過去ログ倉庫TOP
【吹奏楽】ゲムキの吹奏楽部員集え!1st【やらないか】
1 : 飛鳥@トロンボーン 2008-12-06 16:13:55
吹奏楽部の冬の過ごし方、夏の練習の仕方等を話そうとか思ってるスレです。
基本雑談で誰でも大歓迎ですw
?ルール?
・吹奏楽部員、またはそれに詳しい人、もしくは来年吹奏楽部入りますとかいう人大歓迎!
・自分の中学校等を言って個人情報っぽいのを明かす事は絶対しない
・人を下手とか貶す事は絶対しない
・吹奏楽部の方々は(名前)@(楽器名)で名前を入れて下さるとありがたいです。
いえ、時々混乱しそうなので((
一言:典型的なスレ落ちのパターンに陥りつつあるこのスレ(
2 : イオおじさん@トランペット 2008-12-06 20:48:20
とりあえレスしとくねー☆
3 : 飛鳥@トロンボーン 2008-12-06 22:58:08
ビンゴが終わったところであげてみるw
>>2
ありがとうございます、ほんとにありがとうごz(ry
4 : Vine-by店長@Pece. 2008-12-06 23:06:12
新スレオメです自分はパーカッションパート一年です!!よろです!
ちなみに明日コンサートがありますw
5 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:06:48
Perc.のスペルまちがえてたww
6 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:09:05
>>5
明日頑張ってくださいw
ミスは禁物ですよ^w^←
じゃあ僕も略して「Trb」に(
7 : +†フィル†+ 2008-12-06 23:09:09
なんだこのスレは!!!(((
うらうらうらーどんどん専門的な話に突入するぞーッッ(((
8 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:10:06
おっとっと((
9 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:10:31
>>6とはいってもディズニーメドレーのティンパニ・・・できないwww
オブラディ・オブラダもw今日久々にドラムやったらできなかったww
10 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:11:43
>>9
ティンパニとかかっこよくね??((
オブラディ・オブラダとかなつかすぃーwww小6ん時に吹いたwww
11 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:12:53
>>10自分は明日やる曲のうち4曲くらいティンパニやりますww
小学校のとき吹奏楽部なんてなかったww
12 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:13:59
>>7
どんどん入っちゃってくださいーっ(((
>>9
もうなんか気合っすよ←
僕だってニューサウンズのルパン3世のソロを気合で吹いたことg(ry
13 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:15:05
>>12あのルパン3世かwwブラスじゃないほうが好きだなw
14 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:15:42
>>11
小学校の時は音楽・器楽クラブならありました(
まあ所詮小学校の音楽好きの集まりクラブでしたけどねw
15 : 623(六∀・ )◆DVEmhO17sU 2008-12-06 23:16:03
吹奏楽したいのに小学、中学共に吹奏楽部がない私です(
場違いっすねー、お邪魔しました
16 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:17:09
ソロかぁー。
みんなが知らないような曲しか吹いたことがないorz(((
あ でも練習でなら今年キセキのソロ何回も吹いたことあるッ!!
17 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:17:30
>>14そういえば音楽クラブはあったなあw
吹く楽器はピアニカぐらいしかなかったけどwww
18 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:19:24
んふふー小学校の頃の吹部は結構有名なとこだったのよー♪((
この前教育相談で担任の先生に『習志野高校とかがいいんじゃない?』って言われた(((
な…習志野くらいならいいよね??有名だし(((
19 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:19:30
20 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:21:27
>>18
う、羨ましいッ・・・!(
僕にも才能が欲しいっす(´・ω・`)
団体で道金賞とれてもそれは自分だけの実力じゃないですからねw
21 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:21:35
>>19ニュー・サウンズのルパンは好きじゃない

いや、好きになれない

やっぱルパン三世のテーマ'78でしょ!すっげーかっこいいよ!!(吹奏楽じゃねーしw)
22 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:23:15
>>21
やっぱり金管殺しだけどニューサウンズの方がry
ミュージックエイトは基本かんたんなソロしかないからあんま好きじゃないっす(´・ω・`)
23 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:25:05
>>22人それぞれというやつだねえw
ミュージックエイトの曲いっぱいあるんですけどwwww
24 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:26:51
>>23
ミュージックエイトの曲は多いっすね((
今の僕の中学はあんま上手い方でないんで結構な量をやってますw
皆さんは1日にロングトーンを何回くらいやってますか?
大体でいいですよw
ちなみに僕は10回前後です。
25 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:27:37
>>19
やべぇトランペットかなり目立ってる上にすげぇ技術だなwww(((
トロンボーンもすげぇwww
てかもう何もかも全部難しそう(((
>>20
あたしも小6の時にアンコンで金賞な上に上から4位だったなぁ(
この頃あたしが2年だったときのウチの入ってた吹部↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2629364今はもう結構レベル下がってるけどそれでも上手いと私は思うよ((
26 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:29:27
>>24てか、最近休んじゃったりしてるから個人練できなくて基礎打ちができんw
もともと、ロングトーンの代わり(なのか?)のロールの練習はあんまりやらないなw
決まったやつ1つしかやらないことになってるからw
27 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:31:24
>>25
普通に僕の学校より上手い件((
トロンボーンのソロはこの音源の場合ハイFまで出てます(´・ω・`)
僕にとっては目ん玉とび出る程きついですw
28 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:31:47
>>25ふーん
・・・ってえぇえぇえぇぇぇぇえぇえぇええぇえぇえぇ!?
すご!!
にwwwwこwwwwどwwうwww
登録してないwww
29 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:33:05
30 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:34:39
もう小学校の時の吹部に戻りたいッッ((
今の中学の吹部、
最初入ったとき唖然したもん。
普通の吹部よりもレベルが低かった…orz(((
31 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:36:34
>>30
フィルsの入ってた吹部のレベルが高すぎたんですよ((
ちなみに僕は北海道地区B編成金賞バンドのサウンドに圧倒されましたw
今はたいしたことないんですけd(ry
32 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:37:54
>>29テンクスw
これ人が吹いてんのwww最強じゃんwww
しかも小学校でwwwうちとは比べようがないww(クラベルナ
33 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:39:28
>>32
ふつーに僕は負けてますが何か((
こういう人達が将来プロになったりするんだろうなぁ・・・
34 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:40:40
>>31
いやでもコレは本当に他の学校からきた人も唖然してたべ((
>>32
今はそれほどもでもないんだけどねー;
田●先生じゃなくなったし。
それでもすごいけどw(
田●先生が訪れる学校は1年もたたないうちに全国へぶっ飛びますよー★(
練習は地獄絵図だったけど((
それはそれで今のあたしがいるんだからものすごく感謝してるんだけどねwww
35 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:40:49
>>33ですねwうちは2年が3名退部しましたwそれだけやる気がなかったんでしょうかw
グダグダっすねうちの吹部は・・・
36 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:41:48
>>33
あたしは2年間しか田●先生の指導を受けていないのでたぶん無理ですね(((
いやたしかに将来プロじゃなくてもいいからフルート奏者になりたいけど((
37 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:42:04
>>34伝説の田●先生!!弐師中に希望の光を!!w
38 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:43:34
>>34
その田●先生とやらに指導してもらいたいっす(
とにかく上手くなって東日本だけでも行くのが僕の夢ですからねw
>>35
やる気が無いor家の事情orいじめ
退部の理由としては上の3点がとくに多いですよ。
39 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:43:47
>>35
あたしの小学校も最初らへんは練習が厳しすぎてついていけなくてやめた人が多かったなぁ((
あと夏休みにでもはいれば『夏休みがなくなる』とか言ってやめた大馬鹿もいたなぁ。
そーゆー人は最初っからはいってくんなってのっっ(((((
40 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:44:54
>>38
練習…ハンパなく厳しいぜ?((
ハゲって言っただけでクビにされた人もいるぜ?←実話
41 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:46:08
それにあたしが小4の頃の吹部はすごくにぎやかだったなぁ。
男子も女子も数が同じくらいだったし、後輩も先輩も仲良くしてたし。
42 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:46:42
>>36
2年は充分な期間ですよw
僕は昔の吹奏楽部を全道B編成金賞にした久●先生とすれ違いで入部した為今の先生に教えてもらってますけどね。
正直久●先生も良いけど今の先生もとても良い先生なのでそれなりに満足ですw
43 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:46:56
>>38その先輩たちはいじめられるというより、どちらかというと逆にいじめる立場にいるような人なんでw
多分練習がめんどくさくなったのでしょうwまたは「休みの日がなくなるから」とかw
>>39ですねー。せめて一年はいやがれっ!!
44 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:47:00
あーあーマゼランの16分音符のところやりたかったなぁー。
今度先輩に頼んでコピーしてもらおうかな?((
45 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:48:22
>>43
そうそう!!そうなんだよね!!!(((
まぁ1年間のうちにやる気のない奴はでてってくれたほうがマシなような気がするけど((
46 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:48:39
>>40
は、ハゲてたのか・・・!(((
>>41
只今の僕の吹部の部員
男:3 女:25
47 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:49:37
>>44マゼラン?
うちの学校の松●先生は9月ごろ病気で倒れてしまって・・・
今斎●先生という先生が代わりにやってるんですが・・・
みんなには不評のようです;
48 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:50:21
ちなみに私立にいった子の学校の中学で、コンクール曲がマゼランをやることになったけど、
その子が小学校でやったことがあると言ったら『小学生にできるわけないだろ』と馬鹿にされたらしいです((
49 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:50:36
>>43
まあやる気無いと断定できますね(
>>44
いっそのこと今度やるように顧問の先生に頼んじゃえw
50 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:51:21
>>46
しッ!!!((((((((
>>47
知らないかな?
マゼランの未知なる大陸への挑戦。
51 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:51:42
>>41いいなあwうち部員23名(だっけ?)中男子4名ですよwww
>>45あ、それもそうですねw
52 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:52:33
>>50すみません知らないです。
53 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:53:11
>>49
なるほどその手があったか(((((((
でもあたしの中学の吹部のレベルじゃついてこれるかな…??
たしかに小学校の時にお世話になった先輩たちも何人かいるけど。
そーいやあたしソロコンでたいんだよねー(((
54 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:53:46
>>47
マゼランの大いなる挑戦だっけな?曲名が(( ←ぜんぜんちがった
忘れちゃったけどそんなような感じだったようなw
顧問の先生はなんだかんだいって生徒の事は多少は必ず考えてくれてる筈ですよw
せめてVineさんは評価してあげてください(´・ω・`)
>>48
小学生ナメんな!!て感じっすよね←
55 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:55:32
>>54もちろん、自分は斎●先生が嫌いではありませんが、正直いって松●先生のほうがおもしろいw
56 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:55:39
>>50
゚p゚
>>53
ソロコンは顧問に却下されました(´・ω・`)
僕はアンコンでまずは北海道地区コンクールを目指す事になりそうですw
>>55
本音は本人の前で表面上に出しちゃだめっすよー((
57 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:56:17
58 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:56:51
ソロコンの話は聞いたこともないw
アンコンはもう終わってるw予選落ちwwww
59 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-06 23:57:57
>>56もちろんですw
60 : +†フィル†+@Fl 2008-12-06 23:58:02
>>54
>>57のとおりタグが●●いじめとつくくらいむちゃくちゃ難しいので気持ちはわかるんだけどね←
この曲ではじめてダブルタンギングをしたくらいっすよ。
61 : 飛鳥@Trb 2008-12-06 23:59:21
>>57
もう先生に交渉しとけば来年やるかm(ry
>>58
僕は1月17日?くらいにアンコンなので予選はおろか練習もしてません^w^w^w^←
曲もまだ決まってませんしねw
>>60
フルートもダブルタンギングやるんですか?(((
友達はやってないのでそこらへん無知で・・・;
僕はダブルタンギングができないTrbプレイヤーですがなんとかやってます←
62 : +†フィル†+@Fl 2008-12-07 00:01:06
うわあああ木管16分音符のターンがきそうになった瞬間時報とかマジしねーッ!!!(聞いてたのかよ
63 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 00:01:34
>>60へーなるほどふむふむ

>>61ちなみに、「PULSE」という打楽器三重奏の曲をやりました。
本番は2番目で、最初のグループも「PULSE」でしたw
64 : 飛鳥@Trb 2008-12-07 00:03:10
>>62
あるあwwwwwwるwwwwwwwww
僕の場合ルパンでトロンボーンのソロが来ようとした時に時報がくるようなもんですね(
>>63
そういうパターンは比べられる事が多いからキツいっすよね(´・ω・`)
僕も夏のコンクールの時そのパターンに遭ったけれどなんとか勝ちましたよw
65 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 00:05:45
>>62>>64www自分はそういうの、覚えてないなあw
66 : +†フィル†+@Fl 2008-12-07 00:07:53
>>61
やったよー最初苦戦したよーダブルタンキングってなれると簡単なんだけどねーあははー(((
クラはダブルタンギングができないらしいよー。
アンコンといえば今年先輩たちも去年のあたしらと同じ金賞&上から4位だったなぁ(((
67 : 飛鳥@Trb 2008-12-07 00:07:54
>>65
絶対いつかそういうのがきますよw
ニコ動に登録していればですが((
>>66
いつかフィルsのダブルタンギング聞いてみたいっす(´・ω・`)
いっそのこと録音しt(ry
68 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 00:09:48
>>66わおwいいなあw
クラはダブルタンギングできないんですねーなるほどw
>>67登録するのめんどいw
69 : 季節@Perc. 2008-12-07 00:11:25
だぶりの人g(ry
パーカッション暦4年目なのに一年生の中で一番下手な人がやってきましたよっと(←
70 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 00:12:09
>>69同士様こんですー!
自分なんかパーカス暦8ヶ月ですよwww
71 : 飛鳥@Trb 2008-12-07 00:12:34
>>68
クラとかサックスとかはダブルタンギングできないっぽいっすね。
僕は金管だから仕組みとかもよく分かってませんけど(
72 : +†フィル†+@Fl 2008-12-07 00:12:36
>>64
そーそーそんな感じ(((
まぁ今あたしが入ってる吹部も少しずつ上手くなっていってるよーないっていないよーな(((
入学当時と比べたらマシになったんだけれども。
やっとあいさつとか返事をするようになったわけだし?(((
それでもふざけている人がいるから悲しいんだけどね、うん。
73 : +†フィル†+@Fl 2008-12-07 00:13:12
>>71
リード楽器だからかな?かな?(((
74 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 00:14:22
>>71ほう。なるほどねー。ねむw
>>72うちはふざけてるというよりいかれているやつがいるというか・・・
75 : 季節@Perc. 2008-12-07 00:14:28
>>70
週1ですけど小4からパーカッションやってますた(
Jr.オーケストラっていう小・中学生で構成されるプチオーケストラの団員だったんですけど、
去年まで小・中学生は私しかいなかったという罠でして・・・((
76 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 00:15:16
>>75なんじゃそりゃw全然Jr.じゃないじゃないですかwww
77 : 飛鳥@Trb 2008-12-07 00:17:08
>>69
僕は音楽歴だけは長いです。
確か12年・・・?
その割には下手なんですけどね(
>>73
たぶんそうっすねw
>>75
週1って衰えそうっすね(´・ω・`)
毎日やったらかなり上達しそうですが・・・
78 : 季節@Perc. 2008-12-07 00:17:10
>>76
そうなんですよ!!1((
私にパーカッションを教えてくれた先生と
大学生・大人の人達で構成されるほうの市民オーケストラ(?)のほうに居たお兄さん(仮)しかいなかったんですよ!(←
>>77
ま、毎日ゴム板で練習してたなんてことないんだからッ!(ツンデレ乙
79 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 00:19:03
>>77なんと2歳からトロンボーンを!?あなたの腕はどこまで伸びる!?
>>78それはシニア・オーケストラではないですかww
80 : 季節@Perc. 2008-12-07 00:20:25
>>79
シニア違う!!www((
まぁ人手が足りないのもあって私と同学年のトロンボーンの子と
現中三(?)のオーボエと中二(??)トロンボーンの先輩が紛れてるって噂です☆(←
81 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 00:21:13
>>80噂wwそんな曖昧なww
82 : 飛鳥@Trb 2008-12-07 00:23:46
>>78
でも本物を叩けなかったら多少は衰えるじゃないですか><←
>>79
2歳からトロンボーン違うwwwwwww
2〜4歳→カワイ音楽教室
4〜12歳→ヤマハ音楽教室
13歳〜→吹奏楽部でトロンボーン
83 : 季節@Perc. 2008-12-07 00:23:54
>>81
あくまで聞いた話ですから(
でも同学年のトロンボーンの子はJr.オケの事務局の人の子供だから多分出てると思いますよーw
>>82
レッスンのときでも本物叩けることなんて滅多になかったっすよ?((
まぁコンサートとか最低でも年に3回はしてたんで経験値はあるほうですけどねw
84 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 00:24:45
>>82おーけーおーけーw
音楽教室じゃ何の楽器やったの?いろいろ?
85 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 00:25:40
>>83なるほどw
眠いんで落ちますねーw
次の曲の製作にとりかからねば!!
86 : 飛鳥@Trb 2008-12-07 00:28:13
>>83
経験値ある人は羨ましいです(´・ω・`)
中学生になるまで楽器持ってステージ上がったことは無かったので最初は多少緊張しましたw
>>84
カワイ音楽教室ではいろいろやってました。
といってもタンバリンとかカスタネットとか(
ヤマハ音楽教室ではピアノ教室という名のエレクトーン教室でした((
87 : 飛鳥@Trb 2008-12-07 00:30:19
>>85
曲の製作・・・え、作曲中でした?((
とりまノシですー
僕も寝ますねw
ではまた昼に...
88 : 季節@Perc. 2008-12-07 00:33:44
>>85>>87
ノシ〜
>>86
でもまぁデビューの時はシンバルとバスドラムだけでしたけどねーアハハー((
後半はティンパニーもやらせてもらったけど・・・(←
89 : +†フィル†+@Fl 2008-12-07 00:51:00
>>67
なんでそれくらいのことd(ry
てかきちゃないよ?あたしのは((((
たしかにいつかラジログでフルートを吹いた記憶はあるんだけどねー(((
どーも家で吹くと普段より下手に聞こえる。
うん、やっぱり整った環境じゃないからな、この家は←
90 : +†フィル†+@Fl 2008-12-07 01:03:12
落ちーノシ
91 : 季節@Perc. 2008-12-07 01:16:25
んにゃ、私もおちますかー((
ノシ
92 : 愛空@Cl 2008-12-07 08:05:07
見て飛んで来ました((
是非是非入らせてくださいまし!(
93 : 飛鳥@Trb 2008-12-07 09:05:29
>>89
確かフィルsがフルート吹いてた時僕は聴けなかったような(´・ω・`)
一度直にこの耳で聞いてみたいっすw
>>92
是非どうぞどうぞw
誰でも大歓迎っすよ^w^
94 : 愛空@Cl 2008-12-07 11:22:20
>>93
ありがとですーw
皆の音聞いてみたいなー(
それか直接会って大合奏したい(
95 : 愛空@Cl 2008-12-07 15:24:59
アイコン変えー。
上げますぜッ。
96 : 季節@Perc. 2008-12-07 17:02:30
97 : 季節@Perc. 2008-12-07 17:10:18
それにしても3つのジャポニスムはティンパニーソロがかっこいいなぁ・・・w(6:58〜)
いやロシ皇もA・saxソロとかS・saxソロとかパーカッションソロ最高だけど・・うんうん((
98 : 飛鳥@Trb 2008-12-07 19:27:50
>>94
僕の学校の演奏は近々上げるつもりなのでもしかしたら聴けるかもしれませんよw
夏のコンクールの北海道地区のやつですけどね^w^
>>95
ageありがとうございます。
>>96
鼻血吹き出る好きなのはいいけど貧血でたおれないようにねー((
99 : 季節@Perc. 2008-12-07 19:36:19
>>98
アハハー((
きたのはいいけど風呂おち(←
100 : 飛鳥@Trb 2008-12-07 19:43:02
>>99
(´・ω・`)ノシー
101 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 22:53:08
あげじゃあああw
102 : 飛鳥@Trb 2008-12-07 23:02:10
>>101
毎度ageどもっすw
103 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 23:03:42
今日クリスマスコンサートやりましたよ!
ディズニーが相変わらずw分からんかったwww
104 : 季節@Perc. 2008-12-07 23:29:57
クリコンはクリスマス当日に行われる人g(ry
てなわけでばんーw
AAWのさーぬたまの日記の奴にハマりますたー((
105 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 23:32:03
>>104なぜか今日行われたわけです
106 : 季節@Perc. 2008-12-07 23:33:03
>>105
逆に羨ましいです((
・・でも今日は中二の人の北辰テストの日だったんで何があったって無理ですけどね(
107 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 23:33:59
>>106北辰テストですカー・・・
まだ一回しかいったことがないw
108 : 季節@Perc. 2008-12-07 23:35:20
>>107
友達で行ってる子もいるし両親からも行けって言われてるけどまだ一度も経験無しの人です(←
109 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 23:37:03
>>108自分は4月に絶対やれって親に言われしぶしぶやったww
それからはこっちから完全に拒絶ww
110 : 季節@Perc. 2008-12-07 23:41:42
>>109
私は一度だけならやっつけでやってみたいという心もあるんですけどねぇ・・(←
111 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 23:42:55
>>110いくだけ無駄でしたwもう高校のことなんて考えたくない・・・(オイ
112 : 季節@Perc. 2008-12-07 23:50:23
>>111
私のほうが結果悪いと思いますけどね〜ww
113 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 23:52:33
>>112そうですかぁ〜?
部活最強なのにw
114 : 季節@Perc. 2008-12-07 23:53:58
>>113
私部活のメンバーの中で一番下手ですから冗談やめて下さいな(
115 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 23:55:48
>>114そうだったんですか。ふう。ボケたな。オレ。w
116 : 季節@Perc. 2008-12-07 23:58:05
>>115
そうなんですよーorz
ゴム板もってるし練習もちゃんとやってるんだから、その力を発揮しなくちゃなぁ・・・
117 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 23:58:13
でも、うちのNより上の天然エロバカはいないw
118 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-07 23:58:56
>>116あー、最近個人練(ゴム板で基礎打ちとか)やってないなーwやヴぁいなーw
119 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-08 00:00:30
しばらくROMらせていただきますー
120 : 季節@Perc. 2008-12-08 00:01:18
>>118
・・基礎練は基本中の基本でげすよー(((
>>119
ノシ〜
121 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-08 00:20:31
まずいw一番最初でてこずってるww
122 : 季節@Perc. 2008-12-08 00:20:54
>>121
何がですか〜?w
123 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-08 00:21:45
>>122作曲ですww
124 : 季節@Perc. 2008-12-08 00:36:24
>>123
集中力があるっていいですね〜・・・((
ROMってた癖に言うのもあれですがおちます(←
125 : 飛鳥@Trb 2008-12-08 06:56:50
寝ている間とかにスレが進んでたらなんか嬉しくなります^w^←
というわけでおはよーございますw
今日は1日さぼっちゃったからロングトーン多めにやらないとなぁー・・・
126 : 飛鳥@Trb 2008-12-09 22:35:49
ばんわw
絵かいたあとはスカッとするけど絵見るとどよーんとした気分になるのは何故なんでしょーね(´・ω・`)
ロングトーン今日は7回しかできなかったなぁ・・・
2時間あったのに・・・
127 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-09 22:38:37
こんです
>>127自分なんか今日決め事があったので練習時間は1時間もありませんでしたw
128 : 季節@Perc. 2008-12-09 22:43:54
ばんーw
>>126
こっちも三社面談で3時間近くありましたよー((
クリコンの練習でいっぱいいっぱいですけどね(^ω^`
>>127
私の所なんて6時間授業の時は30分あるかないかっすよー?(
129 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-09 22:46:34
>>128同じですねw今は、三年が面談的なものなので、45分授業なのですw
でも、完全下校時刻が5時の時、通常授業6時間だったら30分あるかないかですねw
130 : 季節@Perc. 2008-12-10 00:10:30
>>129
よ、45分授業ですと!?(←
こっちは4時間授業でいつも通りの時間ですが((
おちててすみませんorz
131 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-10 00:11:28
>>130大丈夫ですw
こっちはこっちで流ロク3やってますからw
132 : 季節@Perc. 2008-12-10 00:13:03
>>131
流星のロックマンって、折角の電脳世界という最高の舞台をかき消した作品ですよね?(´・ω・`)(←
133 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-10 00:14:12
>>132一応電脳はあるんですけどねwエグゼと少し違ってきますねw
134 : かつどん☆ぎゅうどん(笑) ◆UJLAU0z.tc 2008-12-10 00:15:46
エグゼ6のような(ry
ばんわー。
135 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-10 00:17:40
>>134こんです
136 : かつどん☆ぎゅうどん(笑) ◆UJLAU0z.tc 2008-12-10 00:20:21
>>135
質問だけど、ブライノイズって強いかい?
137 : 季節@Perc. 2008-12-10 00:22:00
>>133
まず配置というか視点がおかしいとも言いたいんです((
>>134
ばんーw
138 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-10 00:22:44
>>136人によりますね(アタリマエダ
自分はデータ2は改造使ってやってますが・・・
ソード+90ですよww強いですww
139 : かつどん☆ぎゅうどん(笑) ◆UJLAU0z.tc 2008-12-10 00:25:09
>>137
わかるな。
なんか複雑になってしまってるしw
>>138
エミュって改造ふぃぎゅ@な俺は(ry
ソード+90とかパネェww
140 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-10 00:26:14
>>139ノイズドカードで+40、ブライで+50www
ソードファイターがパネェww
141 : 季節@Perc. 2008-12-10 00:30:05
>>138>>139>>140
か、改造イクナイ!(←サファイアに改造マスボ千個以上ある子((
そろそろ寝ますねーノシ
142 : かつどん☆ぎゅうどん(笑) ◆UJLAU0z.tc 2008-12-10 00:30:13
>>140
組み込むしかないなw
知ってると思うけど、
エグゼと流星って繋がってるんだよな。
エグゼの200年後が流星の世界観なんだってね。
143 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-10 00:30:50
>>141データ2は改造がパネェww
ノシですー
144 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-10 00:31:18
>>142の、ようですね(シネ
145 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-10 00:39:02
んじゃあ、落ちるとするか
146 : 飛鳥@trb 2008-12-11 07:17:52
3日で終わるのが怖い((
age
147 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-12 00:08:06
いろいろ忙しいですからねw
あげ(こんな時間帯にあげるなw
148 : 飛鳥@Trb 2008-12-12 07:00:10
おはようございますw
朝の風景デジカメで撮ったよ・・・僕やったよ・・・!←
149 : 季節@Perc. 2008-12-12 23:04:16
・・・クリコンでやるプリキュアのティンパニーの難易度が高くて死んだ・・・orz
ありえねぇよ・・・

=160でティンパニーとか狂ってるだろ・・・
150 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-12 23:06:54
こんですー
>>149wwキューティーハニーのタンバリンは16分音符でかなり疲れる(ダカラナンダ
151 : 季節@Perc. 2008-12-12 23:08:28
>>150
まず十六分音符+クレッシェンドは卑怯
飯くってきまー
152 : Vine-by店長@Perc. 2008-12-12 23:13:27
>>151今頃飯ですか・・・ノシです
153 : 飛鳥@Trb 2008-12-13 07:44:35
>>149
それってもしかしてプリキュア5フルスロットル?(
もしそうだったら僕も同じのやってますよーw
昨日帰ってきてみたらPCがWindowsXPプロフェッショナルに変わってました(´・ω・`)
中に入ってたアンコンのCD返せ!!ぷぎゃあああん!!!(((
154 : 季節@Perc. 2008-12-13 20:05:12
>>152
えーそうですよどうせ私の家は飯食う時間が決まってないですよーだorz((((
>>153
Yes,I do!(
同じperc.の友達がこの歌知っててありとあらゆる人にどんな歌か聞かれていたのは内緒((
155 : 飛鳥@Trb 2009-01-02 12:01:26
みなさん正月休みですけど基礎練とかマッピ練だけでもやってますー?(´・ω・`)
僕は3日間くらいすっぽかしてましたけd(ry
おはようございますw
あれ、こんにちは?((
156 : イオ@Trp 2009-01-02 16:47:11
こんにちはーw
>>155
基礎練とか全然してないw(
春演やばいw1stなのにw(
157 : +†フィル†+@Fl 2009-01-11 14:12:52
158 : 季節@Perc. 2009-01-11 14:51:20
そういや友達Aが

=192の部分があるDrm.やることになってたなー((
159 : +†フィル†+@Fl 2009-01-11 15:06:29
wwwwwwww(
160 : 季節@Perc. 2009-01-11 15:15:52
>>159
どんまいだよねー((
161 : 愛空@CL 2009-01-11 16:21:44
お邪魔しますw
>>157
楽しいよねー!
塚合奏あんなノロテンポでやってくれちゃ困るよね(
早くやるから楽しいんぢゃん!^p^((
162 : 。・*修羅*・。@Tp 2009-01-11 23:19:37
どぉも。はじめましてw
Tpやっとります。
よろしくおねがいします
163 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-11 23:20:27
>>162よろしく!
僕はパーカスですw
164 : +†フィル†+@Fl 2009-01-11 23:55:35
>>161
だよねだよねー!!!
インテンポでやっみよーかっとかいってたときマジでうれしかったし!!((((
165 : グローシア/お姉さまとお呼び 2009-01-12 18:42:46
はじめまして
パーカッションのグローシアでっす!
よろしくお願いしゃーす!
166 : 愛空@CL 2009-01-12 18:51:56
>>162
よろしくねー!
あたしはCLだよー♪
>>164
そーそー!
そのときのT先生がすごくいい人に見えたよ(
167 : グローシア/お姉さまとお呼び 2009-01-12 18:57:37
ここにはパーカスナカーマはいないのかぁ?
168 : †β美綺β† 2009-01-12 19:10:49
ちわー!
パーカス馬鹿でーすww
169 : †β美綺β†@Perc 2009-01-12 19:13:13
気まんてぃっく楽しいよねw
170 : グローシア/お姉さまとお呼び 2009-01-12 19:15:14
>>169 アナタの名前はなんと読むんですか?
171 : †β美綺β†@Perc 2009-01-12 19:18:27
みきだよーw
172 : 卒業した俺は進化した 2009-01-12 19:22:05
吹奏楽部には入るか分かんないけどこん
173 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-12 23:09:34
174 : +†フィル†+@Fl 2009-01-13 01:21:07
>>166
だよねー!!!(
>>167
それをいうならFLUTEの方がいないかと(←
>>172
中学になったら入るのじゃあ〜!!!(((
あたしらが2年の時は去年までと比べたらはマシと思える部活にしてあげるからきなさい!!!(((((
>>173
げ…ゲムキは男子が多いからいーじゃん!!!(((((
175 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-13 01:27:05
>>174でも男子で吹部なんて元々少ないのだぁ!!(ナンダオマエ(ナマイキダゾ(殴(蹴(殺(ジゴクニオチロ
176 : +†フィル†+@Fl 2009-01-13 01:30:03
>>175
いや、あたしが小4の時、
吹部は55%が女で45%が男だったよ?(((
177 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-13 01:32:39
>>176そうですか・・・うちは・・・20%くらいか・・・
20人中4人だもんな・・・
178 : +†フィル†+@Fl 2009-01-13 01:37:48
あららー。
んでも態度的に思えばマシじゃない?
こっちなんて先輩が後輩を指導しないどころか練習以外のことばっかりする人多いし(((
んでもってあたしらという名の後輩も先輩の影響であまり練習しないで遊んじゃってるし(((←
もうこんな部活はうんざりよ…。
それでも練習したいから部活にいるんだけどね。
どうせ家で練習するぞといったら70%の確立でやらずじまいで終わるし。
だからこの時間は練習しなきゃだめって言う時間を与えてくれる部活に感謝してる。
179 : +†フィル†+@Fl 2009-01-13 01:39:21
…一人一人にちゃんと練習しなきゃっていう意識があればいいんだけどね…。
部活にいても他のことしかやらないことが多い人なんて、
なんのために吹部に入っているんだろうって思う。
180 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-13 01:45:01
>>178おろ;そうですか;
まあ、こっちにもそういう人3、4人いました。
もう二人はやめて、一人は休部で、一人は分かりません(オイ
顧問の松○先生が入院したときの代わりの先生・・・すごい部内ですごく批判が強かったなぁ・・・
>>179確かにそうですね。
そういう人は、帰宅部に入ればいいのに(テメ
まあ、家に帰ってもつまらないから部活に入ってるだけなんでしょうね。
・・・いつも思うんですが
フィルsってしっかりしてて、大人な発言して、それでいて面白いですよね。
そういう人こそ、ネットをやるのにふさわしいのかなぁ・・・?
181 : +†フィル†+@Fl 2009-01-13 04:07:51
>>180
なんでさwww((
ぶっちゃけあたし言って良いことも悪いことも本音だって関係なく口に出すタイプだよ?
それで先輩たちと大喧嘩したことだってあるし。(ネットでだけど(
だからそう思ってくれる人もいればさ、
逆にあたしを恨んだりウザい奴だって思われることも多いんだよ。
もうなれたけどね。
あとあたしこう見えても臆病だよ?
普段はまったく誰かに怒られないから、
いざ怒られるとなると泣くし。
…ウザい人が怒ってきたらウザいと思うだけで泣きはしないけど(((
てか臆病でもあたし若干目立ちたがり屋だけどね((
それにさ、ネットにふさわしいとか関係ないんじゃない?w
まぁ荒らしは消えてほしいところだけど(((
182 : アメジスト 2009-01-13 17:06:05
こんにちは!
ホルンやってるアメジスって言います
始めてきてみました
183 : グローシア/お姉さまとお呼び 2009-01-13 18:07:33
こんこんw
184 : 季節@Perc. 2009-01-13 19:11:24
>>173
リアルだとPerc.1年私入れて4人ですけど何k(ry
男子?全部員合わせて50人中3人だけですけd(ry
風邪引いても気力あればゴム板で練習できるから良い感じである!(
185 : 。・*修羅*・。 2009-01-13 22:32:41
男子が数人いるだけでもいいじゃないですか。。
ウチのところなんて0人ですよ・・・。
女子だけなんです。((泣
186 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-13 23:03:13
>>181fmfm
僕も思ったことは何でも口に出してしまうことが多いですw
さらに、僕も泣き虫なんですぅ・・・(アッソ
小六のとき、丸刈りに「師ね!!」って言われただけで

でしたw
ネットにふさわしいかどうかっていうのは、
成績が悪くてPCやってんなら、PC取り上げて勉強させるべき
とか、
マナーを守れてない人はPCをやる資格がない
とか、そこらへんです。
>>183よろしく!!
>>184一年少なっwww(ナンダオマエ(ナマイキダゾ(殴(蹴(殺(ジゴクニオチロ
部員多っwww(ナンダオマエ(ナマイキダゾ(殴(蹴(殺(ジゴクニオチロ
ゴム板ですかー・・・家でやったら「うるさいよッ!

」って怒られました・・・
>>185泣?泣くんですか?
男一人のほうが((泣
まあ、幸いうちの吹部は男4人でよかったなあw(テメ
187 : 季節@Perc. 2009-01-13 23:19:02
>>186
あ、Perc.内ですよ?(
因みに1年生は合計24人ですぜー
部員数で言えば(確か)2位ですかr(ry
ゴム板って普通音小さいんj(ry
188 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-13 23:20:41
>>187あ、ナルホw
じゃあうちは二人ですw
多っwwwこっちは10人くらいですww少なっwww
でかいです。めっちゃでかいです(アッソ
189 : 季節@Perc. 2009-01-13 23:22:33
>>188
てか部員数数え直したら51人でしt(ry
まぁ最初は53人いたんですけどねー・・(
190 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-13 23:23:28
>>189おおおおおいいwwww
こっち20人くらいですよwww
おおおおすぐるwwwww(黙
191 : 季節@Perc. 2009-01-13 23:25:27
>>190
吹部1年より少ないなんて逆に凄いですn(死ねばいいよ
でもcl.が2人やめたんですよね〜;
最初はBscl.入れて6人も居たのに・・・
192 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-13 23:27:38
>>191いいなあいいなあ(黙
こっちはバスクラ入れて5人ですw
193 : 季節@Perc. 2009-01-13 23:29:51
>>192
でs(ry
・・あ、一応言っておきますけど>>191の人数1年生だけですよ?;
194 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-13 23:36:25
>>193はい。
・・・またですか?
二人です
195 : +†フィル†+@Fl 2009-01-14 01:24:23
>>185
うわー。
やっぱり女子だけの喧嘩ごととか多いの?
>>186
・・・・・・・・・・・・(←成績280位の中で100位以内に入ったことのない馬鹿(←
196 : 季節@Perc. 2009-01-14 16:22:19
>>194
なんというかごめんなさいorz(
因みに現Cl.1、2、3年生全員だと8人ですよ〜
>>195
Perc.の友達Aの最高が4位でKさんは確か3位でしt(ry
てか4組上位3人いるとかおかしいだろjk・・・!(←
197 : グローシア/無理してきました 2009-01-14 17:18:00
そういえばこっちは男子がひとりだなぁ・・・
198 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-14 21:57:32
>>195ん・・・まあ親が何も言わないなら大丈夫じゃないですか?
だいじょう・・・ぶ・・・だよね・・・?
>>196ぎゃーす
っていうか、3年まだいるんですねw
>>197その男子に同情します・・・
199 : 季節@Perc. 2009-01-14 22:34:39
>>198
定期演奏会が卒業式より後の3月20日にありますから☆(←
200 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-14 22:37:40
>>199そうですか☆(黙
こっちは、三年生は退部したも同然ですw
201 : 季節@Perc. 2009-01-14 22:41:16
>>200
そうなんですか〜
多分私の中学校でも三年生はもうほとんどが退部してると思いますよ〜
でもまぁ吹部に所属してる三年生は13人だけですしn(ry
202 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-14 22:42:29
>>20113人 だけ ですか〜
こっちはもともと4人くらいしかいませんでした・・・
203 : 季節@Perc. 2009-01-14 22:46:39
>>202
・・さーせんorz
風呂入ってきますね
204 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-14 22:47:34
>>203了解ですー
205 : 飛鳥@Trb 2009-01-15 00:00:36
こんばんわw
ああ、なんか既視感が・・・
今年の冬休みも宿題終わらなかったよ!!←
206 : Vine-by店長@Perc. 2009-01-15 00:02:11
>>205終わっても出すの忘れる人いますよねー(←
207 : 。・*修羅*・。@Tp 2009-01-15 13:17:11
>>195 そーですねー。
ウチは基本的仲イイので、ケンカとかはあまりないです

てか、顧問にきつい事言われて泣く子が多い・・・
208 : +†フィル†+@FI 2009-01-29 20:17:29
うわーその子たち甘ったれてんねー。
部活は軽い気持ちで入るもんじゃないのに。
やほやほ。
第六のなんとかかんとかって曲の2楽章と3楽章の中で計4つのフルートソロがあってルンルンです(((
しかもあたしファーストだべ!?
あと来年度のコンクール課題曲候補だぜ!?((((
今はファースト全員でソロ吹いてるけど、
それだけで満足ーw
209 : 季節@Perc. 2009-01-29 23:38:31
今は定期演奏会の練習で精一杯です☆(←
Drum1曲、Timp.1曲、S・D2曲、B・D1曲、鍵盤楽器2曲、Tamb.1曲、あとはコンクール曲とアンコールとかそんな感じかな?
Drum1曲はとにかく、S・Dが2曲もやれて嬉しいんだZE☆
210 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-29 23:47:03
>>209定期演奏会かー・・・こっちはなんの曲やるんだろ?(シルカ
鍵盤は苦手分野なんだぜ!!(ダカラナンダ
いつもNに任せてるw
211 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-29 23:49:00
>>210
奇遇ですね、私も苦手です((
赤い糸に気まぐれロマンティック・・メロディーの予感しかしなくてガクブルせざるを得ないのです(←
212 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-29 23:51:58
>>211他の人に任せられないの?
・・・あれ、自然に敬語が抜ける・・・
サ-セン(((
213 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-29 23:56:09
>>212
定期演奏会だけは顧問の先生が楽器決めてますが何か(((
そんなこと言ったらDrumまで消されそうでもっとガクガクブルブr(ry
別にいいですよー私は反射的に敬語を使ってるだけですしーアハハハー((
214 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 00:00:43
>>213fmfm
じゃあ、こっちももしかしたら・・・なんてw
なるほど、drumもやらせてやるけど鍵盤もやらせるっていう顧問の魂胆ですねwww
むぅ・・・なんだかアレです(アレッテナンダヨ
215 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 00:04:06
>>214
そうなんですかー(
でもまぁ鍵盤楽器は後半にドバッてきたけどね!(
いやホントにアレってなんですかアレって((
216 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 00:07:19
>>215
ドバッてきたんですかw
あ、気にしないでくださいー
気にするだけ損しますから((
217 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 00:10:28
>>216
ドバッってきました((
気まぐれロマンティックはテンポ見ただけで凍りつきそうでしたね(←
えー((
218 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 00:14:30
>>217wwwwwww
ところで、マラカスの楽な鳴らしかたってありますか?(トウトツダナ
あ、ハイ馬路で気にしないでくださいねー(((
219 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 00:15:08
>>218
・・手首の動きを凄く早くすると良い音が鳴ります。それだけです((
ぶー(((
220 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 00:17:34
あ、そろそろ寝ますねーノシ
221 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 00:19:42
>>219手首の振りですか?でも、手首ふったら「ジャラジャラ」って音になってしまうのでは?
普通マラカスって「チャカチャカ」っていう歯切れのいい音じゃないんですか?
222 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 00:22:30
>>220ノシですー
・・・あれ、敬語になってる・・・
223 : 遥香@trb 2009-01-30 18:48:32
そういえば、トロンボーンだったww
お邪魔します!
224 : 羽音 いちご◆VtUZ63FZ7Q 2009-01-30 19:59:38
こんばんわぁ^^
いちごはperやってるのでper希望です!
225 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 21:46:02
>>221
なんていったらいいんだろ・・・スナップを効かせる、って私は言ってるんですけどねー((
226 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 22:33:57
>>223よろしく!
>>224ナマカ-(黙
よろしく!
>>225スナップ・・・手首の力を用いることですよね?
同じ意味なのでは((((
227 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 22:36:57
>>226
・・・あ(何
一回卓球部の人に頼んでカット教えてもらうと良いですy(ry
あれがちょっとでも出来るようになるとなる確立も高くなりましたしww
まぁそれが無理なら集中して目安で3秒に1回ずつ、大体1cmくらい落として元の位置に戻す動作を
出来るだけ早くやってみる練習もいいですぜ!多分!!(
228 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 22:45:38
>>227わかりましたありがとうございます〜w
229 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 22:50:19
>>228
あ、因みに後半言った練習の方は
・手首からもってるほうしか動かさないようにすること(腕は動かさない)
・二の腕らへんに力は入れない
・出来るだけ腕をハの字の状態でやる
この三点が重要になってきますよー
230 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 22:53:54
>>229あ、腕使わないんだorz
231 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 22:55:55
>>230
・・初歩中の初歩ですぜ?;(←
基本的に打楽器は腕は使わないっす!
全て手首を使用する事のが多いですよー
232 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 23:01:44
>>230あ、確かに((
でも、オレバスドラ叩くとき手首あんまし使わないかも(テメ
ティンパニ・・・腕のみ(シネ
ロール(?)は手首使うけど
233 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 23:02:54
>>232
確かにB・Dは例外ではありますよー
・・一応聞きますけど、ティンパニーのマレットの位置は大体どれくらいっすか?
234 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 23:06:54
>>233あ、そうですかw
よかったーw
多分間違ってるかも・・・スネアと同じで、頭から3分の2の位置です
235 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 23:10:43
>>234
でもまぁ、力入れすぎるのはよくないですけどね^^;
・・一応オーケストラの打楽器の先生から教わった事ですけどねw;
ティンパニーのマレットは、出来るだけ端っこを持つんですよー
ロールのときに、出来るだけ振る幅を多くする為らしいっすー
236 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 23:14:20
>>235まぁ・・・ね
打ち方によっては、ただの雑音になりかねないからねー;
ナルホド!ありがとうございますw
やっぱ、いろいろ勉強になるなぁ(オマエガナニモシラナイダケダロ
237 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 23:16:34
>>236
たたき方で大きい音が綺麗に出ますもんねー
あとこすり付けて叩くのも頂けない・・・ってこれは常識っすn(ry
238 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 23:20:18
>>237そうそう!(ナンダオマエ
ハイリスクハイリターンってやつですかね?
・・・?
こすりつけたら叩けないんじゃn(ry
239 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 23:21:48
>>238
ワタシムズカシイコトバワカリマセーン((
でもスネアは押し付けるっていうかこすりつけるっていうか?(何
240 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 23:22:16
うぇ、アイコン戻すの忘れてた((
241 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 23:26:03
>>239なぜそこでカタカナww
あ、スネアは押しつけちゃいけないらしいですよー(黙
んーなんていうか・・・押さえ込む?ちがうたなぁー・・・
>>240ガッwwwww
242 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 23:27:20
>>241
いや、外国人っぽいかなって((
その表現が分からないので「?」つけてみますた☆(←キショイ
243 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 23:32:57
>>242じゃあ、改めて聞きましょう(黙
なぜ外国人風ww
・・・今思ったんですが、
「〜〜すた」 の「すた」って、「らきすた」の「すた」?
244 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 23:35:38
>>243
難しい言葉分からない=外国人って感じ?(←
いいえ、k(ry
あれですよ、「○○してみました」の「ました」を「ますた」にかえただけです((
意味?あるわけないじゃないですかーアハハハー(←
245 : 季節◆VoHZnMKTK2 2009-01-30 23:38:52
そろそろおちますねーノシ
246 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 23:39:32
>>244ムズカシイコトワカラナイナラボコクゴデハナセヨアッ-
そっかー意味ないんだーアハハー((
247 : Vine一byDSi◆szjpBh3QMg 2009-01-30 23:40:55
>>245ノシですー
んじゃーシナリオでも書こうか
248 : 季節 2009-04-19 21:32:42
久々あげなのねー
249 : 卒俺 2009-04-19 21:35:41
250 : 季節 2009-04-19 22:12:45
>>249
あう、スレ主が居ない状況なんでこういうのもあれなんですけど、
ここは吹奏楽について話すスレなんでそういうのはやめておいたほうがいいと思いますよ・・・?;
ゲムキTOP > 過去ログ倉庫TOP