育成おすすめポケモン


ここでは私が育成して結果を残しているポケモンたちを紹介します。
更新していくので見てくださる方はたまにのぞいてみてくださいね^^
何かのお役に立てば光栄です。


トゲキッス

かなり優秀なポケモンです。
防御、特防ともに平均より高く、特攻も優れています。

基本的には性格ひかえめ、特性てんのめぐみで
電磁波→エアスラッシュか、
性格おくびょうで特性てんのめぐみ、もちものこだわりメガネでの
エアスラッシュ連発が優秀です。

が、あえて性格いじっぱり、特性はりきりでの物理型もおもしろいかもしれません。
せっかくゴッドバード覚えますしねw

特攻型

ひかえめorおくびょう
特性・・天の恵み
持ち物・・ラムの実orこだわりメガネ
努力値・・特攻252、素早さ252、HP6
技構成
でんじは、エアスラッシュ、はどうだん、かえんほうしゃ


↑でも書いたように、電磁波からのエアスラッシュでかなり押せます。
電磁波は撃っておいて損はないので、覚えさせたい技です。


メタグロス

誰しもが一度は使ったことがあるであろう強力ポケモンです。
種族値合計600と伝説にも劣らない能力で、
特性のクリアボディもかなり優れた特性であるといえます。
しかも攻撃種族値は135と、ボーマンダにカイリューとも並ぶ高さ。
実に優秀であるといえます。


ではどう使うべきでしょうか。
私が行き着いた答えが↓です。

ロックカット型(高速移動も可)

性格 意地っ張り
持ち物・・ヤタピのみorきあいの襷
努力値・・攻撃252、特防128、HP128
技構成
ロックカット、コメットパンチorじしん、れいとうパンチ、だいばくはつ


さて、まずは何がなんでもロックカット(高速移動)を撃ちましょう。
守りが薄いメタグロスになってしまっている場合は襷で一撃でも耐えてから
最悪だいばくはつで相手も巻き込み、損のない状況にできます。
固めの場合は、ヤタピが発動する可能性もあるので、その後は
すばやさ2倍、攻撃1・5倍のメタグロスで大暴れした後にだいばくはつ。
これでかなり有利になるはずです。


ラムパルド

全ポケモン中2位の攻撃力を誇る代わりに、
ほかの能力はさっぱりなポケモンです。
が、やはりその攻撃力で他を圧倒する上に、諸刃の頭突きを覚える
数少ないポケモンです。
しかし、この攻撃を生かすためにはどうしたらいいでしょうか。
きあいの襷持ち諸刃の頭突きで道連れもアリですが、
私の答えはこうです。
“こだわりスカーフで速度を出しつつ諸刃の頭突きで1撃で仕留める”
では、行ってみましょう。


高速使い捨てミサイル型

性格・・ようき
持ち物・・こだわりスカーフ
努力値・・攻252、素早さ252、HP6
技構成
もろはのずつき、じしん、他好きな技2つ(


使い方は言うまでもありませんね。
主にゲンガー相手に出すとよいでしょう。
相手の不意を突いて型破りでのじしんは予想外の極みです。
そのまま敵を片っ端からなぎ倒して行きましょう。
ただ、素早さと攻撃の種族値はかなり高くないと厳しいです。

ガブリアス

間違いなく安定して強い人気のドラゴンですねw
攻撃種族値はメタグロス等に劣るとはいえ、
素早さは102と平均より高く、
HPもまぁまぁの頼れるポケモンです。
龍の舞を覚えないのは残念ですが、ボーマンダにはない逆鱗で蹴散らしましょう。
持ち物はヤチェか気合の襷がいいでしょう。では、型紹介を。


フルアタ型

性格・・ようき(いじっぱりも可ですが、できればようきが望ましいです。)
持ち物・・ヤチェのみor気合の襷
努力値・・攻252、素早さ252、HP6
技構成
じしん、ドラゴンダイブorドラゴンクローorげきりん、ストーンエッジ、つるぎのまい

戦うときは是非電気タイプ相手に出すことが最良です。
そうした場合、相手が入れ替えている間に剣の舞を使い、
出てきた相手をじしんか何かで吹き飛ばしましょう。
しかし、ガブリアスにはマニューラという天敵がいるので
マニューラを出された場合は、すぐに逃げましょうねw
今回はもうひとつの型を紹介したいと思います。

砂パ型

性格・・ようきorいじっぱり
持ち物・・光の粉orヤチェのみor気合の襷or食べ残し
努力値・・攻252、素早さ252、HP6
技構成
すなあらし、じしん、かげぶんしん、つるぎのまい

うまく決まった場合は、誰にも止められないアタッカーとなりますが、
そううまくいくことはなかなかないでしょう。
ちなみに、管理人は作ったことはありません。^^;
おまけ程度として考えてくださいね。


ゲンガー

いぇーい。ビバ特殊エースですねw
その素早さ、特攻、さらに催眠術までも覚えるので、厄介この上ないです。
その代償として、打たれ弱いです。メタグロスのコメットパンチでも喰らえば、
まず一撃でしょう。恐らく、暴慢の龍爪でさえも同様でしょう。
こういうときには・・・そう、襷ですねーw
ではでは。


テラ普通型(

性格・・おくびょう(だいばくはつ入りの場合はせっかち)
持ち物・・気合の襷
努力値・・特攻252、素早さ252、HP6
技構成
さいみんじゅつ、シャドーボール、10まんボルト、みちづれorだいばくはつ

まぁ↑では普通型と書きましたが、実際にみちづれ、大爆発を入れている人は
なかなか見かけません。
ですが、使ってみるとなかなか便利です。
理想としては、一体目を催眠でしとめ、2体目で外したりしてしまったときに
襷で耐え、みちづれor大爆発で2体目も仕留めましょう。
その時点で、既に貴方は有利になっているはずです。
その勢いで相手をなぎ倒していきましょう。


ポケモン勝利への道へ戻る