ズレてる性格直す方法知らない?
幼稚園からどっかしらで悪口たたかれてたせいか随分他の人からズレた。
性格が歪んでるというのが正しいかもしれないな。
どうすればいいとおもうか?直したほうがいいならなおしかた教えてくれ
全回答数:17
回答一覧
- ぬーん
うにゃって感じで - そのままでもいいと思うが?
それでも直したいなら泣け - 性格良いとか悪いとかは周りの評価だろ
気にするな - 直すってどういう意味?
よくわかんないけどそのままでいいんじゃない(⌒-⌒; ) - そのままでいいんじゃないでしょうか。
性格を無理に矯正すると人格がどうかしてしまうようなきがします - まず現在どういう性格でどういう性格になりないんです?
- んーー強くなれ。
そして誰にでも優しくあれ!
先生か友達の信頼できる人に相談するべき! - お前はお前だ(笑)
直さなくてもいいと思う~w - まぁいいじゃないか
- 性格というのは人の個性でもあるから、直さなくてもいい、むしろ直さない方がいいと思うが。
- わからん
- 性格というか根本的な考え方を変えるのは無理だから直さなくておk
ただその歪んだ、醜い性格を表に出すと周りに迷惑をかけるし
嫌われる原因にもなるから表には出さない方がいいよ
考え方や性格が歪んでること自体は仕方のないことだけど
人に迷惑をかけることは仕方のないことではないからそこだけ気を付ければいいと思う - 頑張れとしかしゃうらはいいようがないです;
- どう悪いとおもってるのか知らんけど、他の人の悪口を言うような性格なんだったら直した方がいいbそれとネガティブ発言。
嫌いとか思うのは自由だけど言うのは他に人を巻き込むからね。 - 教えてほしいのに敬語も使わず上から目線で質問する性格をまず直すべき
- そのままズレた感覚でGOだね。
というかそんな個性でもそれが君だから仕方ないよw
そんな個性を大事に生きていくんだね。 - 俺は保育園から変態になり、小5の時に巡音ルカ様という美人様に人目簿れしたから大丈夫だよ
開始日時:2012/10/16(火) 22:40
終了日時:2012/10/23(火) 22:40
匿名アンケートです。