面白かったアニメ(2010~)
1面白かった日本のテレビアニメ名(2010年~のアニメがいいな)
2.その理由
1.2の順に書いて下さい
全回答数:10
回答一覧
- まどマギとけいおん
最近のなら冴えない彼女の育てかたに衝撃を受けた(ヒビキ)
- 妖怪ウォッチ(ゆーの)
- ハンターハンターかな
キメラアント編のゴンさんのところでうまく漫画みたいに不気味さと強さとネタを兼ね備えてよかった(Thrahiner)
- ふらいんぐうぃっち
けいおんが好きらしいので、のんびりとした感じの作品チョイスしました。(Катюша)
- TARI TARI
合唱部の高校生の話
ストーリーも音楽もキャラクターも何もかも良かった、繰り返し見たくなるアニメ(なこるる)
- けものフレンズ
世界観とキャラの個性豊かな点(pleX)
- 響け!ユーフォニアム
自分が吹奏楽部だったから共感できる場面が多々あった。
それもあってか一期の最終回も泣けたし、そうじゃない部分でもほろっとくるシーンもあって二期最終回まで楽しめた作品。
(映画は見てない)
(お砂糖)
- プリキュア…!
マリンとかハッピーとか可愛すぎるし(ぺちょん)
- 唯一完璧な獣人が出る
ゼロから始める魔法の書ですね
あれを越えられるアニメは俺の中では無いですね(ウルフエキサイト2)
- 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096
曲! 台詞! 戦闘シーン!
まあマジで考えてみると、主人公バナージが様々な人々との触れ合いの中で、時に怒り、時に悲しみながらも、人間として、ニュータイプとして成長していくところとかいいんじゃないのかな
どんなに過酷な現実を突きつけられようと「それでも」と言い続け、希望を探し求めるところもいいと思う
まあいっちょ前に評論できるほど作品を理解してる訳じゃないけど
個人的にはOVA版の方が好き(ぜろりん@暇人)
開始日時:2017/8/7(月) 06:48
終了日時:2017/8/21(月) 06:48
発案者:*氷*