2018-12-29(土)
全体公開
ホテルでテーブルマナー講座的なやつをやるらしい。
詳しい話はまだないから分からないけどわざわざホテルに行くということは実際に食べるんだろう。
食べるの遅いからこういう皆で食べる行事は憂鬱になる。
バイキングだったらいいけど、テーブルの上にあるものが違ったらやりにくいだろうし、たぶんバイキングではない。
2018-12-28(金)
全体公開
冬アニメではフルCGアニメが5作品もある。
ケムリクサ
けものフレンズ2
荒野のコトブキ飛行隊
BanG Dream! 2nd Season
revisions リヴィジョンズ
エガオノダイカとガーリー・エアフォースもフルCGではないけどCGの割合が高そう。
2018-12-26(水)
全体公開
冬休みに入ってから忙しくてゆっくりする時間がない。
忙しい理由の半分以上は趣味だからある意味ゆっくりできているのかも知れないけど。
2018-12-24(月)
全体公開
年末ということで要らないプリントとかノートを選別した。
明日は教科書とかをやる。
大量になりそう。
今年はもう資源ごみの回収はないので家から無くなるのは来年。
年末にも回収してほしい。
資源ごみの回収は自治体ではなく業者だから難しいのかな。
2018-12-21(金)
全体公開
イギリス警察に密着したドキュメンタリー番組を見た。
殺人と傷害致死の捜査に密着していた。
取り調べの様子も流れたけど二人とも
「あなたは○○さんを殺しましたか」
「黙秘します」
「○日に○○にいましたか」
「黙秘します」
こんなやり取りがずっと続いて見ててイライラした。
明らかに犯人なのに。
少しぐらい怒鳴ってほしかった。
2018-12-20(木)
全体公開
NHKの報道について批判しているツイートとかを見ると、政府の言いなりっていう人もいれば反日って言ってる人もいるから結局公平なんじゃないかといつも思う。
2018-12-19(水)
全体公開
今から書き始める。
内容はほとんど人権とは関係ないけど最後の方で無理矢理人権に絡める。
2018-12-18(火)
全体公開
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6307124
1位はャスティン・ビーバーで2位は唐澤弁護士らしい。
ツイッターでよく画像は見るけど100万回も殺害予告受けてたのか。
加害者のほとんどは10代の男子学生でコミュニケーション能力が低く孤独な環境にあるっていうのはイメージ通り。
2018-12-17(月)
全体公開
そろそろ人権作文を書かないといけない。
良いテーマを思い付いたら内容はすぐ出てくるんだけど、テーマを考えて書くまでがなかなか・・・。
書きたいことは頭のなかにあってもそれを実際に書く力もない。
過去の受賞作を参考にしようとしても、周りの人とか自分が題材になってるやつが多くて参考にならない。
去年か一昨年は某戦争映画を見た感想を書いたけど今年はどうするか。
2018-12-16(日)
全体公開
ヤフオクに手塚治虫のサインが出品されてるけど明らかに偽物。
日付が98.1.24って書いてあるけど、手塚治虫は1989年に亡くなっている。
サインも違うし、絵も違う。
偽物でももっとマシなやつはたくさんある。
偽物 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l492425724
本物 https://ekizo.mandarake.co.jp/auction/item/itemInfoJa.html?index=588173
2018-12-14(金)
全体公開
クリアファイルって本みたいな形になってるやつのことで、アニメのグッズでよくあるようなやつはクリアホルダーっていうのか。
たまにヤフオクでアニメの原画を落札するんだけど、届いた封筒でそのまま保管してるからいつか買おうかと思っている。
そんなに高くないけど今はクリアファイルすらも気軽に買えないほどにお金がない。
2018-12-12(水)
全体公開
来年の冬アニメ、いつもより少ないと思ったらプロダクションIGも京都アニメーションもサンライズもPAワークスもWHITE FOXもスタジオディーンも新番組ないのか。
個人的には今年が多すぎたから少しぐらい減ってもいいと思う。
2018-12-11(火)
全体公開
好き。
裏切りでもいろいろ種類あるけど全部好き。
敵に操られているのも良いし、自分の意志でやってるのも良い。
豹変するのも良いし、いつもと同じ感じなのも良い。
子供向けアニメでも結構裏切る展開多いけど、子供心にこれは子供には刺激が強いんじゃないか・・・と思いながら興奮していた。
2018-12-10(月)
全体公開
水素水生成器とか作ってる会社でも効果が無いと思いながらも売れるから作っていそうな会社と効果があると信じて作っていそうな会社がある。
たとえば昭和電機産業という会社は『「ヒーリング エイチツー ネオ」は、水の対流によって多くの水素が溶けて、より効果が期待できます。』と書いている。
監修した医師のコメントは「水は体のすみずみまで送られて重要な働きをします。作りたてで、豊富に水素が入っている水素水を飲むためには、ヒーリングエイチツーネオが最適です 」となっていて一言も効果があるとは書いていない。
薬事法などがあるせいでもあるけど。
サプリとかでも「○○が気になる方に」とか書いていて効果があるとは一言も書いていない。
ちなみにこの医師は日本ホリスティック医学協会の理事となっている。
ホームページを見てみると役員とかは医師と教授がほとんどを占めているが、怪しい臭いがする。
怪しい商品や治療法を調べていて分かったことの2つは、自然治癒力とか言っている団体はだいたい怪しいということと、医師や教授だからと言って信用できるとは限らないということ。
教授が提唱者だったりすることも多いし。
2018-12-09(日)
全体公開
何度も日記に書いたことがあるけど、粉末の水素水みたいな怪しい商品の科学的っぽい説明を見るのが好き。
でも科学の知識がないから具体的にどこがおかしいのかは分からない。
一度だけ分かったのは、波動ライトっていう商品の説明。
一見ただのLEDライトだけど波動が出ていて体に当てると生命エネルギーか何かが溜まるというもの。
その証拠として暗い場所に2つの植物を置いて片方にだけ波動ライトを当てて放置するという動画があった。
結果はライトを当てていない方はしおれていて、当てていた方はほとんど変化が無かった。
それはただの光合成では・・・?
2018-12-07(金)
全体公開
「どろろ」の配信情報が公開されて、独占配信は当たった。
でもネットフリックスと予想していたけどアマゾンプライムビデオだった。
「荒野のコトブキ飛行隊」と「ブギーポップは笑わない」はまだ発表されてない。
もしかして配信しない?
2018-12-02(日)
全体公開
戦時中の子供の科學(現子供の科学)を買った。
工作に使う材料の通販のページに、銅線は統制品になったので販売中止しますって書いてあった。
あと、皆さんご存知のように戦時中の現在紙は貴重なため次号から売れ残りを無くすために書店に注文があった分しか印刷しませんって書いてあった。