2016-06-30(木)
全体公開
論理回路の実習をやった。意外と楽しかったけどレポートが大変・・・。
書くの遅いから普通の人の2倍は時間がかかるし。
クラスで「女の胸揉みてーーーー!!!」って叫んでる人がいた。
自分も最近胸揉みたすぎてやばい。でも当分、いや一生無理そうですが。
最近読み始めた小説に出てくる中学生が自分に似ている。
毎日授業を受けに行っているだけでクラスメートとほとんど言葉を交わさないとか、修学旅行の班決めや体育の2人組で余るとか、話しかけられても声を出すのが久しぶりで声が出にくいとか・・・。
2016-06-27(月)
全体公開
昔からよく有名人を他の有名人と間違える。
記憶が正しければ幼稚園の頃に亀井静香と森永卓郎を間違えたのが始まりだと思う。
それからロッチ中岡とラーメンズ片桐をはじめとして何回も間違えてきた。
最近はそういうことを言わないように気をつけていたので減っているが今日は油断していた。内山信二と松村邦洋を間違えた。
2016-06-26(日)
全体公開
ゲムキブログの「アニメ関係の学校」が完成した。
「アニメーション制作会社」は多いからたぶん半分も載っていないけど学校は制作会社に比べたら少ないから全て網羅している・・・はず。
載せる基準は「手書きやCGがメインの学科がある学校」なのでイラスト学科でアニメーションも少しやるという学校や声優学科だけの学校は載せていません。
これも前と同じく自分のために作ったみたいな感じですがもし興味があればぜひご利用下さいw
2016-06-25(土)
全体公開
去年はなぜか突然祖父母から5千円とか1万円が来ることが数回あったけど今年に入ってからはまだない。
学校では毎月1万円ぐらいもらえている人が多い。
一番すごい人は夏休みに毎年20万円もらえる。
どんだけ金持ちなんだよ。その人欲しいものがないって言ってたけどそれなら僕にくださいwww
2016-06-24(金)
全体公開
↓
2016-06-23(木)
全体公開
夏休みの宿題は話を聞く限りだと中学校の時より少なそう。
当然自由研究もないけど個人的に知りたいから夏休みにアニメの歴史を調べる。
中学校の自由研究は理科限定でこういう社会系のやつはできなかった。
2016-06-22(水)
全体公開
歯医者に行った。虫歯は無かったけど上の歯ぐきが歯肉炎で血が出まくった。
今週から毎日少し腕立て伏せをしてるけどまだ3日目なのに気のせいか腕の筋肉が硬くなったような気がする。
見る秋アニメ決めた。
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス
タブー・タトゥー
この美術部には問題がある!
3つだけど今見てる7つのうち5つが2クール続けてやるから8つ・・・。
見れるかなあ・・・。
2016-06-21(火)
全体公開
前日記に検定たぶん落ちたって書いたけど合格してた
9割以上が合格するやつですけど・・・。
2016-06-20(月)
全体公開
授業でプログラミング始まったけど難しい。まだ手本見ないとできないし意味あんまり分かってない。ミスを探すのは楽しかった。
替え歌
「雨雨フカイ」
(原曲『晴レ晴レユカイ』)
あじさい咲いたら雨がどんどん降ってくるよ
傘をそろそろ差そうかな
2016-06-19(日)
全体公開
これ聞いてすごく懐かしい気持ちになった。当時見てたわけじゃないんだけど。
[ytb:1l3HtodpBlU]
「くさすぎおならくさい」に続き替え歌第二弾を作りました。
今回はフルです。
原曲は「少年時代」
「学校時代」
2016-06-18(土)
全体公開
スーパーウルトラコミュ障だから友達一人もいない。
別にそれは良いんだけど(良くないけど)友達よりも就職の方が怖い。
どうやって面接突破するんだよ・・・。
これを考えると夜眠れなくなる。
唯一の救いは学校の先生とかだとスーパーウルトラコミュ障だけど初対面の人(最近だとオープンキャンパスで行った専門学校の先生)だと逆にスーパーコミュ障ぐらいになることか・・・。
2016-06-17(金)
全体公開
初めての全員受験の検定を受けたけどたぶん落ちた。
練習ではそんなに間違えなかったのに見直ししたら間違えが多すぎて直しきれなかった。後ろの席の人もこんな感じだったらしい。
合格率95%だから不合格だと周りから馬鹿にされるらしい。
今回みたいなスピードと正確さが要求されるようなものよりは記憶力が要求されるものの方がまだマシだからそういう資格を狙うか・・・
2016-06-16(木)
全体公開
今日嫌なことがたくさんあって疲れた・・・
あと一日で休みだけど学校にいる時間はすごく長く感じるのに家にいる時間はすごく短く感じる・・・
2016-06-14(火)
全体公開
昨日の日記のアカウントにまた鍵が掛けられていた。よく一瞬鍵掛けたり開けたりするのなんなの?
バイオとデジモンの新作が発表されました。
「バイオハザード7」
今までとは違う雰囲気。どちらかというと4みたいな感じかな。特殊部隊とか出てこなさそうだし。
「デジモンユニバース アプリモンスターズ」
デジモンなの?アプモンなの?
なんだかなあ。見るけど。
2016-06-13(月)
全体公開
中学校で一番可愛かった人のアカウントを以前見つけたんですが、鍵がかかっていて見れなかったんですけど今日なぜか鍵が開いてました。
生きていたらいいこともありますねwww
2016-06-12(日)
全体公開
その先生(以下A)、体罰を容認する発言をしてたからいつかやるだろうなとは思ってたけどww
でもA先生今まで出会った先生の中で2番目に良い先生だった。
一番の先生(以下B)もA先生も生徒からはすごい嫌われてたけど(特にB)。
前から体罰してたと思うけど先生と同じで僕も体罰賛成派。
理由は体罰される人は悪いことしてるのにそれを棚に上げて訴えるなよって思う。今回の件もそうだったけど。もちろん理由の無い体罰には僕も反対ですよ。
あと「体罰するのは指導力が低い証拠。教師なら手じゃなく口を使え。」っていう奴いるけど現実を知らなさすぎ。口で言っただけで素直にやめる人ばかりだと思ってるんですか?
B先生は体罰は一切しなくて口で指導(怒鳴るだけではない)してたけどされた方はその先生の悪口ばっかり言ってて、行動も直さなかった。
B先生指導力は高かったけど口だけでは限界もあるんだなと思った。
A先生の言葉を借りると残念ながら学校には痛みを与えないと分からない動物が一定数いるってことですね。
2016-06-10(金)
全体公開
前も日記で書いたけど声優みたいな声の先生がいる。
しかも普段じゃなくてアニメの時の声。
聞いたことある声だけどどのキャラクターか思い出せない。
今日授業中に生徒を注意したんだけどアニメのキャラクターが怒っているみたいで可愛かったwww
2016-06-08(水)
全体公開
前から就職したいとは思ってるけど良いアニメを見るとよりその思いが強くなりますね。
もし就職できたらここで報告します。数年後だけど・・・
2016-06-07(火)
全体公開
僕声がこもっててよく聞き取りずらいって言われるんですけど・・・
なぜか読む必要がまったくないところを読むように頼まれて読んだら半分ぐらい読んだところで「やっぱり先生が読むわwww」って止められた。
言いたいことはまず読む必要のないところを読ませるなっていうこと。
2つ目は聞こえにくい声の人を当てるなっていうこと。偶然を装ってたけどあれは意図的だった。
3つ目は途中で止めさせるなら早めに止めさせろということ。
2016-06-05(日)
全体公開
迷家録画予約したのに録画されてなかった。これで3回目。
他の番組ではこうならないのに迷家だけこうなる。
2016-06-04(土)
全体公開
最初に疑問に思ったのは演習場のセキュリテイ緩すぎじゃね?ってこと。
いろいろ銃とかあるはずなのに大丈夫なの?
2016-06-01(水)
全体公開
顔は可愛いというよりは美人という感じだけど声が声優みたいで可愛い。
そんな声出なさそうな顔だけど・・・これがギャップ萌えってやつですかね?
先生可愛いって思ったの初めて。英語の授業が少し楽しくなった。