2013-02-19(火)
全体公開
リアルで今週は教室掃除でした。私の班は(女子3人。男子2人です。)。とてもつらいです。女子1人しか仲の良い友達はいません。給食中はもう沈黙w。そして掃除の時間 私「ねえ?ここまだゴミあるけど……」 男子「はぁ?気づいてんなら自分でやれよw」 男子2「馬鹿じゃねぇの?」 優しい友達「やめなよ!馬鹿とか小学生じゃないんだから!」 女子2「どうでもいいわw」---喧嘩開始---。結局男子が謝ったw。ざまぁみろですw
男子幼稚すぎワロタ
男子も悪いけど気づいたなら自分でやったらいいと思うな
2013-02-18(月)
全体公開
私には出来ないことがあります。これはぜったいできません!風邪を引こうとしても風邪をひけないんです。そして学校にいきたかった時に風邪をひく。この悪運はんぱじゃない。てか学校があるからいけないんだ!!!
病は気からですよ!頑張って風邪引いて下さいo(^_^)o
†ホープ†
2013-02-18 00:33:04
>>リーフs。頑張りますよ^^
2013-02-18 01:58:58
全裸で過ごせば風邪引きますよ
暖房器具つけずに全裸で過ごしてみてください
†ホープ†
2013-02-18 07:13:03
>>bones。全裸w。そりゃ。風ひきますね。
ねじまき鳥
2013-02-18 15:16:44
絶対に風邪をひく方法を教えてしんぜよう。
まずJRの駅に行く
↓
切符売り場に行く
↓
機械にタッチしまくる
↓
そのまま手を洗わないでケンタッキー・フライドチキンを手づかみで食べる
俺はこれでインフルに1回、普通の風邪に3回罹ったよ。オススメ
危なそう
†ホープ†
2013-02-18 19:15:33
>>ねじまき鳥さん。 私あんまりフライドチキンと好きやないんです。
とにかく手洗いうがいしないで、
のどからからにして・・・・あ、でもこの次期だとインフルになるかもだから危険!
†ホープ†
2013-02-19 20:21:13
>>白い悪魔さん。 お母さんに怒られちゃう……。「手洗いうがいしなさい」ってw
†ホープ†
2013-02-19 20:21:14
>>白い悪魔さん。 お母さんに怒られちゃう……。「手洗いうがいしなさい」ってw
2013-02-17(日)
全体公開
えっとー。やられてるのは私じゃないけど。友達Sちゃんが大事にしてた。キーホルダーがあって(猫かな?)そのキーホルダーをなくしちゃってSちゃんが頑張って探してたのよ。そしてゴミ箱から出てきて!?先生真面切れ(″•ω•` )こういうのっていじめかしら?(もしかしたら自分でやったかもしれんし……)
†ホープ†
2013-02-17 12:13:48
>>桜姉 Sちゃんまわりから信用ないねん。(理由 嘘つき。約束やぶり。ペラ子)だから…。
2013-02-14(木)
全体公開
今日はバレンタインデーだったね^^。皆さんはチョコ(現実)いくら貰えたん?教えて欲しいw。ちなみに私のチョコ結果(現実)本命→0w。ぎりチョコ(漢字^p^)→5個。友チョコ→10個だったよ^^。15個って少ないね……w。(去年は3個だった……。)でも食べて思ったけど。「自分で作って自分で食べる方がおいしい!」私は←が良く分かったよ^^(大体の人ホワイトチョコだった^^b)今年は結構貰えたね^^
ポテート
2013-02-14 23:08:21
よかったね^^
†ホープ†
2013-02-14 23:10:06
>>かまちゃん→うん(^^)。
誠矢
2013-02-14 23:32:18
よかったじゃん(^.^)
俺は、女子が学年合わせて20人いるんだけど、18人からもらった。
俺は、義理チョコとして男子にもあげた。
あ、そーいえば、一人の女の子からマジな顔して本命ですって言われたwww
あと、レズチョコーとか言って渡してくる奴もいた。
まじかwww
誠矢
2013-02-14 23:37:10
マジだぜ。つか、レズチョコってなんだ?
よく耳にはするけど、あんまよく知らねェんだよな。
新しいチョコの種類なのか?
あやにゃん
2013-02-16 16:00:49
あたしも18人だあwww
でもすごいじゃん!!
本命もらったことない!!
†ホープ†
2013-02-16 18:44:45
>>あやにゃんさん。18個って凄いね^^。本命チョコw
2013-02-12(火)
全体公開
青鬼知ってるよね?国民的アイドルw。なんかねー。うごめもで書いてみたんだけど。きもかったw。初めて。こんなに絵心ないことを確信したねw。
アリア
2013-02-12 19:08:08
>>ディアーレさん
青鬼今度本ででますよwww
†ホープ†
2013-02-12 19:31:20
まじかw
SNR
2013-02-12 23:00:16
勿論買う
当たり前のように買う
この世界に組み込まれたプログラムに則って買う