ごめんね、愚痴らせてもらう
2009-02-12(木)
全体公開
タイトルの通り少し愚痴らせてもらおうと。
今日の4限のことを。
4時限目の学級活動にてですね、三年生を送る会の出し物の計画を立てたんですよ。
ある程度何をするのかが決まって大凡の流れが決まって。
ここまではまったく問題なかったんですが、何やらCMを作成してソレを流すことになったところから問題が発生。
進行役が「じゃあ、何のCMがしたいですかー?」と聞いたところ。
「感染列島!」とか「ソフトバンク!」とか言い始めましてね。
別に気にならない人も多いと思いますが、何かおかしいいがしません?
大事なところをすっ飛ばしてやっているような。
お気づきでしょうか、テーマが決まっておりません。
後ほど進行役は「CMを決めてからテーマを決めて盛り込むつもりだった」と話しますが、無理じゃないですか?
例えば、「ソフトバンク」に決まったとしましょう。
そしてテーマとして「引継ぎ」の案が出たとしましょう。
俺には2つの単語から「機種変更」くらいしか思いつけません。
私が低脳だからなのでしょうか?
そんなことを考え、発言しましたさ、このままだと会がメチャクチャになってしまうだろうと思って。
「CMよりもテーマを先に決めた方がいいんじゃないですか?」
んで、進行役の指示で書記が出た案をすべて消しました。
そして給食の時間。
「もっと早く言えばいいのになんであのタイミングで言うかな」とか、
「あいつチョーシに乗ってるよねー」とか。
挙句の果てには「あいつがいなければ地球温暖化ゆっくりになるんじゃね?」とか。
俺は思った。
「 こ い つ ら 馬 鹿 か ? 」
あのタイミングだろうがなんだろうが言わなければメチャクチャになっていただろう。
調子にのっているのはそっちのほうだろう、俺はその1回しか発言はしていない。
地球温暖化?1人いなくなった程度でそんなに変わるものか。
それに学年順位が下から数えた方が早い連中にそんなことを言われる筋合いは無い。
というのを昼休みに図書室で仲間と笑いながら話しましたとさ。
今日の日記終わり。
コメ返し
>柔
所詮忘れられる存在さ(
コメしてくれて?クス
>蔦
え?読めん((
とりあえず?クスw(