2016-11-27(日)
全体公開
学校行きたくない。中学校のときもつらかったな・・・。
学校の爆破を計画したこともあったけど、爆弾製造中に爆発したら怖いから止めた。なんか波があってマシな時もあったけど・・・。3年になってあと1年で終わるって思うとだいぶ楽だった。
先週先生に怒られたときに「何で高校来たの?」って言われて「は?お前らが高校行ったせいで高校行くのが当たり前みたいな雰囲気に社会がなってるからだろうが。いや、雰囲気に流された自分も悪かったとは思ってるけどさ・・・。」って心の中で言った。実際は黙ってた。
2016-11-25(金)
全体公開
宗教のホームページは見る分には面白い。
入信しようとは全く思わないけど。
2016-11-13(日)
全体公開
部活の顧問が大学信者。
専門学校すごいdisってる。
「専門学校なんかいくなよ?www」って言われたけど行きます。
顧問は大企業至上主義って感じだからそれが影響しているのでしょうが僕は別に大企業じゃなくてもいいと思っているので。
大企業に行きたいなら大学の方が絶対良いですけど。
2016-11-10(木)
全体公開
日曜日、あるノベルゲームをやりました。
一度始めたらそのキャラクターをずっと見ていたいというか、触れていたいというか・・・なんかそんな気持ちになったのでやめられなくなりました。
アニメではよくありますがゲームでは久しぶりです。
僕は将来アニメ業界に行けたらいいなと思っているのですがそういう気持ちになるキャラクターを作りたいなと改めて思いました。
2016-11-07(月)
全体公開
ちょっと商標とか特許について調べてたんだけど、ベストライセンスって会社が商標を出願しまくってる。特許庁も注意喚起しているらしい。
2016-11-05(土)
全体公開
PAワークスのことがツイッターで話題になっているが、前読んだ日本アニメ黎明期からいるアニメーターの本でその人が
出来高制は昔のアニメーターが望んでそうなった。昔は普通の会社と同じように学歴別の月給制だったが1000枚書いた中卒よりも100枚書いた大卒の人の給料の方が高い、というようなことがよくあったのでアニメーターが抗議して出来高制になった。昔に比べ線が多くなっているのにそのことがまったく考慮されていない、というような問題はあるが出来高制自体は間違っていない。
みたいなことを言っていた。