ゲームキッズへ
ゲムQTOP
ドラゴンクエストモンスターパレードのしもふりにくとバイキルトンについて
内容
錬金でしもふりにくを作る事ってできるんですか。できたら、作り方をおしえてください。後、錬金でバイキルトンも作る事ってできるんですか。同じように、できたら作り方を教えて下さい。
質問者
ドダイトス
開始日時
2015/4/12(日) 12:50
ベストアンサーへのお礼
きっずポイント 5
対応状況
受付期間終了
質問者からのコメント
回答一覧
全回答数:4
()3
2015/4/13(月) 16:46
一度やった時に、分かったら教えます。
ベストアンサー
みちる殿
2015/4/12(日) 17:32
しもふりは、
やせい肉×やせい肉で骨付きになるのでそれを二回やってください
そのあと、
骨付き×骨付きでしもふりになります。しもふりの効果はすごいです。
バイキルトンは
まじゅうのつめ×やせい肉で作れます。
野生の肉はよく錬金で使ったりするのでためて置いてもいいでしょう。
林檎
2015/4/12(日) 16:58
バイキルトンの作り方。
やせいの肉とまじゅうの角を錬金してできます。
まじゅうの角は、モンスターが落とします。
林檎
2015/4/12(日) 15:32
バイキルトンの作り方は分かりませんが、しもふりにくの作り方は分かります。
まず、やせいのにくとやせいのにくを錬金してほねつきにくを作ります。
同じように、やせいのにくと、やせいのにくを錬金してもう1つほねつきにくを作ります。
あとは、ほねつきにくと、ほねつきにくを錬金すれば、しもふりにくの完成です。
バイキルトンの作り方は分かったら教えます。