みんなの日記 じゃんきの日記

じゃんき

2010-12-27(月) (全)
「優しい嘘」「残酷な沈黙」「私の認識では離婚状態だった」「不倫ではない」・・・・・・・難しい問題だね?

2010-12-24(金) (全)
よく遊び!よく遊べ!広がる僕らのフューチャー。。(面接練習にて)緑ヶ丘といったらなんですか?・・・船出広場です・・・ふつうは競技場じゃないの???by萩T

2010-12-19(日) (全)
①じっちゃんの名にかけて!・・・でもジいちゃんは複雑な家庭環境で会えないのです_\\流行らして~~~痔

2010-12-16(木) (全)
なんで三懇の最中にやにやしてたの?_父「あの明らかに書いてるでしょ先生の眉毛。あんな直線に引いてるのがおかしくておかしくて」そこには触れちゃだめだよ!!

2010-12-15(水) (全)
「中学受験するとき私服のひといたよね~。正直マジ受けたんだけど」・・・・あっ、おれのことだ・・私服で受けちまった。ジーパンにチェックとかでいっちゃった・・・・ はい学級長日記4

2010-12-07(火) (全)
今から400年前ニキビのない侍がいました。しかし、現代にそのようなにきびのない侍の志をもったひとは何人いるでしょうか。この中学校にはいますその名も「じょんき@NO!ニキビ」です。(心も体も器もおおきく・・・・・)長い前置きはおいて”学級長日記3”


カレンダー

2010年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

「優しい嘘」「残酷な沈黙」「私の認識では離婚状態だった」「不倫ではない」・・・・・・・難しい問題だね?

2010-12-27(月) 全体公開

今日の午前。年賀状出した後学校へ行く。

まずなんか顧問の先生に会ったから20分ぐらい雑談。
とってmmmmも話しやすいのです。受験とかもろもろ。

その後願書と志望理由書を先生にだす。漢字間違いとかがあって直すことになってたんだよね・・。で、志願理由書とか「文が少ない」っていわれて書き足すことに。最後の行いってないとまずいのかね・・
まぁいろいろと担任の先生といると少し気まずい。。顧問の先生と話した時とは雰囲気がぜんぜん違う。

で、コンピュータ室へ。えっ?2人しかいない・・・・・
面接のやつらがきても5人・・・   なんだこの少なさ。みんなKゼミか・・。

続きを読む コメント(3)

よく遊び!よく遊べ!広がる僕らのフューチャー。。(面接練習にて)緑ヶ丘といったらなんですか?・・・船出広場です・・・ふつうは競技場じゃないの???by萩T

2010-12-24(金) 全体公開

うれしいニュースをお知らせます。

①Kゼミのテストが前回より良かったこと。
 
 Kゼミの策略かわからんけどやたらと記述が×だった。
 理科が少し悪かったのが痛手。
 まぁ前回より国語も少し改善したし英語も初めて載ったからよしとしよう。
 志望校判定もCからBになったし・・・

②姉に子供が生まれたこと。

続きを読む

①じっちゃんの名にかけて!・・・でもジいちゃんは複雑な家庭環境で会えないのです_\\流行らして~~~痔

2010-12-19(日) 全体公開

テレビが届いたぜ!
エコポイントぎりぎりですよ
地デジにするの遅いかなぁ?

今日は短文で終える。アデュー☆?

続きを読む

なんで三懇の最中にやにやしてたの?_父「あの明らかに書いてるでしょ先生の眉毛。あんな直線に引いてるのがおかしくておかしくて」そこには触れちゃだめだよ!!

2010-12-16(木) 全体公開

夜の出来事。私がお風呂からでようとした瞬間父がいました。
半分あけたのをまた閉めてお風呂につかりました。
なぜかって?恥ずかしいのです。
「なんでじょんきお風呂にあがらないの」
「そこにお父さんがいるから」
「いいじゃんかよ。身内なのに恥ずかしいの?」
「身内だからいやなの。お父さんは現代人じゃないからそういうこといえるんだよ」
「じゃあおとうさんは原始人かい」
「そうだよ」
「馬鹿みたいなこと言ってないではやくでなさい」

続きを読む コメント(1)

「中学受験するとき私服のひといたよね~。正直マジ受けたんだけど」・・・・あっ、おれのことだ・・私服で受けちまった。ジーパンにチェックとかでいっちゃった・・・・ はい学級長日記4

2010-12-15(水) 全体公開

学年生徒会のひと男子はみんなリア充でちょっとこまるのです。

朝掃除とかしても絶対グループができる
MAXリア充グループ ぴろかわ 
          県2位レベルの足の早い人(は○と) 
          い○の(←まぁこの子は朝時間どおりにきたことないけど)

比較的リア充のグループ 1組学級長
            学年生徒会長


続きを読む

今から400年前ニキビのない侍がいました。しかし、現代にそのようなにきびのない侍の志をもったひとは何人いるでしょうか。この中学校にはいますその名も「じょんき@NO!ニキビ」です。(心も体も器もおおきく・・・・・)長い前置きはおいて”学級長日記3”

2010-12-07(火) 全体公開

拡大評議会いってきましたっ!まぁそれだけなんだけどね

始めの言葉終了後まさかの生徒会歌斉唱。みんな声が大きい。いっしーがノリノリで伴奏だが、副会長さんの指揮はもっとノリノリ。なんか笑いながらやってる。そのせいか適当に拍子を振っている。緊張はどこへやら。

その後の副校長先生の話。長い。。。。。なんか「副会長さんの指揮がいつもより穏やかだった」とか褒め始めるし。

委員会の反省突入。ひさしがすらすらっと華麗にしゃべった途端いままで委員長の言葉の後に拍手をする習慣がなかったのにみちゅくんがやりはじめる。さすがリア充。。左手は手の甲を向けてたたいてる。どういう叩き方だよ。これも少数派りーふが教え込んだ技か・・・
コンピュター委員長のみ○なは「活動範囲が狭いのではないか」という意見に「私たちはホームページを開設しているので全世界に活動しています」と答弁。まぁそうだな。

部の反省に進む。とくに面白いことはおきない。ああぁつまんないの。面白いこと求めちゃいけないんだけどね。でもみんな赤間の発表に笑ってた。まぁしゃべり方がね・・・

続きを読む コメント(3)