
とある神曲の認定会

2010-10-11(月) (全)
とある少年と秋休み

2010-10-07(木) (全)
とある掲示板の消失者

2010-10-01(金) (全)
とある少年の嘘大爆笑

2010-09-30(木) (全)
とある集会所の妖精の尻尾

2010-09-27(月) (全)
とある少年と電撃大王

2010-09-26(日) (全)
とある魔術の禁書目録


カレンダー

2010年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31