よく聞くことわざ・四字熟語集です

自分的によく聞くことわざや、四字熟語を載せていきます

以心伝心

喋らなくとも気持ちが相手に伝わる事



医者の不養生

医者は患者に禁酒や禁煙をすすめるが自分のことになるとあまり注意しない事



急がば回れ

急いで物事をする時には時間がかかってでも、安全に確実にやったほうが
急いでやるより早く目的を達成できるという事



危機一髪

ごくわずかな差ですごく危ない事
危機に陥る寸前の事



気は心

どんなにつまらない物でも、誠意を込めて渡せば、それは真心の現れであるということ



五十歩百歩

二つのものに、少し差があっても結局はどちらとも大した事ではない事
結局はどちらとも本質は同じということ


昔、50歩ほどの距離を逃げたある兵士が、100歩ほどの距離逃げた兵士を臆病者だといって笑っていたが結局はどちらとも逃げたということには変わりはないということから

地震 雷 火事 親父

人が恐ろしく思うのは、第一に地震で第二に雷、第三に火事、第四に父親であるということ



四面楚歌

周りの人全てが敵や反対者などで自分1人孤立している事



魑魅魍魎

色々な化け物の事
様々な妖怪変化の事


読み方は「ちみもうりょう」

灯台下暗し

自分の身近な所には、注意が行き届かないものだというたとえ
身近な事情はかえってわかりにくい事

灯台は周囲を明るくするが、灯台の下は影で暗いところから

情けは人の為ならず

他人にかけた情けは、いつか良い報いとして自分に来るので、人には親切にしなさいという意味、教え

情けをかけるのは人の為にはならないというのは、正しくない

濡れ衣を着る

犯してもいない、身に覚えのない罪で罰を受ける事

濡れ衣は「無実の罪」という意味


意味参考 ことわざ辞典、Yahoo!辞書など

トップへ