みんなの日記 有言実行!―・・・前言撤回!ガイ君の日記

有言実行!―・・・前言撤回!ガイ君

2009-01-27(火) (全)
time to raise the cross

2009-01-26(月) (全)
最近日記をサボったりサボらなかったり

2009-01-24(土) (全)
えっ!?嘘でしょ!?

2009-01-23(金) (全)
学校で教えられないこと?「万引き」とか?(笑)

2009-01-21(水) (全)
お前らが生きている限り・・・俺は何度でも現れる・・・。

2009-01-20(火) (全)
き、今日は金曜日じゃないんですかッ!!!!

2009-01-19(月) (全)
かしゆかが可愛いのでNHKのPerfume特番を録(ry

2009-01-17(土) (全)
どうでもいい話ですので、どうでもいいや、って方は(ry

2009-01-16(金) (全)
NO!頭部強打!

2009-01-15(木) (全)
ブロッキン、ブロッキン、ふんふふふーん♪

2009-01-14(水) (全)
徳井な事があったことー、大切な夢があったことー♪

2009-01-12(月) (全)
雪が舞い落ちる。空が泣いている。

2009-01-11(日) (全)
星とか月とか光と闇とか

2009-01-08(木) (全)
そういえば。

2009-01-07(水) (全)
夢を見るために必要なぁー光ぃ♪

2009-01-06(火) (全)
書初めー

2009-01-05(月) (全)
書くことあったので再び

2009-01-03(土) (全)
tacicaの進化。

2009-01-02(金) (全)
When your biethday?

2009-01-01(木) (全)
次の日に前日の日記を書くというなんか変な感(ry


カレンダー

2009年01月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

time to raise the cross

2009-01-27(火) 全体公開

十字架を建てる時。

今更ながら「SONG FOR TALES OF THE ABYSS MOTOO FUJIWARA」を借りまして。

収録されている曲は全て主題歌であるカルマの歌詞の一部。
全てに「カルマ」との共通点がありました。
インストゥルメンタルですが、それでこそ素晴らしさを出す曲たちです。
こんな曲が作れるようになりたい。
僕と。友人と。2人の共通した夢です。


続きを読む

最近日記をサボったりサボらなかったり

2009-01-26(月) 全体公開

えー・・・・。
最近は何もかもが楽しい、と感じることができなくなってきました。
何かが。おかしい。

まぁ、疲れてるのか。
やる気も出ない。
まぁ、疲れてるのか。

終わりますわー。
らー

続きを読む コメント(2)

えっ!?嘘でしょ!?

2009-01-24(土) 全体公開

週刊ジャンプについて調べてました。
過去の漫画とか。

そしたら。

「ジャンプの掲載順は人気順」というのはまったくのデタラメ。

えっ!?
嘘でしょ!?
関係ないんですか!?

続きを読む コメント(1)

学校で教えられないこと?「万引き」とか?(笑)

2009-01-23(金) 全体公開

ちょっと思ったこと。

「心」って何ですかね?
確かに、「心臓」には「心」という字はあります。
でも、実際、考えたりするのって「頭」ですよね?
「心」って言うのは、「何処にあって」「何をする」ものですか?
「心が痛む」。これは罪悪感等で「心臓が痛くなる」ことだと僕は思っているんですが。

やっぱり、科学だのリクツでどうこう、って話ではないんでしょうか?
なんか、いっつけこんな無駄なこと考えている僕なわけですけども。

続きを読む コメント(3)

お前らが生きている限り・・・俺は何度でも現れる・・・。

2009-01-21(水) 全体公開

という永遠の16歳、SDKの名言です。
書くことないなぁ・・・・・。
と言う感じです。

なので、終わります。
らー

続きを読む

き、今日は金曜日じゃないんですかッ!!!!

2009-01-20(火) 全体公開

タイトルの言葉ですが。
今日、本当に教室で放った言葉です。

やばいです。
曜日感覚、やばいです。
もう寝ます。

終わります。
らー


続きを読む コメント(2)

かしゆかが可愛いのでNHKのPerfume特番を録(ry

2009-01-19(月) 全体公開

タイトルの方は・・・・。
・・・・はい。
食いついて頂ければ大変喜ばしい限りです。

で、本題。
今日は友人R君となぜかダンス対決。
僕もさっぱり意味が分かりませんでしたが、とりあえず、知ってるダンスを踊ってやりましたよ!
「ラプンツェル」とか。
「ジェニファー山田さん」とか。
・・・・。

続きを読む コメント(3)

どうでもいい話ですので、どうでもいいや、って方は(ry

2009-01-17(土) 全体公開

昨日のテイルズオブジアビスを見ていて。
僕のプロフにも書いてありますが、主人公の友人キャラっていいですよね。

TOAのガイとか。
TOPのチェスターとか。
TODのバッカスとか。
TOEのキールとか。
TOD2のロニとか。
TOSのジーニアスとか。
太鼓の達人の和田かつとか(?)

続きを読む コメント(3)

NO!頭部強打!

2009-01-16(金) 全体公開

ガツーン、と。
柱に。
ガツーン、と。
柱に。
ガツーン、と。

・・・大事なことですので2回書きました。
え?大事じゃない?
それが正解です。


続きを読む

ブロッキン、ブロッキン、ふんふふふーん♪

2009-01-15(木) 全体公開

タイトルはお気になさらずに。
即興の曲です。

夢みました。
・・・・授業中に。
動物園でなんか多数のアーティストに会う夢だったんですが、Perfumeのかしゆかと藤原基央さんしか覚えてないんですよね。
20人ほどいたんですけど・・・・。
まぁ、この夢ですが、結構まともだったんですよ。
でも、動物園からなぜか川へ。
川で一人、釣りをしていました。

続きを読む コメント(1)

徳井な事があったことー、大切な夢があったことー♪

2009-01-14(水) 全体公開

・・・・・・。
素晴らしい歌詞も、変換を間違えれば一気にランクが下がる恐怖。
藤原さん、ごめんなさい。

そういえば、今日、面接の練習がありました。
面接官役の人からの2つ目の質問。

「尊敬する人はいますか?」

ガイ>「藤原基央さんです。」

続きを読む コメント(1)

雪が舞い落ちる。空が泣いている。

2009-01-12(月) 全体公開

作詞に入っています。
また。
順序を間違えながら。
せっかく、こんなに雪が綺麗なところに住んでいるんだから。
他の県に住む人たちよりも「冬」を伝えられると思うんです。
「伝えなきゃ」と思うんです。
「馬鹿じゃない?」と思われても否定はしません。
実際、他の県での雪を僕は知りません。
だけど、他の県の雪に負ける気がしないんです。
「何に勝ち負けがあるの?どこでも同じ雪じゃん。」

続きを読む

星とか月とか光と闇とか

2009-01-11(日) 全体公開

眠いです。
ここんところ。

眠さ>>>〜越えられない壁〜>>>何か

みたいな感じです。
やばいです。
寝ます。

おやすみなさい

続きを読む コメント(1)

そういえば。

2009-01-08(木) 全体公開

昨日のことですが。
RADWIMPSが「RADWIMPS 5」の発売日を発表しましたね。
3/11だそうで。
サブタイトルはなんでしょうかね?
楽しみです。
しかも、昨年の「オーダーメイド」から1年以上経ち、やっとのリリースです。
今年はどれほどリリースしてくれるのでしょうか?
楽しみです。

追記

続きを読む

夢を見るために必要なぁー光ぃ♪

2009-01-07(水) 全体公開

今日のストファイでHジェネ祭りでの「小林太郎とマサカリカツイダーズ」の音源聴いてました。
声の重みが違いますね。
高校生離れしてます。

そして、スト着ランキングには
松室政哉、The Musiqueの2組がランクインしてました。
この2組は閃光ライオットファイナリストの二組です。
僕の夢を両方実現している人もいるんですね・・・・。
絶対「無理」ということはないんですねw
勇気付けられました。

続きを読む コメント(2)

書初めー

2009-01-06(火) 全体公開

えへ☆(キモ
課題以外の文字をかいたんです。

「グリンピースジャパン」

これを提出するです。
え?課題の方は?
ねぇよww

ふっはっは、先生に怒られますぞww

続きを読む コメント(10)

書くことあったので再び

2009-01-05(月) 全体公開

でわぁ。
いきなりどえすがぁ。
今日はぁ。
僕の夢についてぇ。
お話するんだけどねぇ。

「あの゛でー、ぼくでー、」は放置しておいてぇ。
・・・このしゃべり方するやついたらふっ飛ばしたくなりますねw
普通に戻ります。


続きを読む コメント(1)

tacicaの進化。

2009-01-03(土) 全体公開

tacicaがNEWSingle「人鳥哀歌(ペンギンエレジー)e.p.」をリリースするに当たって、ちょっと語ります。

初期の頃では「声がBUMP OF CHICKEN藤原に似ている」という点から、「北のBUMP」と呼ばれました。
・・・まぁ、今も言っている人いますケド。
しかし、tacicaの曲はだんだんと聴いていくにつれて「藤原基央に似ている」という考えはなくなります。
「Human Orchestra」の頃より、「Parallel Park」の頃になると、声が大きく変わってきました。
そそいて、現在。「人鳥哀歌(ペンギンエレジー)」リリースとなり、「tacica」の「猪狩翔一」としての個性が出てきました。
そして、メロディーにも大きく変化がでました。
今までなかったベースソロやドラムの刻みが出てきました。
年が明けると同じく、tacicaとしても、新しいバンドとして変わったのかな、と。

続きを読む コメント(1)

When your biethday?

2009-01-02(金) 全体公開

タイトルは(ry
年明けて早2日目。
寒い日が続きます。
年賀状も愉快なものが届きます。
ここまで正月であるというのに、全然実感沸かない今日この頃。
少しおかしくなったかな・・・・?
なんかおかしいです。
「受験」とかいう呪いの言葉のせいかな・・・・・・と。
まぁ、疲れてるのもあるんでしょうね・・・・。


続きを読む

次の日に前日の日記を書くというなんか変な感(ry

2009-01-01(木) 全体公開

皆さん、あけぽん!
実に実感の沸かない2009年の始まりです。
初夢?そんなの見ちゃいませんよ。
なんてったって、富士山なんて立派過ぎますからぁー!
うちの目の前の山で十分です。
一面、雪で真っ白ですけどーッ
ゲムキに来て2回目の年明けです。
どうか、何卒、この愚か者を地味に記憶の片隅にでも入れておいてください。

では。終わります。

続きを読む