(ゲムキアンケ)何かアイデアない?
↓日本の地域一覧のコンテンツを作ってみました。
http://www.game-kids.net/japan/
さてこれを使った何か面白いアイデアはないでしょうか??
ゲームでもいいし、何かのコンテンツでもいいし。
全回答数:18
回答一覧
- すごいですねぇ・・・・・・
そうですね
地域クイズとかいかがでしょう?
べたですけど
もしくは、その地域の歴史上での出来事とか(怪しき科学者Dr.SOL)
- その地域を探検できるゲームとかw
作るのかなり大変そうだけど・・・w
んでそこで宝見つけてkpゲトとかww(ゆ━━━━(゚∀゚)━━━━の!!)
- 国取り合戦
ルールとかは後で決めればいいと思います。(飛天)
- ・・・出身地ごとになんかで対戦とか・・・
(さそり)
- ゲームで、区当てというのはどうでしょうか(\(^▽^)/ワロタークル)
- >>飛天
侵略系かwおもろそう
↑のとうり侵略(?)系かなぁ(スリー)
- その地域に住んでる人は誰々とか?????(名無し)
- ゲームにしてみては?楽しめると思いますし。
(なぞのばしょ)
- グリーのゲームのパクリ&飛天sと同じく
侵略けいとかがいいと思います。
まずは自分の現在地を選んでどんどん占領してくみたいな?(忍者ーkunn)
- 侵略ゲーム面白そうです!
みんなで共有のゲーム盤も作ったら盛り上がると(サフィール+ガラスの心)
- 宝さがしとかおもしろそうです。どこかのページに宝へのリンクを設けて。
開催者がヒントとか出すと面白いですね。答えのページの場所の地形図とかをだして
分かる人には分かるってかんじの。(おdd◆odd//ls0E6)
- 侵略系というとモバゲーでもなんかあったような
とりあえずみんなの故郷と組み合わせてみては(3丁目の椋谷さん)
- パズルとかどうすか?((U^ω^)ノ<すますま)
- みんなが興味わきそうな豆知識とかおいといたらいいと(適当だな、オイ
たとえば愛媛県の道後温泉は千と千尋の神隠しのモデルになったとか…
あ、著作権大丈夫かな?((梅干)
- 地図とか書いてゲームとか?
地図上をマウスで移動するRPGなんてどうかな
ミニゲの[毒の道]が超パワーアップしたような
地図はどっかからもらって
あとはゲームみたいにするだけ?(なっつ"o_o")
- 困ってる人は良いと思う、あと音楽の担任がジャパン(スーパー?の名前がジャパン)だったから見て答えたw(キョン)
- この国はどこだ?っていうクイズの日本版をやってみては??(シューマイ)
- かくれんぼ…とかキツイか?(ジム隊長)
開始日時:2010/6/8(火) 17:52
終了日時:2010/6/22(火) 17:52
発案者:ハルポップ